ロキソニンの副作用で「腎機能が落ちる」事実、知られてない
ロキソニンを使うと腎臓の血流が落ちる=腎機能が落ちるってのは、もっと知られてても良いよなあ。
— エタノール99【OTC薬剤師】 (@Ethanol99) November 3, 2024連続だと最大5日が目安なりますね
— エタノール99【OTC薬剤師】 (@Ethanol99) November 4, 2024
スポンサーリンク

反応&感想

ななしさん@発達中
腎機能を気にするお年頃ですが、普通に生きているとそのような情報は手に入りません。

ななしさん@発達中
そういう大事なことを薬局の薬剤師さんは言わずに買わせてくれますけど、どうして言わないんでしょうか…と、毎月絶対ロキソニンを飲んで生きてる私は思う

ななしさん@発達中
あの時「ロキソニンは市販の薬での最終手段だと思って、副作用も強いし、身体が慣れてしまったらもう他の市販の薬では効かないくらい強いから」って教えて止めてくれた薬剤師さん本当にありがとう

ななしさん@発達中
腎臓で代謝されるお薬(炭酸リチウムなど)との併用NGというのも知っておくべきですよね。
特に女性で痛み止めを併用される方もいると思うので、別の選択肢があるのも知られて欲しいなと思います。
特に女性で痛み止めを併用される方もいると思うので、別の選択肢があるのも知られて欲しいなと思います。

ななしさん@発達中
ロキソニン飲んでぶっ倒れたのは腎臓がクソクソ弱いからと後々知ったので、マジ気をつけた方がいい。痛み止め基本的に何か白の犠牲を払って効果発揮してるから、ちゃんと気にしないと寿命縮むで。

ななしさん@発達中
ロキソニンに関わらず、痛み止めの常用は内臓へのダメージが大。
若い頃に関節痛を抑えるためにアスピリンを多量に長年摂取していた人が肝機能障害を抱えてしまったケースを実際にみている。
痛み止めを長期間多量に摂取することによる身体へのダメージについてもっと知られた方が良いと思う。
若い頃に関節痛を抑えるためにアスピリンを多量に長年摂取していた人が肝機能障害を抱えてしまったケースを実際にみている。
痛み止めを長期間多量に摂取することによる身体へのダメージについてもっと知られた方が良いと思う。

ななしさん@発達中
NSAIDs全般の副作用なのでイブプロフェンとかに切り替えればいいというものでもない

ななしさん@発達中
かと言ってアセトアミノフェンも使い続けると肝臓に負担がかかるので、痛み止めを毎日のように使う人は血液検査してもらって下さいねって話になるというか。

ななしさん@発達中
薬学部卒だけど研究方面進んだから薬の知識はあんまないけど、とりあえず言えるのはロキソニンは飲み方間違わなけりゃ安全だと思います。

ななしさん@発達中
ロキソニンに関わらず全てのクスリに副作用は付き物だし、本当に辛い時は我慢せずに飲んだ方が良いし痛みを我慢する方が駄目と医者の先生に言われました

ななしさん@発達中
NSAIDsの腎障害は有名ではあるけど、怪我をしていて体が文字通り炎上してるときは必要になりますし、われわれ一般人が取るべきアクションとしては、ロキソニンを説明書通りに3〜5日飲んでも痛みがおさまらないなら病院へゴー、だと思います。

ななしさん@発達中
そもそもが話、ロキソニンを常用する時点でその体の不調は医者に頼った方がよいものかと……
と生理痛と偏頭痛でそれぞれロキソニンがぶ飲み人になっていた人間は思います
と生理痛と偏頭痛でそれぞれロキソニンがぶ飲み人になっていた人間は思います
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (215)
野生動物が痛みを感じて動けなくなったらそこで淘汰されるのに文明の力で動けるようにしてるほうがおかしい
もういい加減人類は文明捨てて野生に戻るべき時期に来てるんだよ
おふとん
が
しました
腱鞘炎で大量に処方されたけどなるべく使わないようにしてた
おふとん
が
しました
痛みは抑えられたが腫れ全然引かなくて参った
でもまあ激痛和らげてくれて助かった、もう暴食止めます
おふとん
が
しました
腎臓の数値が悪くて禁止されカロナールになった...
全然効かねえ...
おふとん
が
しました
強い薬使えば肝機能が低下するのだ。
大なことも言っとく辛いモノ食うやつは肝臓に相当負担掛かってることを忘れるな激辛なんて以ての外だ
おふとん
が
しました
あと、医者や薬剤師の説明がないという文句も
添付文書読めない、医師や薬剤師に相談するコミュニケーション能力ない、手に持っている板で調べる能力もない、体調を気遣い考える能力もない、と言っているようなものだと聞き流している
おふとん
が
しました
薬剤師が出してくれる説明書きにも載ってるが?
おふとん
が
しました
平時は毎週1錠、酷い時は6時間おきに連続1週間
まだ数値は正常値なんだが
おふとん
が
しました
痛み止めや解熱剤は危険な物だと思った方がいいと医者にも言われました。
それは非常ベルが鳴っているのに、その非常ベルを止めてしまうのと同じこと。根本病巣を治さないと意味がありません。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まあ、副作用のことは知ってるので週2−3回にしてる。
おふとん
が
しました
ソーセージやハムに当たり前のようにある亜硝酸塩とかガン発症率高いのに当たり前のように入ってるしな。
他にもあるけど俺も知らないのもがたくさんあるんだろうけど気にしたらもうダメなんだろうな。
こんなんでも日本は健康寿命世界一なわけで薬品や食い物含めて世界の中で一番まともという恐ろしさよ。
おふとん
が
しました
将来的なリスクのわずかな上昇などどうでもよいのだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
元気に暮らしていても腎臓の数値だけは元に戻らないから
腎臓は壊れたら復活不可能だと日々実感してる。
おふとん
が
しました
でもロキソニン飲まないと目の奥から響くような痛みで頭割れそうになって最悪嘔吐するから、解決方法提案してくれるまで毎回使わせてもらうね
おふとん
が
しました
私の場合、開腹手術後、痛み止めでカロナールだった。
腎臓悪いとは言われていない。それ以外は点滴の痛み止め。
詳しいことは分からないけどスタッフは痛み止め点滴も使いたがらない様子だった。
コロナワクチンの時には熱出たか痛みが出たか、後遺症用にカロナール渡された。
よく分からないね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただ時間も体力も根気もいるので、とりま現象だけ消してくれる方を選択しがちなんだが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
その時に調べたけど常用してると効かなくなるから医師の処方に従えば一生困らない種類の痛み止めが開発されてるんだってね
長期治療で医者にかかってると定期的に血液検査して副作用やらの影響みてくれるから持病餅はちゃんと病院に行けって事だね
おふとん
が
しました
せめて数量的な程度や自覚症状の実例くらい語れよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
つか結石の痛み止めに貰ったけど常用したら悪化しそうやなそれ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
使えば使うだけツケ(尿酸)が倍返しくらい溜まって行く
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
周知の事実だからなぁ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
腎機能が低下している程度ではAKIを起こすケースはほぼない。
透析患者や超高齢者(80代後半のアラナイ)を除けば心配ない。
連続投与も5日間としているのは、腎機能の低下が理由ではなく、
他の重篤な原因(痛みの原発)を見落とさないためです。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
副作用もなく良い効果しか無い薬とか魔法やろ
おふとん
が
しました
おれは「もう腎臓悪くなりようもないから気にすんなw」って医者に言われたけどなw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
飲んでしまった・・・
おふとん
が
しました
薬剤師なんかよりやっぱAIのがいいだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ロキソニン最高!
おふとん
が
しました
処方箋添付の薬剤解説用紙すら読まない人間はもう病院を利用しないでくれ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
トラマールとかの弱オピオイド何年も飲んでるけど大丈夫なのかな?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
副作用で無駄にダメージ負ってもね
おふとん
が
しました
みんな薬剤師の言う事は信じちゃだめだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ロキソニン処方される時は本当に痛くて我慢できない時だけ飲んでって言われるし
そもそも5日も毎日飲むだけの量は処方してもらえない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
毎日毎食で何年も飲んでもなんともない
おふとん
が
しました
ロキソニンが全然効かなくてな。
アセトアミノフェン入りでコロナにちょうどいい
おふとん
が
しました
セレコックス俺に合わないのか二日以上飲むと口内炎が4つ5つって出て更につらい
市販のは効かん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
よく見てみるとエグいこと書いてあるよなw
おふとん
が
しました
障害者1級認定され会社を辞めて今は障害年金にお世話になってます。
自宅があるから生活保護は受けられず細々と生活してます。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
痛み止め全般はお医者が「痛みが我慢できなかったら」って言いながら慎重に出してる薬やろ?
使った実感でも、食事がおいしくなくなる等、いろいろ変調あるだろうに
簡単に飲む連中がおかしいと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。