2: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:35:28.52 BE:662593167-2BP(1000)ID:5r3q/l1o0
職場の出世する人は「体調不良」で休まない。その本当の理由
(中略)
● 出世する人は体調不良では休まない
あなたの職場に体調不良で頻繁にお休みする社員はいるでしょうか。特に、季節の変わり目になると体調を崩しがちですよね。
体調不良を理由に頻繁に休んでしまう人は残念ながらJTCの現場では出世がしにくいです。「体調不良は誰にでもあることだからしようがない」と割り切ることもできるかもしれませんが、立て続けに同じ様なことが同じ人で何度も起きたらどうでしょうか。上司のあなたからしたら(口には出せないにしろ)一緒のチームで働きたくないと思うかもしれませんよね。
逆に、出世する人は職場で「体調不良」になることがほとんどありません。なぜ、そのようなことが起こるのでしょうか。今日は、出世する人が職場で「体調不良にならない理由」について解説します。
● 「体調不良にならない人」のカラクリ
僕が勤めるメガバンクにも、絶対に体調不良にならない鉄人みたいな先輩を見たことがあります。毎日のよう遅くまでお客さんと接待での飲み会をこなしながら、朝は誰よりも早く出社していました。
でも、では「この人が体調不良になっていなかったか?」というと、実際のところはそんなことはありませんでした。こういった人も、季節の変わり目には体調を崩しています。
ただ、こういった人のすごいところは、体調を崩しても決して休まないのです。多少の体調不良は気合いでなんとかして、仕事をしながらカラダを休ませ、体調を改善しています。
さらには、自分の直属の上司や評価が関係する人の前では体調が悪いことは極力見せずに振舞うことで、常に元気な社員であることをアピールしていました。
こうすることで、周りから見ると、「いつでも元気な人」というブランディングが完成して、結果として「体調不良にならない人」になるのです。
>>2へ続く。
https://news.yahoo.co.jp/articles/43d17366fc7ddb4625180927cf468c83e4a25702
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:35:49.71 BE:662593167-2BP(1000)ID:5r3q/l1o0
● 上司にも「仕事を任せる」リスクがある
現代では、体調が悪ければすぐにでも休みを取れる理想的な職場が増えていると感じています。また「周囲にうつしてはいけないから」という理由で休むこともしやすくなってきましたし、そういった配慮も当然にあるでしょう。
しかしたとえば、「体調不良になっても絶対に休まない」というモーレツな考え方で仕事をしている【Aさん】が部署にいたらどうでしょうか。
きっと上司は安心して、Aさんに仕事を任せることができるでしょう。前述のとおり、上司にとって「体調不良による休暇を頻発させる部下」に重要な仕事を任せるのはリスクだからです。最終的に上司がその尻拭いをするのだから、その負担を考えると当然の意見です。
● 「体調不良でも休まないヤツ」が職場にはいる
Aさんのようなタイプの人は、こう言った環境だからこそ、ちょっと無理して休まずに働いて社内での評価を高めようとします。
実際上司の立場からすれば、もし、仕事の実力が同じくらいだとした場合、「次のチャンスはAさんに回そう」と思うことになりかねません。つまりこのAさんタイプの人は、本来体調不良だとしても、周囲の人に気づかれないように過ごして、周りに「いつも体調の良い自分」を見せているのです。
職場で出世していくうえで、「自分を周りにどうブランディングするか」は重要です。
仕事の実力があるのに、こういったアピール合戦で負けてしまっては悔しいですよね。こういった目線で、職場で自分が周りに「どう見えているか」、また「どう見せていくか」を考えるようにしてみてください。
(本記事は『雑用は上司の隣でやりなさい』の著者による特別な書き下ろし原稿です)雑用は上司の隣でやりなさい――あなたの評価を最大限に高める「コスパ最強」仕事術Amazon.co.jpで詳細を見る
https://news.yahoo.co.jp/articles/43d17366fc7ddb4625180927cf468c83e4a25702
99: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:38:48.41 ID:HFSJxhX80
こんなのを真に受ける人いるの?
4: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:35:57.09 ID:xUnYFAZu0
邪魔だから休めよ
27: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:50:13.02 ID:N+931C9D0
体調不良で休まないためのカラクリ
→気合いでなんとかする
頭腐ってんじゃねぇの?
→気合いでなんとかする
頭腐ってんじゃねぇの?
375: ななしさん@発達中 2024/10/19(土) 11:52:27.47 ID:sp0jvFgR0
こういう人は早死する
19: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:45:24.56 ID:Rv46h3R/0
出世はするけど早死にしそう
22: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:47:32.48 ID:wA/Xd2lJ0
過労死時代を忘れてんのな
8: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:38:18.46 ID:tx9NT+dv0
つまりブラックってことじゃん
401: ななしさん@発達中 2024/10/19(土) 15:08:03.69 ID:DBc4/N2i0
逆では?
仕事できる奴は評価落ちる心配なんかしないから体調悪ければ休むよ
仕事できる奴は評価落ちる心配なんかしないから体調悪ければ休むよ
13: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:40:41.89 ID:bgp9jV850
やってる感の演出が大事
107: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:55:30.69 ID:tDpZ2fRL0
そういう無理してると心も壊れるからな
一部の鉄人を除く大多数の人間に鬱発症させようとして調子いい事ほざいてるのは分かる
一部の鉄人を除く大多数の人間に鬱発症させようとして調子いい事ほざいてるのは分かる
6: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:36:11.38 ID:cyUGud720
そもそも今の人って出世したがらないんじゃね?
10: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:38:57.78 ID:AZUpJFPP0
>>6
昇給は望むけど出世は望まないね
まぁ大体の会社がこれはセットなんで、何処かで折り合いを付けないといけないのだが
昇給は望むけど出世は望まないね
まぁ大体の会社がこれはセットなんで、何処かで折り合いを付けないといけないのだが
29: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:50:36.67 ID:fVwaymdP0
こんな事言ってるから
出世したいと思わなくなるのでは?
出世したいと思わなくなるのでは?
30: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:51:06.79 ID:6GL0tlCT0
インフルでもコロナでも休まないことによって周りが倒れていき、その中で耐えきることで評価が上がるって寸法よ
41: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:55:15.94 BE:784885787-PLT(15000)ID:75eS2Pxx0
このア◯記事書いてる奴は何なんだ
コンプライアンスが重視の今のご時世に
コンプライアンスが重視の今のご時世に
43: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:56:28.04 ID:+3GINyYc0
いつの概念だよ今まさに職場にこんな復古調の上が居てお口ポカーンだよ 皆倒れるから全部自分でやってくれ
93: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:30:35.00 ID:A6rDAgQq0
>>43
メガバンクですしおすし
メガバンクですしおすし
63: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:12:14.73 ID:MBiAJipo0
金融系はガチで予定外休暇が昇進に影響するから
お陰で出入りしてる時はマイコプラズマはよく移された(みんな咳止め飲みまくって、誰か倒れるの待ってる)
お陰で出入りしてる時はマイコプラズマはよく移された(みんな咳止め飲みまくって、誰か倒れるの待ってる)
54: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:02:07.53 ID:wItYGJ060
感染症なんかはチャンスなんだろうな
解熱剤飲みながら数日間踏ん張れば周囲を罹患させて蹴落としつつ自分はタフという評価を得られるんだから一石二鳥
解熱剤飲みながら数日間踏ん張れば周囲を罹患させて蹴落としつつ自分はタフという評価を得られるんだから一石二鳥
49: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:58:39.57 ID:SHRLPl7D0
最近は休んでないな
ひどいときは1日で5回くらい吐いてお腹の中すっからかんになって働いてるわ
ひどいときは1日で5回くらい吐いてお腹の中すっからかんになって働いてるわ
56: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:03:06.09 ID:0M3YEn0g0
人により差はあるとはいえ、尿管結石の痛みに耐えて仕事してるやついた
64: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:12:20.36 ID:ydgyWVP70
いや体調不良なら休めよ
単に体の丈夫な奴がいるだけだからな
単に体の丈夫な奴がいるだけだからな
47: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:57:02.29 ID:yldb1SmD0
周りに感染させる無◯しね
60: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:07:21.64 ID:Bc9bkMJD0
風邪伝染るからくんなよ
51: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:00:10.37 ID:zl3Dhmoo0
ゴホゴホ咳してんのに自分大丈夫ですからとか言って、かっこつけて周りにうつす可能性を考えないやついるよね
周りにうつさない為に休めって言ってんだよ
周りにうつさない為に休めって言ってんだよ
48: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 22:57:46.49 ID:bsjF0Jj70
コロナンのせいで少しでも体調悪かったら来るな休めで良くなったから
59: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:07:01.37 ID:t9HgWRcz0
無理すんなって。
みんな仕事に費やした時間を後悔して死んでいくんだから。
みんな仕事に費やした時間を後悔して死んでいくんだから。
61: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:08:46.77 ID:5/vUyO3R0
コロナの流れから、ばい菌撒き散らすから周りの事をキチンと考えられる人は潔く休むよ、体調不良の出社は自己中まである
90: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:29:40.85 ID:mmuc5Ajk0
今は熱が出たら休まされるけどな
まあ来ても困るし
まあ来ても困るし
85: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:26:55.60 ID:wh9JV0Xw0
風邪を引いてるときに無理して仕事して周囲に風邪をうつしたことがあったから
それ以降は休むようにした
それ以降は休むようにした
116: ななしさん@発達中 2024/10/19(土) 00:05:09.33 ID:0m2qHm/H0
>こういった人のすごいところは、体調を崩しても決して休まないのです。多少の体調不良は気合いでなんとかして、仕事をしながらカラダを休ませ、体調を改善しています
これやってるとわりとマジで死ぬぞ
休まない同年代を横目で見てきた40代の感想
これやってるとわりとマジで死ぬぞ
休まない同年代を横目で見てきた40代の感想
78: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:22:18.65 ID:GkekDTTe0
仕事の事で頭が一杯になって、体調悪いのに気が付かない
仕事でアドレナリン出まくって、全く健康と勘違いする
仕事でアドレナリン出まくって、全く健康と勘違いする
111: ななしさん@発達中 2024/10/19(土) 00:00:44.98 ID:WAMh+Wkh0
無理やり動いてると悪化しない気はする
逆に休むと長引く
だから俺は熱があっても黙って出社するわ
逆に休むと長引く
だから俺は熱があっても黙って出社するわ
95: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:34:57.50 ID:FtwuT2aS0
平日はなんともないのに休日になると頭痛が酷い
133: ななしさん@発達中 2024/10/19(土) 00:25:24.03 ID:fvt7NUw50
仕事中に体調悪くなったことないんだけど、休みの日にいきなり熱出して一日中寝込んでたりすることはよくある
なんで休みの日だけそうなるのかがわからん
なんで休みの日だけそうなるのかがわからん
136: ななしさん@発達中 2024/10/19(土) 00:27:48.79 ID:JKhplZMV0
>>133
それだけ仕事中は気張って無理してるって事だよ
その環境で続けてるとそのうち身体が派手に壊れる
それだけ仕事中は気張って無理してるって事だよ
その環境で続けてるとそのうち身体が派手に壊れる
158: ななしさん@発達中 2024/10/19(土) 00:54:14.46 ID:fvt7NUw50
>>136
マジかよ
休みの日の夕方とか起き上がることもできんことあるわ
マジかよ
休みの日の夕方とか起き上がることもできんことあるわ
120: ななしさん@発達中 2024/10/19(土) 00:06:53.76 ID:2h29VXKh0
いつか血管や内臓もしくは精神でツケを払う日が来る
131: ななしさん@発達中 2024/10/19(土) 00:24:54.08 ID:Av931VYx0
仕事で評価高い人は適度にリフレッシュ休暇をとるんだよ
それが仕事のパフォーマンスに繋がるのを知ってるからな
それが仕事のパフォーマンスに繋がるのを知ってるからな
161: ななしさん@発達中 2024/10/19(土) 00:57:28.86 ID:xcEXUVAB0
偽って出世しても実力以上の無理をしてるわけだから、偉くなった後に結局は会社に害をなす人間になる最悪のパターンじゃねーか
67: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:14:23.81 ID:0qR32yT+0
いつまで人間を使い潰す経済を続ける気なんだろうな
76: ななしさん@発達中 2024/10/18(金) 23:19:57.70 ID:uao1oxxd0
ズルしてでも休め、そのビハインドはどこかで覆せ
長生き社畜のモットーです
長生き社畜のモットーです
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (131)
明らかに体調悪いのに無理して仕事されても心配になるしミスやケガの原因にもなる
無理して働くのが偉いのは昭和やブラックの思考
勿論頻繁に体調不良で休むならそれは問題かもしれないが
タフな奴を基準にして会社を回すとついていけない奴が出る
おふとん
が
しました
バランスの良い食事とっていればある程度は防げる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そこまで仕事頑張ってんなら、大概は出世したいんだろうし
おふとん
が
しました
普通の人が真似したら体か心を壊すやつ
おふとん
が
しました
体力あってメッチャ動く奴が群れで偉くなるなんて、原始時代からそうだろ
例外はあるにせよ、そんなの令和になった位じゃ変わるわけないわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
と考えると、それなりにタフな人が出世してほしいようには思う。
おふとん
が
しました
40℃の熱があっても普通に仕事してるわ
解熱剤何個かぶち込めば下がるし
おふとん
が
しました
もうお化けか何かやん
おふとん
が
しました
周りが迷惑だから辞めて欲しい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
言い合いもしてないのに突然殴り出したとか
おふとん
が
しました
その先輩は熱心な5%なんだろう
おふとん
が
しました
韓国と日本は中間管理職の死亡率が高い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
きちんと栄養とって風呂入ってマッサージして早寝すれば体調崩すことはほとんどないな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
結果信頼されずに負のループ
おふとん
が
しました
タイムレコーダー ガチャンと押せば
どうにか格好が つくものさ〜♪
何年前と同じ事言ってんだよ、まったく。
おふとん
が
しました
※コロナ禍前の話
感染症疑いの時は休んでおくのがお互いのためと思ってる
おふとん
が
しました
他人の業績を落とすことでのし上がる企業にとっての役立たず
こんなのを重用するとどうなるかね
おふとん
が
しました
こっちは持病で免疫弱いから一旦風引くと治るまで長いから本当にやめてほしい。体力ある人ほど風邪引いた一日目でしっかり休んで治してほしい。
おふとん
が
しました
体質伝えとくことで
無理ない範囲で勤務してマジな急休みとか避けられるし
頑張って心や体壊す方が社会にも会社にも打撃よ
おふとん
が
しました
チームでこんなことされたら迷惑でしかない
ウイルスをまき散らすなよな
おふとん
が
しました
休む必要のない体調不良もあるだろうしね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
批判してる人やできない人は現状で精一杯で伸びしろないと見られるよな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
別に休んでもいいけど、緊急のだけ連絡してもらってこうこうこうすればいいって話は伝えてくれればええわ。まあそれもブラック的な発想だがそのくらいは勘弁して
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
文部省、文科省「えっ!?部活やらないの?強豪運動部とかじゃないなら低価格で体力と上下関係学べる要素だよ?
文部省、文科省「社会人で生き抜く要素も無意識で作れるんだよ?
おふとん
が
しました
その事で休まず頑張ってる奴が評価されても文句言うなよ
おふとん
が
しました
皆勤賞とか出してた昭和の発想
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
仕事〇カ
おふとん
が
しました
コロナに掛かった時はリモートでも休むことになっていたが、それでも仕事をしようとしていた奴もいた
自分も基本休まないが、食中毒で嘔吐と下痢がずっと止まらなかったときは流石に休んだ
ただ職場が厳しいわけじゃなく、休むやつはしょっちゅう休むしそれで文句を言われることもない
おふとん
が
しました
完璧主義パワハラ気質な日本社会が出来たんだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
独立してもうだいぶ経つから時代が変わったのか?
当時は出世するやつは休まんどころか出世せんやつだろうとみんな
仕事休むなんてありえんって空気やったけどなー
時代は変わったんやな、、、羨ましい
おふとん
が
しました
なんとなく頭が痛い、息苦しい気がするけど気のせいやろとか言って2度と会えなくなった人も大勢いるから
おふとん
が
しました
やせ我慢で動ける訳がないし
仕事しながら回復できるとかどんな超人だよって思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「なぜインディアンにハゲは居ないのか」くらい怪しい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
わかるわかるー
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
周りからそれだけで嫌われたよ。53のような理解力思考力解析力しかないくせに。一番やっかいで犯罪的、全体主義で独善的なのは、真面目だけど脳の足らないそこらへんの医者や医療者を含めたそこらじゅうにいる無知な大衆の圧力だった。すべて理解して抵抗して、一番健康で何も起きてない。本当にこの5年6年、まじめなら冷徹に自分たちの愚行を反省してみな、と忠告しておくよ。
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。