発達障害者の「自己開示しすぎる」問題が話題に
発達障害あるあるの自己開示のしすぎってどうすれば治る???????特に、学校の先生とかは黙って聞いてくれるから気持ちよくなって話しすぎてしまう。どうすればいい?
— めがみちゃん♡ (@megamichan__s2) September 30, 2024
スポンサーリンク
反応&感想

ななしさん@発達中
今日もこれ

ななしさん@発達中
ああああわかる
話しすぎてすぐ人に舐められがち
話しすぎてすぐ人に舐められがち

ななしさん@発達中
あ、あぁあぁ、あぁ、
わ、分かりすぎて号泣してしまっ、た
承認欲求かなんだか知らないけど質問とかされたらべらべら自分のこと喋っちゃってそれで言わない方が関係値上手くいくことまで喋っちゃって失敗するたすけて
わ、分かりすぎて号泣してしまっ、た
承認欲求かなんだか知らないけど質問とかされたらべらべら自分のこと喋っちゃってそれで言わない方が関係値上手くいくことまで喋っちゃって失敗するたすけて

ななしさん@発達中
発達障害でミステリアスな女になれる人はいるのだろうか。
話しすぎちゃう。
話しすぎちゃう。

ななしさん@発達中
自己開示の度合いが「深すぎ」なんじゃなくて、単にネタ的な笑えるやらかしが頻発し、ネタが多くて、さして深くは開示してないのに、自分の生活の中のネタ披露頻度があがってるの、発達あるある。

ななしさん@発達中
発達云々じゃないけど自己開示しすぎの自覚はある。なんも喋ってない時は言わなくていい事の分別つくんだけど、喋ってると芋づる式にどんどん言葉が出てくる

ななしさん@発達中
分かりすぎW
他人「◯◯なの〜?」
あたし「そう!これに至る経緯は〜〜…ちなみにこれはこうで〜〜…そういえば全然関係ないんだけど…」と、1の質問を120で返してしまう
他人「◯◯なの〜?」
あたし「そう!これに至る経緯は〜〜…ちなみにこれはこうで〜〜…そういえば全然関係ないんだけど…」と、1の質問を120で返してしまう

ななしさん@発達中
ハイハイハイ‼️これわたし‼️😭
自分のことはめちゃくちゃ喋っちゃう。相手の話も、もちろん聞く。
でもよく考えてみると、相手のこと全然知らないなあってなる。
わたしは自分のこと沢山伝えてるけど、相手は話してくれてないなあって。
自分のことはめちゃくちゃ喋っちゃう。相手の話も、もちろん聞く。
でもよく考えてみると、相手のこと全然知らないなあってなる。
わたしは自分のこと沢山伝えてるけど、相手は話してくれてないなあって。

ななしさん@発達中
話題が無さすぎて自己開示しか話すことがない

ななしさん@発達中
諦めて全部晒す

ななしさん@発達中
基本話さないか、おうむ返し戦法とってる
聞かれたことを答えて同じことを聞き返すか、話題のストックとして残しておいて後日こっちから同じ質問する
あとは無難な趣味とか休みの日何してる?とか
それでも開示しすぎるなら、答える内容を一般ウケするか精査する
聞かれたことを答えて同じことを聞き返すか、話題のストックとして残しておいて後日こっちから同じ質問する
あとは無難な趣味とか休みの日何してる?とか
それでも開示しすぎるなら、答える内容を一般ウケするか精査する

ななしさん@発達中
とにかく自分に関することは、極力話さない、を意識する。あと、なるべく聞き専に徹する、しかないかな。それでも、少し油断すると話してしまうので、ホント意識しまくるしかないかも。

ななしさん@発達中
自分の思っている1.2歩手前で止める

ななしさん@発達中
これマジでよくやっちゃうんだけど、呪術師だった場合めちゃくちゃ強いんじゃないかとポジティブに考えてる

ななしさん@発達中
自己開示する性格自体は気にしなくていい
裏表がなくていいなって思う人もいるから
ただ、世の中には極悪人まではいかなくても悪い人が多いので、信用できるかどうか分かるまでは
お金の話(自他の給料、貯金額)
性の話(経験人数や嗜好)
など、自分が誰かに悪用されたら困る話題は避けた方がいいですよ
裏表がなくていいなって思う人もいるから
ただ、世の中には極悪人まではいかなくても悪い人が多いので、信用できるかどうか分かるまでは
お金の話(自他の給料、貯金額)
性の話(経験人数や嗜好)
など、自分が誰かに悪用されたら困る話題は避けた方がいいですよ
※関連タグ
お前らにありがちなこと
お前らにありがちなこと
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (179)
おふとん
が
しました
それぞれが演説になっちゃっているのも似た感じだろうな
おふとん
が
しました
自己満足でやってるからコメントとかハート貰えなくてもいい
おふとん
が
しました
この感じわかる人いない?
あっちも自己開示多いからなんかバランス取れちゃうというか
こっちの喋りもストレスなく聞いていい具合に流してくれる感じ
おふとん
が
しました
社会人になったらアウトー
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それも自分語りなんか...
おふとん
が
しました
初対面の数人で飯食いに行って席に着いた瞬間から独演会
気持ちよくて喋り続けるというより、自分ではどうにも止められん感じやった
経験したことない異常性を感じたわ
60すぎの爺さん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
寄り添うとか甘やかすなら途中で放り出さないで一生面倒見ろよな
おふとん
が
しました
久々に凸凹らしい有意義な記事だわ
おふとん
が
しました
まンこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおねショタ万歳いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
おふとん
が
しました
第二ステップ - 一般人がどんな話を忌避するのかを把握すること
第三ステップ - 一般人が忌避しないことでもどの程度で止めるのがよいかを理解すること
第四ステップ - 第一~第三ステップを常に意識して行動に反映すること
中々難しいのよね
おふとん
が
しました
話し過ぎれば相手がめんどくさがってくれると思って
おふとん
が
しました
たとえば凹凸ちゃんねるで発達障害を否定するとか障害者は処分すべきとか言えば反発を招くのはわかるよな
おふとん
が
しました
普通の人はそんなこと気にもしていない
自己開示はしないよりした方がいいです、確実に
他者の評価を恐れず、自分自身の価値観に基づいて勇気を持ち自己を表現することが大切
おふとん
が
しました
そこは勘違いしたらあかんで
距離感によって話していい事は
シンプルに学習すればいいだけ
おふとん
が
しました
どうせ重要なことは何も言えてない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
聞かれてもいないのにベラベラと話すことが事実ではなくなったら、神経症ではなく境界例の水準よ
おふとん
が
しました
質問されて困ること質問してしまったら相手が困るし…
人畜無害の地位を築いてますわ
おふとん
が
しました
発達症って皆同じ瞳
おふとん
が
しました
身内に障害抱えてる人がいるとも話してたがまさかね…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
相手は話聞くのが仕事なんだから
そのへんの女性店員を無料キャバ嬢がわりにしてはいけない
おふとん
が
しました
距離感おかしくてあったばかりの他人に重い話し始めてベッタリ依存する奴がいたが
借金抱えてたわ
4ヶ月でやめたからどうなったか知らんけど
あと大抵の人からは引かれてた
おふとん
が
しました
そうやって手に入れた付き合い方の方法は人生の貴重な財産になるし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
……あれ?(微妙な空気
おふとん
が
しました
どうすればいい?
で共感してる人はまだしも、そういうヤツいたなぁって語り出す人はリアルで嫌われてると思うんだけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ついでにとんちんかんや、聖闘士星矢の女性キャラに35年以上執着してることなんて、口が裂けても言えへんからな!!
おふとん
が
しました
あの頃は自分にまつわるエピソードないのと自分の持ってるカードは提示しておこうって気持ちしかなかったよ
おふとん
が
しました
てかもう生きていくの無理だと思った
おふとん
が
しました
たすけて
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
知らない人のために参考までに
逆に「自分語りしかできないスレ」
https://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/57608199.html
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自衛しましょう。
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。