25538828_s

1: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:18:23.07 ID:c+YCbCGn0
会社の上司が、若い人が仕事でどんな悩みあるか呑みながら聞きたいって言われて、その時は快諾したんやが、今日、同僚があの上司悩み聞くって言ってマルチ勧誘してるから気をつけろって言われた。同僚と違って、ワイは直属の部下やからどうすればええかわからんのや。助けてくれ

スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:18:59.82 ID:zKTIhOVh0
長くて読めない

5: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:20:12.36 ID:c+YCbCGn0
>>2
まとめると、上司に呑みに誘われたけど、同僚によるとその呑みはマルチの勧誘らしいんや

3: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:19:06.12 ID:c+YCbCGn0
まだ誘われてないけど、間違いなく誘われること確定してるんやがどうするべきか

6: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:20:35.89 ID:2veKIy650
金ないっす

12: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:21:46.09 ID:c+YCbCGn0
>>6
今の所そう言おうとおもってるんやがそんなんで食い下がってくれるかな?

18: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:23:29.48 ID:6Pqz8v4Wd
>>12
金ないなら稼ぐ方法あるででバッドエンドやね

23: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:26:31.35 ID:zfcKatD30
>>12
消費者金融で借りてでも買わされるで

27: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:28:30.91 ID:c+YCbCGn0
>>23
ワイもそう思うんや。他のやつも誘って連れてって集団で回避するしかないかな

9: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:20:50.54 ID:3syL1Zzq0
もっと上の上司か人事に相談する以外ないやろ

15: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:22:51.65 ID:c+YCbCGn0
>>9
その上司仕事がめちゃできる人なんやが、ワイは無◯なんや。もっと上の上司がマルチの上司庇ってワイを捨てるとかはありえるやろか

26: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:28:30.16 ID:+0ji/RoI0
>>15
有能な社員よりも社内倫理の方が大事やからな
かと言って噂程度の話じゃ会社も動けんし会社に訴えるなら集まりに参加してマルチだったと断言できる証拠を提示できるようにはしとかんとな
現実的で楽なのはしっかり断ることやろな

28: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:30:27.88 ID:c+YCbCGn0
>>26
なるほど。とりあえずスマホで録音して、会社の上司の上司に相談するで!!!サンガツ!!!

30: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:32:39.84 ID:+0ji/RoI0
>>28
いや、上司とぶつかろうとすなってのがワイの意見なんやが
しっかり断れば面倒くさいことに巻き込まれんで済むやろて
そこがまず第一選択や

34: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:50:44.21 ID:CAdJgdtSH
そういうのは興味ないんでと断ればいい
行くとしたら録音しとけばいい
上司の立場を利用してマルチ勧誘なんて酷いな
あまりにも酷いのは何かしらのハラスメントになるぞ

16: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:23:23.79 ID:n1hqkE4o0
今の段階やと同僚が言ってるだけやん
まあ実際にマルチ勧めてきたらその内容覚えといた上で断ればええ
その後その恨みで上司が何かしてきたと感じたらその上にチクればええ

21: ななしさん@発達中 2024/11/25(月) 13:25:38.25 ID:c+YCbCGn0
>>16
なるほど、これが最適解やな。まともG民助かるで

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732508303/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/