1: ななしさん@発達中 2024/11/04(月) 21:04:23.73 BE:478973293-2BP(1501)ID:l4IqGgZl0
日本のHIV感染、「ゲイコミュニティーで予防への関心低くなっている」専門家が危機感
(中略)日本エイズ学会理事で社会学の研究者でもある岩橋恒太さん(40)は「治療薬は良くなり、支援策も進んだ。一方でゲイコミュニティーの中でも予防への関心が低くなっている」と危惧する。実際、HIVに感染しても気づくのが遅れ、エイズが重症化する例は多い。
岩橋さんは、アジア最大のゲイタウンと言われる東京・新宿二丁目で20年以上にわたり、エイズ予防や啓発活動に取り組んでいる団体「akta」の理事長も務める。aktaでは「二丁目にエイズの問題があることを可視化する」ために、毎週金曜日にユニホームを着た「デリバリーボーイズ」がバーやクラブを回り、コンドームやチラシを配布する活動を続ける。
HIVの感染リスクが高いとされるのが、男性と性交渉する男性。だが、HIV検査を受けたがらない人が新宿二丁目にもいる。理由を尋ねると「陽性だと知ったら、死ぬのではないかと怖くなる」「陽性だったら仕事や学業を続けられなくなるから」と答えることが多いという。
岩橋さんは「HIV陽性の人への偏見が、自分自身にも向かっている、と言えないか。差別や偏見が今も、感染予防や治療へのアクセスを妨げている」と問いかける。
(全文・続きはソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/286cff56e7de5e8713c7ecf49b03cd04a6425440
スポンサーリンク
26: ななしさん@発達中 2024/11/04(月) 21:18:54.60 ID:W1WihR1T0
怖いのはここにバイが混じって女にもばら蒔くこと
36: ななしさん@発達中 2024/11/04(月) 21:29:12.44 ID:jDaM+2bp0
>>26
それなー
それなー
52: ななしさん@発達中 2024/11/04(月) 21:49:44.23 ID:QSJPxAGh0
Welcome to the world of AIDS.
50: ななしさん@発達中 2024/11/04(月) 21:46:33.53 ID:MdSseBms0
エイズなんて80年代の病気のイメージだな
Z世代とかが知ってるはずないんじゃないの
Z世代とかが知ってるはずないんじゃないの
35: ななしさん@発達中 2024/11/04(月) 21:28:33.93 ID:o3Mnu/jz0
ゲイ同士の性交渉の方が普通よりHIV感染しやすいの?
直腸の粘膜の方が膣とか子宮の粘膜よりも面積が大きいから?
直腸の粘膜の方が膣とか子宮の粘膜よりも面積が大きいから?
42: ななしさん@発達中 2024/11/04(月) 21:34:12.32 ID:l3OMn8V10
>>35
膣はウンコなんかよりもはるかにでかい赤ん坊をひり出すから直腸なんかより伸縮性が段違い
ケツはデカいウンコや硬いウンコで切れたりかなりデリケート
膣はウンコなんかよりもはるかにでかい赤ん坊をひり出すから直腸なんかより伸縮性が段違い
ケツはデカいウンコや硬いウンコで切れたりかなりデリケート
13: ななしさん@発達中 2024/11/04(月) 21:08:29.58 ID:kvIkMl4j0
ゲイはエイズを増やして立ちんぼは梅毒を増やして
性病感染させたら罰金や懲役にする法律作れよ
性病感染させたら罰金や懲役にする法律作れよ
22: ななしさん@発達中 2024/11/04(月) 21:16:33.17 ID:1kHTlIdf0
大半の人が異性を好きになるところを代わりに同性を好きになるってだけなら別に良いと思うが、普通に考え方がおかしい連中が目立ちすぎるのがな
ハッテンバなんかはどんどん検査すべき
ハッテンバなんかはどんどん検査すべき
56: ななしさん@発達中 2024/11/04(月) 22:06:30.14 ID:vWuH84oP0
エイズ予防させたいならPrEPの保険適用してくれ
PrEP(プレップ)とは
HIV感染を予防する方法の一つです。
HIV治療薬を服用します。
PrEP(Pre-exposure prophylaxis:プレップ)は、曝露前予防内服といって、事前に薬を服用してHIV感染を予防する方法です。
出典:https://privatecare-clinic.jp/std/prep/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/