1: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:17:14.92 ID:mg+b9aVv9
【新潟】給食の“皿”に触れた児童がアレルギーで入院
かきたま汁の“皿”に触れた児童がアレルギーで入院しました。
新潟県上越市の小学校で卵アレルギーの児童が給食を食べ終え、食器を片付けて自分の席に座ろうとしたところ、クラスメートの給食の「かきたま汁」の皿に左ひじが触れてしまったといいます。
児童はすぐにひじを水で洗い、保健室で休むことに。
肌の赤みや発疹が出たためアレルギーのショック症状を和らげる注射を打ちましたが、その後、児童は救急搬送されました。
児童に対してアレルゲン除去食を用意したり、通常食の児童の口から食材が飛ばないように黙食するなどしてきたなかで起きた今回の事態。
教育委員会は「事態を重く受け止め、対策をしっかり講じていきたい」としています。
2024/09/12 17:45 テレ朝ニュース
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000371596.html
スポンサーリンク

3: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:17:47.12 ID:YsDVzaKi0
かわいそう
5: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:17:52.65 ID:oGEC4rRq0
大変やね
14: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:19:38.93 ID:pHJXd+a20
アレルギーは虚弱とかじゃないよ
突然アレルギーになってしまう
突然アレルギーになってしまう
105: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:30:51.27 ID:wwc/CSbZ0
>>14
むしろ免疫力が強い人がなったりするからね
むしろ免疫力が強い人がなったりするからね
193: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:40:07.75 ID:w3XIJuFL0
>>105
過ぎたるは及ばざるが如しだな
過ぎたるは及ばざるが如しだな
15: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:20:33.16 ID:kXZWUXkM0
ハードモードやなあ
18: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:21:52.84 ID:a7nXuWQo0
イギリスあたりで粉チーズを悪戯でかけられて死んだとかあったな
20: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:21:59.29 ID:irZEI8aX0
極度の食物アレルギーって皮膚接触しただけで反応が出るのか!
57: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:25:57.30 ID:sA+iSQgj0
>>20
かなり重度の子なんじゃね
だからあらかじめ注射も用意があったのかもしれん
かなり重度の子なんじゃね
だからあらかじめ注射も用意があったのかもしれん
171: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:38:19.82 ID:eXRB0ydf0
>>20
茶の滴石鹸なんて
体に塗るだけで小麦アレルギーになるんだぜ
茶の滴石鹸なんて
体に塗るだけで小麦アレルギーになるんだぜ
161: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:36:51.20 ID:j3ZY+ZNm0
>>20
空気吸っただけでアウトな人もいるよね
空気吸っただけでアウトな人もいるよね
25: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:22:27.97 ID:wh8DI3is0
遺伝子治療で治せないのかな
182: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:39:15.29 ID:fM5mTF1L0
>>25
ゲノム編集すれば耐性出来るんじゃね?
ただ編集技術ってプロセスも確立してないからここを治したら別のところが悪くなる
なんてことも起こり得る
ゲノム編集すれば耐性出来るんじゃね?
ただ編集技術ってプロセスも確立してないからここを治したら別のところが悪くなる
なんてことも起こり得る
28: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:22:46.63 ID:zIcKH+9N0
学校内だから配慮してもらえてるけど一般社会に出たらいつ死んでもおかしくない・・
32: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:23:31.46 ID:dRpS9ZuW0
対策って…別室で給食しかないやん…
41: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:24:20.25 ID:n/P1mhqm0
ここまでくると、学校側も大変だな
一人だけ机を離すのも、先生と一緒ってのもないだろし
一人だけ机を離すのも、先生と一緒ってのもないだろし
46: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:24:46.56 ID:d8fmdEsb0
これもう別室で食べさせるか教室内でその子だけ席をめちゃくちゃ離して絶対にぶつからないようにするしかないのでは
でもそれはそれで問題になりそうだしなあ
でもそれはそれで問題になりそうだしなあ
61: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:26:13.51 ID:jpDZO8n40
メニューがアレルギー対象の時は
保健室で食べて昼休みは教室に戻らないとかくらいか
こんなに重いと生活大変そうだな
保健室で食べて昼休みは教室に戻らないとかくらいか
こんなに重いと生活大変そうだな
58: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:26:07.52 ID:d8fmdEsb0
お皿持ってた子もショックだろうな
64: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:26:56.10 ID:RVCUFEEh0
かわいそうだけどこれは別室で食べるとかしないと学校は対策取りようがないだろ
68: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:27:22.12 ID:zRNa0QAs0
大変だな
50: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 20:25:09.80 ID:eiZuTRLI0
かわいそすぎる
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (48)
運が悪かったのと、本人の不注意だろ
おふとん
が
しました
難しくても対策を考えていきたい
おふとん
が
しました
本人が気を付けるしかないね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
弁当ならアレルギーもハラールも平等だ
おふとん
が
しました
学校なら対応してもらえるが、町中では対処しようがない 電車やバスで玉子成分くっつけてる奴が隣にいてもダメだろうし
パン屋ケーキ屋の前すら通れないんじゃないだろうか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普通に他の生徒と一緒にできんよ
おふとん
が
しました
誰が悪い、だれの責任だ、と犯人捜し責任の押し付け
そして罰を!といった方向に話を進めず、日々起こる
日常のトラブルとして対処マニュアルに搬送病院、
専門医の対処アドバイスと一連の行動をパターン化し
教師に周知、訓練しておけばよい事だわね。
責任問題にはしない事だね。
おふとん
が
しました
自分の汗や唾液や涙で症状が出る
おふとん
が
しました
栗アレルギーの人の机にいたずらで栗置いてビビらそうとして
その後やっぱり思い直して撤去したんだけど、机に残留するみたいで腕が蕁麻疹だらけになって薬打った
っていう話を昔先生がしてた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どうせ親が 『皿が危険だと認識してなかったんですかッ?』とか言い出すんだろ
全国の給食を紙皿にでもすんのかw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
かわいそうに
彼の存在がかなり周囲の負担になるんだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もう全身タイツと空調服で生活したほうがええやろ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
弁当持参してもらって防護服でも着て給食とるしか
おふとん
が
しました
卵は比較的重症化にしくい(成長とともに落ち着くことが多い)と聞いてたけど、こんな重篤な例外もあるんだね
お気の毒に
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんでわざわざ内側から座ってんの
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。