25860123_s

1: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:13:06.91 ID:0J4pHPmy0
【警告】Xに現れた闇バイト経験者『きっかけは大手求人サイトのシール貼りのバイトでした』

スポンサーリンク
6: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:16:15.26 ID:N+Zr6AH5r
キャッシュカードと通帳預けるはさすがにやばい

5: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:16:01.83 ID:42CDztGrd
口座作って←ギリギリ分かる
カードと通帳渡す←全く分からん

7: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:16:48.56 ID:BnOmbngq0
シール貼り(軽作業)で高収入な訳ないって分かりそうなもんやが

25: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:25:38.58 ID:tT9INHYb0
なんで渡すんや……

27: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:26:11.46 ID:KQNcHWBXr
通帳渡すのはガ●●みたいな意見多いけど、普通にバイトとかでも通帳渡して口座情報のとこだけコピー取らせてね、とかないか?
そりゃ印鑑まで渡したり暗証番号まで教えてたらアレやけど

31: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:27:02.35 ID:DEKQmRA+0
>>27
ねえよ

32: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:27:40.85 ID:KQNcHWBXr
>>31
あったんだよなあ
ちな普通のコンビニバイトやで

33: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:27:50.79 ID:tT9INHYb0
>>27
それ闇バイトやろ

36: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:28:30.98 ID:JmcZnv0Y0
>>27
口座番号と何処の銀行かを用紙に書いた事はあるけど通帳渡せは言われた事ないわ

37: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:28:47.67 ID:9iFDZO2F0
>>27
それコピー取ったらすぐ返してくれるんやろ?ずっと預かるわけではなく

40: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:29:42.19 ID:KQNcHWBXr
>>37
それは流石にそうやな

108: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:51:53.70 ID:3ohb9y490
>>27
あるな
名の通ってる誰でも知ってるレベルの企業でバイトした時も確認の為に持ってきて言われたわ
流石にすぐ返されたけど

34: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:27:58.71 ID:E8Y8wotr0
こいつらが集まると強盗ラジコンになるの危険すぎる

44: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:32:07.27 ID:2a7riHJC0
ギリケンとか助けてくれる大人がいない孤児や家庭に難のあるやつはカモやね

88: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:46:04.64 ID:xhxIThn00
口座情報も教えるし履歴書も渡すからどんな仕事でも個人情報は握られるんだよなぁ
それネタに脅されたら言うこと聞いちゃうだろ
闇バイトやるのは馬○じゃなくて普通の人なんだけど、いつも通り自己責任ってことにしたがるよね

98: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:48:49.55 ID:htNtp6KQ0
>>88
これな
「普通の」アルバイトも履歴書を出す時点で個人情報晒すんだから免許証が~通帳が~とかことさら警戒しても意味ないんやわ

56: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:35:53.26 ID:wBXSYFBe0
まず報酬支払い側が「口座作れ」ってアウトじゃないっけ
何十年か前はその会社と付き合いある銀行で振込口座作らせるのが普通だったらしいけど

68: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:38:35.49 ID:FOErIwXq0
大手バイト募集サイトにも載ってるんならやばいやろ
チェック機能ないんかい

77: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:41:21.43 ID:JCDKRpay0
いまタウンワークのホームページみたら
お知らせに

注意喚起:安全な仕事探しのために
正規の求人募集を巧妙に装って、オンラインサロンへ勧誘したり、犯罪に加担させたりするなどの手口があります。求人の内容や採用企業とのコミュニケーションに不審な点がないか、十分ご注意ください。

国民生活センター:新たな“もうけ話トラブル”に注意-オンラインサロンで稼ぐ!?-
警察庁:正規の求⼈サイトに掲載されている有害求人情報に注意!!


あるんやろうな

152: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 14:07:08.45 ID:Bw+1OG1J0
>>77
ヒェッ…
ハロワや大学の掲示板やFromAでもそういうの混じっていたりするんかな

155: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 14:09:04.19 ID:KVp5BFgB0
>>152
さすがに大学の掲示板に紛れてたらヤバすぎる

243: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 15:57:10.62 ID:NJDRCeyF0
>>155
大学の正規サークルに統一教会含まれてたりするわけやしなあ、いくらでも誤魔化せるんちゃうん

92: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:46:56.02 ID:C7rYnQqPd
大学生で親の仕送りニートや給料手渡しの外仕事しかした事ないと仕事口座と仕事携帯は簡単に契約してしまいそうだな。自分の初バイトを思い出すと無知だけが釣れるカラクリはよくわかる

101: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:51:05.74 ID:YuziKQtu0
犯人の見た目からして普段はお前らみたいに「闇バイトに騙されるとかwww」って感じでイキってる冷笑系やろ
実際に脅されたらビビって言うこと聞いちゃうんだよ
俺は大丈夫とか思ってる奴ほど危ないで

110: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 13:52:20.67 ID:yrxnkjUd0
普通にコンビニとか居酒屋でバイトするのが一番ええんやろな

169: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 14:16:35.65 ID:/ekDpdI60
オレオレ詐欺でも「騙されるわけないだろw」ってたか括ってた奴がまんまと騙されて恥ずかしさに周りに相談できなかったとかあるから
「境界認知共が引っかかってるだけw」みたいに他人事の笑い話として消化せん方がええで

177: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 14:19:47.25 ID:JUabs2zk0
>>169
これな
ここでイキってるような奴ほど実際に引っかかって誰にも相談できずに青ざめてたりするんだよ

174: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 14:18:38.21 ID:FfAW2Aes0
>>169
知ってて流れてみると「なんで~すんだよw」ってつっこむよな

217: ななしさん@発達中 2024/10/21(月) 15:15:11.13 ID:492n0D8V0
>>169
ホントにこれだよ
何事も常に警戒せんと

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729483986/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/