上司「失礼な言葉だと信じ込んじゃった人が一定数いるから使わない方が無難」
昔先輩から「了解ですは使わん方がいいで」とアドバイスされ、「別に失礼でも何でも無いですよ」と反論したら「それはわかってるけど失礼な言葉だと信じ込んじゃった人が一定数いるから使わない方が無難なんだよ」と言われ、それは確かにと納得したついでに失礼クリエイターって本当に害悪だなと思った https://t.co/ucVYllpjVr
— かものすけ (@kyamonosuke) October 7, 2024
スポンサーリンク
反応&感想
ななしさん@発達中
失礼クリエイターのでっち上げた失礼一覧表、というのを世の中で共有出来たら良いな
ななしさん@発達中
以前若いフォロワっさんが「メールで了解ですって返ってきた失礼すぎる社会人のくせに常識ない!」って息巻いててそこで初めて失礼クリエイターの所業に気付いたことあったよ……
ななしさん@発達中
そうなんですよね。「面接や訪問のノックは3回。2回はトイレのノックなので失礼」のマナーもバカバカしいとは思うものの、相手が「ノック2回は失礼」派なのか、それとも「失礼クリエイターの言うこと真に受けて、こいつバカじゃねえの」派なのか、いちいち悩まないといけなくなって本当に迷惑。
ななしさん@発達中
おれは「失礼な言葉だと信じ込んじゃった人が一定数いる」ことを知ったうえで「そんな人とは親密になりたくない」という理由で「了解しました」を多用しているから、実際、まぁ、失礼だとは思う。
ななしさん@発達中
前職のカスみたいなゴミ上司が「了解しましたはOKと同じで失礼だから使うな承知しましたにしろ」ってご高説垂れてきたから「了解しました」って返したことがある
ななしさん@発達中
クリエイティブされた失礼って、その場でこちらから訂正するメリットも皆無なんですよね。
それを信じてる相手からしたらただただ不愉快でしかないので
それを信じてる相手からしたらただただ不愉快でしかないので
ななしさん@発達中
何年か前に自分もいつの間にか新卒の子達が「了解しました」を使わなくなって何故って不思議に思ってたこれまた何年か前になるけど同じように疑問に思った人が「承知しました」の出現について調べた記事があってとても興味深かった
ななしさん@発達中
こういうのマジでしゃらくさい
そこでその流れに乗ることでわけわからんルール作りに自分が加担するのも耐えられん
「俺の宇宙では失礼じゃない」で終わりにするべき
そこでその流れに乗ることでわけわからんルール作りに自分が加担するのも耐えられん
「俺の宇宙では失礼じゃない」で終わりにするべき
ななしさん@発達中
よく言われる「『了解』と『承知』どちらが丁寧?」問題ですが、実は「了解」のほうが丁寧です。
「承知」は「今度やったら承知しないよ」というように、上の立場の者が下の立場の者を許すニュアンスがあります。
「了解」にはそのような意味はないため、「了解しました」のほうが丁寧な言い方です。
「承知」は「今度やったら承知しないよ」というように、上の立場の者が下の立場の者を許すニュアンスがあります。
「了解」にはそのような意味はないため、「了解しました」のほうが丁寧な言い方です。
昔5秒で考えた嘘マナーですが、これを流行らせることで「了解・承知」論争をイーブンにして両方の嘘マナーを対消滅させたい
ななしさん@発達中
「了解です」でも「承知しました」でもどっちでもいいしなんなら「はい。」でもいいんだよ。本当にどうでもいいからタスクの進捗だけ共有くれ。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (126)
OKが失礼?うち外資じゃんって感じで通してる
おふとん
がしました
若人は「かしこまりました」という言葉を覚えよう
おふとん
がしました
おふとん
がしました
っていうのみんなネタと分かってて言ってるんだと思ったらリアルでガチで言ってきたジジイおるからなぁ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
まるは何やねんと思いつつなんとなく語感が好きだったわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
「了解ですって言葉は社会的に失礼に当たらないから、誰に使っても失礼じゃない」なんて言い分は、誰かが作ったルールを盲信してマナーを押し付けてくるマナー講師と大して変わらんよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自分は学生バイトのとき「かしこまりました」で統一するように教えられたからずっとそれ使ってるわ
いちいち目くじら立てるおかしな奴とぶつかりたくないしな
おふとん
がしました
その部分のスキル伸ばすくらいなら、他の事を頑張ったほうが良いと思う
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
御意。
応。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
日本語における国語辞典みたいなもの
行ったもの勝ちみたいなマナーの乱立はなんとかしようと思わんのか
マナー協会的な団体もあるだろ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
両親日本人なんだけどアメリカ生まれで大学まで過ごして弊社に就職した女子正社員が上司に仕事頼まれたときに「いいよぉ〜!できるよ!」って返事した事にガチギレ→呼び出し説教→元々彼女と仲良かった自分のところに泣きつきにくる→慰めた後で二人でババア推奨の「承知いたしました」の発音練習→発音練習してるところを上司に見つかる→海外赴任経験者の超有能上司「じゃ、英語で話そう!」
で、結果彼女は上司に仕事頼まれたら「OK boss!」に落ち着いたし、上司が彼女に何を指示したのか理解できないババアは彼女をターゲットにできなくなったw
おふとん
がしました
おふとん
がしました
部下が「承知しました」って言ったらその場で小言を言うし、そのクセ自分は「ザコ」とか使うからブーメランすぎて説得力なかったわ
こんな感じで他人のアレコレにやたら厳しいやつは自分に甘いと思うわ 他人の粗を探すのに必死で自分と向き合う時間が少なくなるわけだし
おふとん
がしました
そういう連中に付け込んでマウント材料を提供してきたのがマナー子牛
名刺を出した瞬間に破り捨てて「帰れ、二度と来るな!」と一喝するのが礼儀
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
社内で部下に対しても深刻な話ならそのレベルで
格式ばった取引先でも冗談話のなかならそのレベルで
使いこなすのが肝心
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
直訳したよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
オカシイものはオカシイと言い続けるべき
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
コピーやで会社でコピーやで
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。