GctxGdxasAAyl7v
メルカリ返品詐欺、「すり替え防止タグ」が対策になる可能性
Pull-tite セキュリティシール 不正開封防止タグ 100個/バッグ(ホワイト、100個)
スポンサーリンク

反応&感想

ななしさん@発達中
12.57円でトラブル回避できるのなら間違い無く使うべき
ななしさん@発達中
凄いなこれ。メルカリは対応しないので関係ないって言ってる人いるけど、メルカリは証拠が明白でないと対応できない立場だったので警察に行ってください。という立場だったのが、証拠が明白になるので対応しやすくなる。

むしろメルカリが公式で導入してもいいくらいのやつ。
ななしさん@発達中
安いのは売り切れてたけど買ってみた
よくよく考えたらスマホとかの紐を通す穴が無い商品には使えない?
ななしさん@発達中
ペットボトル入って帰ってきたらもはやすり替え防止とかなんの意味もないよ
ななしさん@発達中
コピー品とすり替えるのには対処できるけど
重さがほぼ同じゴミを返品してくる事案には対応できないのでは……
ななしさん@発達中
すり替え犯がこのすり替え防止タグ入手して、届いたタグ外して同じ通番のタグ付けてきたらなんの意味もないよねって思っちゃった
ななしさん@発達中
同じタグ買って、すり替えた偽物に同じ番号つけられたら、違うものであることがさらに証明し難くなると思うので、これはむしろ悪手だと思う。不正する人の思考が分かってない。
ななしさん@発達中
「このタグを複数買っておけば、もしこれが送られてきた場合に同じ番号のやつをつければ確実にすり替えできる」ってリプを見て乞食の発想&際限のない悪意に笑っちゃったw 
メルカリのガン無視はともかくなにやってもすり替え時点で窃盗か詐欺の可能性が出てくるけども
ななしさん@発達中
悪い人だったら1257円払ってワンセット買って同じ番号のやつもう一回付け直して送付し返すからなんかしらのオリジナルの消せないワンポイントつけた方がいいと思う
ななしさん@発達中
こんなもんガチの奴には効果無い、って言う人もいるけど、ジャイアンは防げないけどスネ夫は防げるくらいの一定以上の効果は充分あるかと思います
ななしさん@発達中
売るときにこんなもの付けないといけないプラットホームとは、、、
ななしさん@発達中
これを見て、ああいうの使ったら?こういうの使ったら?と思ったけど、コストがかかるなぁと思った
そして、そのコストをかけないと安心して取引できない、という状態であるメルカリは、廃れるんだろうなァと思った
Pull-tite セキュリティシール 不正開封防止タグ 100個/バッグ(ホワイト、100個)
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/