友達が多い人の特徴に共感集まる『こんな話興味ないよな…って話でもめっちゃリアクションしてくれる』
友達が多い人ってまじでこれ
— ねねまる (@nenemapu) November 11, 2024
・ケチじゃない
・あなたに心開いてます感がすごい
・「ん?」と思うことがあっても指摘しない
脅威のスルースキル
・即レスフッ軽
・こんな話興味ないよな...って話でもめっちゃリアクションしてくれる
スポンサーリンク
反応&感想
ななしさん@発達中
全部当てはまらない
ななしさん@発達中
全部真逆行ってます
見事に友達皆無です
見事に友達皆無です
ななしさん@発達中
一番下ホンマすごいよな。
才能とか芸術って感じまでする。
才能とか芸術って感じまでする。
ななしさん@発達中
それ、友達なのかね、、、?
ななしさん@発達中
それ友達じゃなくてただの都合のいいパーツ
ななしさん@発達中
このリプ欄、色んな人の"友達"に対する価値観が見れて面白い
「ただのお人好しやん!!」とかも言われてるけどお人好しと友達の違いってなんだろうな
「ただのお人好しやん!!」とかも言われてるけどお人好しと友達の違いってなんだろうな
ななしさん@発達中
"都合のいい相手、それ友達なの?"ってコメ、見返りを求めたり損得感情丸出しのテイカーだからその思想になる。友達多い人は見返り求めてないギバー、結論それ以上の見返り貰ってたりする。天性のものでテイカーが友達の多いギバーになりきっても友達は増えない
ななしさん@発達中
話している相手自身=人間に興味があるという姿勢が出ているかなのかなぁ、と思ってます。
共通の話題があるとか、気が合うとかももちろんですけど、まず自分に興味を持ってもらえていると嬉しいですよね。
共通の話題があるとか、気が合うとかももちろんですけど、まず自分に興味を持ってもらえていると嬉しいですよね。
ななしさん@発達中
これの「即レスフッ軽」以外真逆なのに友達多い奴知ってるんよな
即レスフッ軽の占めるウェイトまじデカいよなって
即レスフッ軽の占めるウェイトまじデカいよなって
ななしさん@発達中
これ大人になってからやりだして友達ジャンジャン増えたけど、
中身は若い頃から変わらず捻くれクソ女のままだから深入りされてそれがバレるのが怖くて一定のところでライン引いてしまって、本当に友達!みたいな子は全然居なくて泣いてる
中身は若い頃から変わらず捻くれクソ女のままだから深入りされてそれがバレるのが怖くて一定のところでライン引いてしまって、本当に友達!みたいな子は全然居なくて泣いてる
ななしさん@発達中
凡人が真似するとただの都合のいい人になっちゃうから注意
脅威のバランス感覚の上に成り立ってる
脅威のバランス感覚の上に成り立ってる
ななしさん@発達中
あと『友達関係に依存しない』だと思う。
いい意味で依存しないから期待しない。期待しないから執着もない。
総じて『周りにたくさんいるのに孤独』を上手く使いこなしていてたった一人を選ぶのが上手い
いい意味で依存しないから期待しない。期待しないから執着もない。
総じて『周りにたくさんいるのに孤独』を上手く使いこなしていてたった一人を選ぶのが上手い
ななしさん@発達中
でもこのタイプの子って、クラスで2人組作ってね〜って言われた時に最後の方まで残ってるイメージある。
いつも色んなコミュニティにいて固定のば居場所がなくて、よっ友ばかり増えるとこうなる。
バランス大事😇
いつも色んなコミュニティにいて固定のば居場所がなくて、よっ友ばかり増えるとこうなる。
バランス大事😇
ななしさん@発達中
浅く広く付き合うのが上手い人はこれだよね。自分もそうしていた時期はこれだった。色々あって人間不信になり友達を多く持つ必要さを感じなくなったけど。
ななしさん@発達中
いわゆる商売人気質な。
友達って目の行き届く人数以上作れない、それ以上は単なる人脈。
あんま数に固執するとマルチに巻き込まれたり碌なことないし、一見友達多そうな人も
友達と人脈は結構シビアに切り分けてるはずよ。
友達って目の行き届く人数以上作れない、それ以上は単なる人脈。
あんま数に固執するとマルチに巻き込まれたり碌なことないし、一見友達多そうな人も
友達と人脈は結構シビアに切り分けてるはずよ。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (277)
おふとん
がしました
みたいなこと言ってる人たちがいるけど、こういう友達が多い人たちって自分も人に尽くす代わりに友達たちからも日頃からいろいろ配慮してもらったり
いざと言う時に助けてもらえるからむしろ得してるんだよな
「こんなやつは〜」って言ってる人たちは他人から好意で配慮や手助けをしてもらった経験がないのかな?
かく言う俺も陰キャで友達はほんの数人しかいないけど彼らには昔からいろいろ助けてもらってて人との交流の大切さは身に染みてるので、人に手助けできそうな時はなるべくするようにしてる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
その色んなものってのは仕事ができないだとにも同じ結果を与えたりする
おふとん
がしました
おふとん
がしました
「自分を出したいなら嫌われる覚悟でやれ」
おふとん
がしました
残酷な現実
おふとん
がしました
そんなに友達多い方では無いから分からないけど、こういう人って友達作るチャンスを逃さないんじゃない?
おふとん
がしました
発達ってこういうの好きすぎるだろ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ゆえにマイペースな奴は嫌われる
おふとん
がしました
付き合いが長い分だけ良くも悪くも理解されているから、気楽なものだし情もある。友達ってそういうものでないの
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
大勢の友達を維持するには浅い付き合いしか有り得ないでしょ
親友とかそういう話ではないし
おふとん
がしました
そんなに友達多い方がうれしいか?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
逆に欠点があっても気風のいい人は一緒に居ててたのしい
おふとん
がしました
自分が損をしても助けたいた思う人が友達。得だから繋がっていようとするのが知り合い。
何故か勘違いしやすいけど相手にどう思われてるかは無関係なんだよ〜
メロスは走る前に「てか俺のこと友達って思ってる?」って質問しない笑 ダサすぎる笑
おふとん
がしました
友達が増えるとろくな事にならないのを体験でしってるからな
友達なんか少数精鋭でいいんだよ
無差別に友達増やすととんでもないバケモノを引き寄せる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。