28248396_s
痩せない人、糖と脂質しか摂らない→ビタミン・ミネラルなど必須栄養素が不足→不足した栄養素に対する飢餓感を脂質と糖質で補おうとする→更に飢餓感が強まる→脳破壊された不健康デブ誕生。
スポンサーリンク



反応&感想

ななしさん@発達中
マジでこれ

ビタミンとタンパク質大事
ななしさん@発達中
同意、塩分・糖分・油分を控えめにしたら、飯への執着が薄れる。
あったとしても「少ない量で美味しいあっさりしたもの食べたい」ってなる。
ななしさん@発達中
わかっちゃいるがなかなか……
ななしさん@発達中
野菜たらふく食ってるが、執着は全く消えてねえぞ。
ななしさん@発達中
野菜と鶏肉食べるようにしてるけど全然食欲減らない。というより甘いものがとにかく食べたい ガツンとしたものも嬉しいけどそれよりお菓子への執着がやばい😢ヨーグルトとかフルーツとかじゃ満たされない😢
ななしさん@発達中
痩せてる子ってこういう料理が好きだったりする。一緒にファミレス行っても私はチーズインハンバーグなのにその子はオクラとか納豆入った蕎麦とか頼む。
ななしさん@発達中
カロリーと旨さは比例する
ななしさん@発達中
食べたい(幸せを感じたい)側としてすごくよく分かりますね……いやもちろんヘルシーで済ませられる方が良いことなのは分かるけども。
ななしさん@発達中
食うことでしか幸せホルモンが出ないヤツは
より効率良く幸せホルモンが出る油と糖と塩にハマるし、パチスロでしか幸せホルモンが出ないヤツはより射幸性の高い台にハマっていく。

根本的な改善には『他の幸せを見つける』しかないが、効率良く尖った幸せに慣れた脳は普通の幸せを拾えなくなってるんだ…
ななしさん@発達中
わかる
酒やタバコは良くないとか言われるが
食で多幸感得るくらいなら
そっちの方が健康に良いんじゃないかって思える
ななしさん@発達中
ちゃうちゃう
それがうまくて幸せなんだよ
ななしさん@発達中
何でだよ。好きな食べ物がヘルシーな人間だって居るんだよ。肉や脂が好きな人間ばかりだと思うな。野菜好きで小さい頃から「お肉食べなさい!!💢」って怒られてたんだぞ。幸せなんて人それぞれだろ、蒸し野菜大好きだよ。
ななしさん@発達中
塩分とか濃い味に慣れていて、味がわからなくなっているので、満足出来ないってのもありそうですな。
油とか肉に対してそこまで幸福を感じないし、野菜美味い。
ななしさん@発達中
これ、食生活改善やって6kgくらい落とした経験からすると『痩せてる人間が食で多幸感を得ようとしていない』のではなく『糖と脂に味覚と食生活を壊されてしまった人は過剰な糖と脂で"しか"多幸感を得ることが出来ない』な気がする。

食生活改善したら全てが美味しくなった。
薄味の料理で食事による多幸感が得られないって思う人は薄味の料理を食べてる人間ではなく自分の食生活と味覚の方を疑った方が良い例もあるよ。
糖質50%オフの野菜ジュースを不味いと感じたらょっと危機感持ってもいいかも。お菓子への依存やめた瞬間アレが美味しくなって怖かったので。
ななしさん@発達中
糖質や脂質の中毒性ってそういうことなんだよなぁ。
ななしさん@発達中
ちょっと体重を落としたら、ドレッシングなしでも野菜が美味しくなりました。
ななしさん@発達中
ダイエットするとわかるんだけど、だんだん食の好みが変わって薄い味付けや野菜そのものの味を美味しく感じるようになるんだよね
濃い味付けが好きだった時の方が麻薬で脳を侵されてる状態
だから痩せてるやつはそれで多幸感あるんだよ
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/