1: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 00:24:55.96 BE:279771991-2BP(1500)ID:4q9krOEw0
東京・足立区立中学校で11人が結核の2次感染
東京都足立区の区立中学校に通う生徒が結核と診断されたため学校関係者などを調べたところ新たに11人が2次感染していたことが分かりました。
足立区によりますと、今年7月、足立区の中学校に通う生徒が熱やせきなどの症状で病院を受診したところ、感染性結核と診断されました。
このため保健所が接触者と判断された111人の健診を行ったところ、発病していない感染者9人、発病者2人の計11人の二次感染者が確認されたということです。
この11人が新たに感染を拡大させる恐れはないということです。
感染者が出た中学校では、生徒・保護者への説明を行ったほか、保健所の指示に基づき、換気の頻度を増やすなど対策を行っているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7680c23486d9757b3dd7a38b9189b46240606763
スポンサーリンク
29: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 00:48:07.23 ID:tLb5nmzi0
今度は結核かよ
11: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 00:32:47.15 ID:aIZIv/Je0
いつの時代だよ
3: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 00:26:06.53 ID:8Zaog7PX0
結核恐るべし
6: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 00:30:05.15 ID:mXAWZoad0
結核とか梅毒とか幕末かよ…
60: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 05:28:08.64 ID:QgNCk9+L0
いまってBCGやらないの?
それとも俺みたいに受ける前に感染したの?
それとも俺みたいに受ける前に感染したの?
4: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 00:28:26.38 ID:lCzpayTM0
BCGは?
47: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 02:09:05.64 ID:Ze/4oLrz0
今の中学生なら赤ちゃんのうちにBCG打ってるから抗体あるだろうけどちょうど切れかかる頃か
今回発病してない感染者のが多いしやっぱ効果はあるのね
今回発病してない感染者のが多いしやっぱ効果はあるのね
33: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 00:54:23.49 ID:HXfa4mM/0
何中だよ?
結構大事な情報だぞ
結構大事な情報だぞ
34: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 00:58:10.22 ID:cOkHlLyV0
え?これは中学名言ってくれよ
40: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 01:27:32.24 ID:iJuamEdl0
地方で目立った集団結核ってあったか?そう聞かんと思うが…
57: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 05:14:30.66 ID:b1wpaZFx0
10: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 00:32:28.70 ID:dDUK1P7D0
サナトリウムという響きが格好いい所に隔離か
15: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 00:33:58.16 ID:QhCT67nU0
コロナあけたとかいう時期に11人も結核とか最悪じゃないか
16: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 00:36:06.65 ID:vMuAl3Wu0
若いのにストマイ難聴とか
77: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 08:01:15.54 ID:I/bh1XAP0
>>16
今はストマイ使わないはず
リファンピシン
イスコチン
ピラジナミド
エブトール
の4剤が基本だね
だがピラジナミドの肝機能障害が、ストマイの聴力障害並みに日常生活送るうえでネックになるね
今はストマイ使わないはず
リファンピシン
イスコチン
ピラジナミド
エブトール
の4剤が基本だね
だがピラジナミドの肝機能障害が、ストマイの聴力障害並みに日常生活送るうえでネックになるね
18: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 00:39:29.84 ID:roRkQkA90
梅毒サル痘コロナ結核
本当に令和の日本での出来事?
局所だけ狂ってるん?
本当に令和の日本での出来事?
局所だけ狂ってるん?
72: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 07:30:01.66 ID:MQsComyy0
今時、感染性結核とか
74: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 07:52:37.61 ID:oRtUFutx0
>>72
以外と多いんだよ
親戚が罹った時に驚いたもん
以外と多いんだよ
親戚が罹った時に驚いたもん
45: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 01:44:59.16 ID:wkBjS8GC0
撲滅してねーのかよ
48: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 02:13:12.94 ID:c9rjJx620
>>45
日本では2000年以降も毎年新たに2万人程度が発症し[39]、2010年の統計では人口10万人あたり18.2人と世界保健機関の「結核中蔓延国」に該当している[40]。厚生労働省によると、2016年は約1万8000人が新たに罹患し(人口10万人あたり13.9人)、約1,900人が死亡した。厚労省は2020年東京オリンピックまでの「低蔓延国」(罹患者が10万人あたり10人以下)移行を目指したが、達成出来なかった[13]。厚生労働省が2022年8月30日に発表した2021年の結核診断患者数は1万1519人で人口10万人あたりの新規患者数は9.2人で統計が残る1951年以降で初めて10人を下回り、WHO分類の「低蔓延国」となったが、これは欧州・北米を含む主要先進国(G7)で最も遅い[41]。
撲滅なんてとてもとてもw
日本では2000年以降も毎年新たに2万人程度が発症し[39]、2010年の統計では人口10万人あたり18.2人と世界保健機関の「結核中蔓延国」に該当している[40]。厚生労働省によると、2016年は約1万8000人が新たに罹患し(人口10万人あたり13.9人)、約1,900人が死亡した。厚労省は2020年東京オリンピックまでの「低蔓延国」(罹患者が10万人あたり10人以下)移行を目指したが、達成出来なかった[13]。厚生労働省が2022年8月30日に発表した2021年の結核診断患者数は1万1519人で人口10万人あたりの新規患者数は9.2人で統計が残る1951年以降で初めて10人を下回り、WHO分類の「低蔓延国」となったが、これは欧州・北米を含む主要先進国(G7)で最も遅い[41]。
撲滅なんてとてもとてもw
38: ななしさん@発達中 2024/09/14(土) 01:17:06.51 ID:rnHGgLbH0
潜伏していずれ発症する可能性あるな
検査継続してやってくれ
検査継続してやってくれ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (33)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
出るときは出るよ仕方ない
おふとん
が
しました
結核
はしか
サル痘
インフルエンザ
人食いバクテリア
O157
酷暑
台風
ゲリラ豪雨
地球が人類を淘汰選別してくるの
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「さようならメニエル私もすぐにいきます」
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
報復でまーた毛長川が赤く染まるで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
複数の治療薬半年ぐらい飲まないとダメなんやろ?
耐性菌の恐れがあるから複数の薬飲まないといけないし
稀に耐性菌もった結核があって死亡者もいるから大変やで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
主に加齢や体力の低下で免疫が落ちた時に発症して他に感染させる
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。