SS 28
闇バイトに応募してみたX民、『闇バイト業者とのやりとり』を晒し上げ → 手口丸わかりに








スポンサーリンク












反応&感想

ななしさん@発達中
わぁ、、、わかりやすいくらい捕まるやつだ、、
ななしさん@発達中
自ら闇バイトって自白してんのえぐい
ななしさん@発達中
ネタを疑う親切さ

Gah8ciibkAANDtG
ななしさん@発達中
これは半年くらい前にLINEで見つけた闇バイトの入口
これを見て怪しいと感じ取れない上に生真面目で責任感はあると自負してる、囲い込みやすいカモを選抜してるんでしょうね

ななしさん@発達中
やり取りで怪しいと思うけど騙される人達居るんやな。
ななしさん@発達中
テレグラムを使う理由で犯罪以外って何があるんだ?
ななしさん@発達中
テレグラムに誘導はほぼ怪しいですよね。
ななしさん@発達中
テレグラムでお願いします、の時点で気づけますね。募集に引っかかったとしても。知識が大事。
ななしさん@発達中
Telegramは、匿名性が高いからテロ組織みたいな反社会的組織から、ギャングなどの組織犯罪にも使われる、ヤバいアプリで有名なアプリ。
ななしさん@発達中
テレグラムのみ受け付け、って時点で決定的。私ならそもそも、応募をする前に「サビナイズ」の実態を調査するけどね、どんな会社なのか。
ななしさん@発達中
サビナイズさんを探したがもう見当たらない
ななしさん@発達中
コイツを開示請求したり、警察がオトリ捜査みたいな事は出来ないのかね
ななしさん@発達中
初手から怪しさ満点だけど、金が無いと視野が狭くなってしまうんやろなって
ななしさん@発達中
こうやって闇バイトであることを隠すケースも、堂々と闇バイトであることを明かしているケースもあります。逮捕者なしとの表記は安心させるための嘘だと思います。
ななしさん@発達中
闇バイトなんて親切には書いてくれない。
ここから適当な仕事内容とか言って、住所やらの個人情報を聞いてそれを種に脅迫して無理やり犯罪に巻き込むとか。現場に着いてから詳しく説明とか言って行ったら強盗やらされましたって人も多いと思う。
ななしさん@発達中
けさもニュースで引っかかりやすい求人広告ってのも取り上げられてましたよね。
中高学生にどっちが正規で罠かっていう闇バイトテストの結果ほとんどの子が間違っている選択結果だそうで。
ななしさん@発達中
若者よ。
ネットの募集なんかに応募してないで自宅や学校から通える範囲のコンビニやスーパー、薬局に直接問い合わせしなさい。

人と関わりたく無いなら開店前の品出しだけとかあります。

短期間、高収入、リモートワークなんてのはほぼ全部闇
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/