29337426_s

1: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 16:56:18.44 ID:cPcbhfrq9
10月以降は「ジェネリック」を選ばないと、薬の自己負担が「25%」増える!? 2024年10月から導入される“新医療制度”を解説

薬局で薬を処方される際、ジェネリック医薬品にするかどうか聞かれたことはありませんか?
値段が安いという理由で特に気にせずジェネリックを選んでいる人もいれば、「なんとなく不安だから避けている」という人も多いでしょう。

ただ、2024年10月以降については、ジェネリックを選ばない場合は「特別の料金」を徴収され、自己負担が増える可能性があります。

本記事では、2024年10月から始まる「長期収載品の選定療養」について解説します。

(略)

◼2024年10月からの新制度とは

2024年10月から「長期収載品の選定療養」という新しい制度が始まります。
これにより、ジェネリック医薬品がある薬において、先発医薬品を選ぶ場合、追加の「特別の料金」を支払うことになります。

新制度での「特別の料金」とは、「先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金」のことです。
例えば、医療費の自己負担割合が3割で、先発医薬品の価格が2000円、ジェネリック医薬品の価格が1000円だとしましょう。この場合、「特別の料金」は次のように計算されます。

●先発医薬品とジェネリック医薬品の価格差:2000円-1000円=1000円
●特別の料金:1000円÷4=250円
●消費税込み料金:250円×110%=275円

先発医薬品を選択した場合、自己負担は次のとおりになります。

●従来の制度:2000円×0.3=600円
●新制度:(2000円-250円)×0.3+275円=800円

このように、今までは先発医薬品を選択すると600円だった自己負担額が800円に増えます。

一方で、ジェネリック医薬品を選択した場合の自己負担は300円です。薬の長期服用が必要な場合などは、どちらの医薬品を選択するかで、自己負担の差がさらに大きくなるでしょう。

(略)

◼ジェネリックへの切り替えを検討しよう

新制度により、先発医薬品を選ぶと今後さらに自己負担額が増える可能性があります。
一方で、ジェネリック医薬品を選ぶことで、薬の費用負担を軽減できます。

自己負担が減ることはもちろん、国の医療費を有効に使えるようにもなり、未来の医療制度がより良いものになることが期待できます。

ジェネリック医薬品は、国の厳しい審査をクリアしたものだけが承認されています。
「なんとなく不安」という理由で先発医薬品を使用していた人は、主治医や薬剤師とも相談して、ジェネリック医薬品への切り替えを前向きに検討してみてはいかがでしょうか。


全文は↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5abca3bde263672b2eef8880afce70f3e0344791

スポンサーリンク
11: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:01:42.87 ID:oZuj6xE70
これ知らんかったわ

22: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:04:34.48 ID:JA0YzztR0
薬なんてジェネリックでいい

42: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:09:19.45 ID:lJ+uF7Mc0
同じ化合物
ゾロ品で充分

52: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:10:57.49 ID:dxXLpvtH0
え…わしジェネリック断ってる派なんだが

5: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:00:44.35 ID:PFNSUqul0
内服薬は良いけど外用薬は勘弁してくれよ
使い心地が全然違うもの多いんだよ

7: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:00:57.39 ID:RGUqtEy10
何度も書いてるがテープ系のジェネリックはすぐ剥がれる

12: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:02:29.62 ID:5RDRLMik0
ジェネリックが効かない人は払えばいいでしょう

14: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:02:49.17 ID:v39hkXQp0
ジェネリック合わなかったからなあ
特に精神薬系は先発品のがいい
自己負担増えても買えないと思う
ちょこっと風邪ひいたとか便秘がとかでもらうやつはジェネリックでもいいけど

55: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:11:14.03 ID:Xjqby0xN0
>>14
合うとか普通の人はそんなに使わないから分からないんだぜ

31: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:06:17.04 ID:aU+Wfrx/0
逆に言えば薬が手に入らない場合以外は
差額さえ払えば先発医薬品を要求できる
ってことか

30: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:05:56.07 ID:w+SMWhg50
先発ジェネリックの価格差なんて一錠数円の薬がほとんどたから1月100円もちがわないわな

45: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:09:56.35 ID:Pe0fdTXY0
普通にジェネリックつこてるけど去年だか一昨年だかの薬不足の時はジェネリックが無いから高い方買った
選べるのにジェネリックを選ばないならより割高になるのもいいけど
選べない場合も強制的に割高になるのだけは勘弁よ

46: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:09:57.39 ID:oufVpoiv0
逆にジェネリックじゃない医薬品は使って欲しくないって事なの?

64: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:13:28.43 ID:yC/oQ4QA0
>>46
先発は高いから健康保険での負担分も上がる
だからなるべく負担の少ないジェネリックに誘導したいと国や自治体や健保組合が考えてる

28: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:05:48.63 ID:+FcYMbgO0
高齢化が進んで医療費が年々増えてるから
少しでも医療費の抑制をしないと近い将来財政が破綻する

140: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:28:43.84 ID:nbMQjNX10
ジェネリックの質がむちゃくちゃな問題はどうなったよ

157: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:32:15.70 ID:hKBVL6tm0
そう言うけど効果が疑われるジェネリック薬があったじゃん
あれどうなったんだろう

198: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:41:38.24 ID:1NRG+AHi0
ジェネリック薬の製造メーカーの不祥事が発覚してから全然信用できないんで先行薬を選んでるわ

227: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:53:06.20 ID:Q9myL2n80
ジュネリックで十分ですよ

211: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:47:48.73 ID:pGeyZu0a0
ジェネリック勧められたら何も考えずにジェネリックにしてるわー

248: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 17:57:21.64 ID:Y52NYAFD0
ジェネリックこの薬は置いてないんですぅって言われるとチッと思っちゃう

291: ななしさん@発達中 2024/09/29(日) 18:12:27.35 ID:O7C97rju0
俺は前から薬手帳にジェネリックにしてくださいシール貼ってるから関係ないわ

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727596578/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/