1: ななしさん@発達中 2024/09/23(月) 16:18:30.745 ID:bGey4cG6M
教えて
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2024/09/23(月) 16:18:46.057 ID:Mp6Jf4JmM
遅刻するよ
3: ななしさん@発達中 2024/09/23(月) 16:19:11.595 ID:2GaQWnXEr
誠にごめんなさいする
4: ななしさん@発達中 2024/09/23(月) 16:19:12.206 ID:CSVM4MAx0
会社の近くに住む
6: ななしさん@発達中 2024/09/23(月) 16:19:53.778 ID:A3MdMjoea
諦めてもらってる
5: ななしさん@発達中 2024/09/23(月) 16:19:23.561 ID:Qph3GRZ50
ADHDであることを前事前に伝えておき堂々と遅刻する
13: ななしさん@発達中 2024/09/23(月) 16:22:32.504 ID:MVOhxLGL0
ひろゆき化する
10: ななしさん@発達中 2024/09/23(月) 16:21:44.725 ID:yJwgNUcc0
遅刻しそうな時は前もってごめんなさいする
社会人になってから1~2回くらいしか遅刻してないむしろ上司の方がよく遅刻する
社会人になってから1~2回くらいしか遅刻してないむしろ上司の方がよく遅刻する
18: ななしさん@発達中 2024/09/23(月) 16:26:51.587 ID:TfylkL/xH
遅刻という概念のない琉球王国への移住
15: ななしさん@発達中 2024/09/23(月) 16:24:03.594 ID:p5tiaYaHM
フレックスタイムのところに就職した
22: ななしさん@発達中 2024/09/23(月) 16:29:53.440 ID:ed9/8lDv0
朝は起きれる
ただ忘れ物が酷い
財布忘れて電車乗れなくてタクシーで急いで家戻って財布取りに戻っても間に合わず遅刻とか
ただ忘れ物が酷い
財布忘れて電車乗れなくてタクシーで急いで家戻って財布取りに戻っても間に合わず遅刻とか
24: ななしさん@発達中 2024/09/23(月) 16:32:04.785 ID:yJwgNUcc0
>>22
これはある
今日は早めに着いた!って思ったら肝心なものを忘れたとか
これはある
今日は早めに着いた!って思ったら肝心なものを忘れたとか
16: ななしさん@発達中 2024/09/23(月) 16:24:43.894 ID:4JI3BQTe0
寝る前と起きた後の行動を一定にするよう徹底するとなくせるな
時折ミスが出て1・2年に1回ぐらいは遅刻するけど多分一般人レベルだし
時折ミスが出て1・2年に1回ぐらいは遅刻するけど多分一般人レベルだし

光目覚まし時計 体内時計リセット ライト 12000lux 太陽光
Amazon.co.jpで詳細を見る
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (104)
おふとん
が
しました
帰ったら飯食って風呂入ってすぐ寝る(20時)→起きてから家を出る時間までを趣味、家事の時間にする超早寝早起き生活にしてる。
自分には遅刻への対処法がこれしかない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人の数分の遅刻に目くじら立ててるその数分のが無駄。
おふとん
が
しました
これから仕事頑張ります。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ギリギリ行動するからやろ
オレはそうして回避してるぞ
おふとん
が
しました
多少遅れても間に合うように余裕をもって行動する
おふとん
が
しました
そのかわり、その40分前から会社行かなきゃ・・・と憂鬱や謎の緊張からソワソワし続けている
おふとん
が
しました
それが一年続いたら体に限界がきた
おふとん
が
しました
5分寝坊したなら、その5分を足で挽回しろ
自宅から駅まで3分短縮、駅から会社まで2分短縮
毎日この調子でやれば良い
己の脚力を信じるんだ
おふとん
が
しました
遅刻癖がある人はそもそも時間の感覚が弱い
自分はこれ↑を医師から指摘された時に腑に落ちた感がすごかった
こんなに努力してるのに遅刻してしまうのはこういうことだったのか!と
タイマーやアラームをかけても遅刻しちゃうのって、タイマーやアラームよりも自分の「まだ大丈夫」っていう感覚の方を信用して優先順位上げちゃうからだ
「〇〇をやるのに必要な時間は15分」などの自分の感覚がそもそも間違ってるんだよ
時間の感覚が弱いと、何のロスもなかった最短の所要時間は認識できても、靴紐がほどけたり急に便意を催したり忘れ物を取りに部屋に戻たりといった「不確定なロスタイム」が認識できてなかったりする
自分は朝の身支度や駅までの移動などにかかる時間を、自分の予想の2倍みるようにしてタイムスケジュールを立て直し、アラームの命令に絶対従う(自分の感覚をアラームよりも優先しない)と決めたら、予定の時間の少し前に目的地に着くのがやれるようになった
おふとん
が
しました
絶対時間分からなくなる
おふとん
が
しました
・鍵やスマホ置き場を作って帰宅時はそこに置く。外出以外絶対に動かさない
・スケジュール表を作ってその時間までにタスクが終わらなかったら飛ばす
(例:6:30から6:45までに洗顔と髭剃り、6:50から7:10までに朝食作りみたいな感じ)
・時間が来たら何があっても荷物持って家を出る
少なくとも自分はこれで遅刻した事は無い
なれると体が勝手に動くようになった
おふとん
が
しました
ホストクラブの密着動画好きなんだけど、売れないプレイヤーが遅刻して怒られまくってるのよく見るし、基本的には普通のサラリーマンもこんな感じじゃないかな
本スレでもあったけど、遅刻が直らないならフレックスで働くとか近くに寛大な環境選んで働くほうが建設的だと思う あとは外国とか 台湾も遅刻に寛大らしいし その代わりアメリカみたいな実力主義でついていくの大変らしいけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ADHDの不適合って会議なのに準備してないとか、出張なのに持ち物かばんに入れてなくて現地で買うみたいなのだよ
遅刻は1時間早く目覚ましかけるだけで解決するし、ただの甘え
おふとん
が
しました
というか唯一の遅刻体験がそれ どっちかというと欠勤のほうが比較的多い 年に1〜2回仮病で休んでキャッホイしたくなる
サボり癖はサボり癖でタチ悪いかもな
おふとん
が
しました
忘れ物してもこっそり取りに行けるし、
ないかもしれないみたいな不安感じなくていいし
寝坊してもおう早く来いよぐらいですむ
おふとん
が
しました
歳をとるとかってに遅刻しなくなる。その時がくるのを待て
おふとん
が
しました
いや原則しちゃいけないものだとは知ってるけどさ、もっと重い処分とか減給とかされるもんだと思ってたから。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
本当に調子悪い時はそれもぶっちぎってしまって駅までダッシュするハメになるけどそれはどっちかというとADHDよりメンタルの問題
おふとん
が
しました
それでも遅刻する、止められない
おふとん
が
しました
身なりの整えは最低限で良くて睡眠時間も増えるし出勤はPC立ち上げるだけ
発達にとってこれ程都合の良い勤務形態はない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
お 前の人間性が問題だろと言いたい
おふとん
が
しました
・身だしなみを犠牲にする(臭くなければ良しの精神)
・駅から迷わずタクシーを使う
の2点で乗り切ったり乗り切れなかったりしている
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
さすがに脳が活動して目覚まし音が不意打ちではなくなる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だって遅刻で一番不利益を被るのって遅刻した本人なんだから
ほんとに厳しい環境だと完全に相手にされなくなる
おふとん
が
しました
9時に約束をして遅刻するのは全然意味合いが異なるけど、みんなどっちのことを話しているんだろうか?
おふとん
が
しました
一番気力が削がれなくて起きることに集中できるらしい
おふとん
が
しました
「遅刻するくらいなら体調不良ということにして休め」
これ実践すると本当に気が楽になるからおすすめ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
正直に寝坊しましたって言ってもびっくりするぐらい誰も得しないのよな...
おふとん
が
しました
どれだけ遅刻してもいつもの喫茶店でコーヒーを飲んでから出社していた
おふとん
が
しました
業務待ち合わせ5分前に「少し遅れます」メールは勘弁して欲しい自宅警備員になってくれ。少しってどんだけよ🌱こちらから貴方に確認しなきゃいかんのか🌱
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アスペ精神障害を開示する奴なんているのか?親からの躾もされていない訳だからワンチャン紛れ混んでからの受け入れ先梨盥回しのお前辞めろ刑にも気付かず居座るんじゃね
おふとん
が
しました
往復2時間の通勤時間を4回節約できるのが大きい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
・シャワー、身支度、持ち物チェック、出発と行動単位でアラーム
・持ち物や服は前日準備
・睡眠の質改善眠剤&枕探求
客先や休日などそれ以外の対策
・予めgoogleマップで経路をカレンダーに保存&15分前リマインド(神機能)
・可能なら作業や仕事は1時間前から既知の駅内カフェで
・見知らぬ到着先駅で印刷や買い物しようとしない
全般
・家鍵とエアコン電源はスマホで
・全鞄に充電ケーブル/chargespot登録
・AirTag系必須:財布と車自転車鍵に
・家に大きめロッカー⇨準必需品:イヤホン/キンドル/ヘアゴム/薬etc(小分け引き出しは×)
・タスクや予定確認は前日就寝前に
・時間優先で他を諦めることを美徳に(傘、見た目、服、やり残しタスクとか責めずに無遅刻を褒める)
おふとん
が
しました
・不測の事態やタイムリープに備え物凄く早く出る
・前日の準備や出発前の身支度の際は忘れ物を防ぐためテレビなどは消して全集中
・一旦まとめた荷物は開かない
そのために…。
出発すると決めた時間に余計な用事を言いつけるな。
準備や身支度してる時に話しかけるな。
荷物に入れてしまったものは借りるのあきらめろ。帰ってきてから貸してやる。
家族に口酸っぱくして言ってたんだがしつこく用事をねじ込んでくるしどうでもいい話を振ってくるし勝手にカバンから俺の私物拝借してどこかに放置するのをやめてくれなかった。
おふとん
が
しました
起きたら眠いと思いつつ体だけ動いて家を出て電車に乗って会社について死ぬ。
思えば短い一生であります。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。