1: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:42:24.55 ID:y2NbtEkW9
“将来はプロ”子どもに「麻雀ブーム」到来…IQ上昇にもつながる頭脳トレーニングとしても注目
昭和のお父さんたちの遊び「麻雀」が、子どもたちの間でブームになっています。
麻雀にハマったきっかけは?ゲームではなくナゼ対面で?
4歳児も通う麻雀教室で、ブームの実情を調査しました。
■子供向け「麻雀教室」生徒数が4年で倍増
THE TIME,マーケティング部 原千晶部員:
「あっ!商品売り場の奥に、麻雀教室がある!」
イトーヨーカドー大井町店(東京・品川区)6階のフロア奥にある、『ニューロン麻雀スクール大井町校』。中に入ってみると、麻雀卓を囲む40人ほどの子どもたちが!
8歳~16歳が真剣に麻雀をし、「ロン!」「ツモ」「メンピンドライチ3900」「ハクハツホンイツの8000点」と、大人顔負けの麻雀用語が飛び交います。
小学3年女子:
「麻雀を始めたのは小学1年生の1月」
他にも7歳から始めた子や、5歳から始め10年続けているという高校生も。
『ニューロン麻雀スクール』代表 池谷雄一さん:
「新しく覚えたいという世代では子どもが突出して多い。小学校低学年の子がほとんど」
毎月、子どもを対象にした講座を開催するとオープン前に大行列ができるほど人気で、スクールに通う最年少は4歳!生徒の数も4年間で2倍に増え、2000人以上になったといいます。
■ハマったきっかけは麻雀アニメや漫画
(中略)
いったいなぜ、ここまで子どもたちに麻雀が流行したのでしょうか?
麻雀を始めたきっかけを聞くと、アニメや漫画の名前が!
配信サイトで人気の『咲-Saki-』は、女子高校生たちが部活動の麻雀に青春を捧げる姿が共感を呼び、
少女漫画雑誌「なかよし」で連載した『ぽんのみち』は、麻雀初心者の女子高校生を主人公に大ヒット。
(全文・続きはソースにて)
TBS 2024/09/12 6:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/723df3dac942d379c1733e53efd97fcfc822b0a0
スポンサーリンク
153: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 16:12:27.37 ID:heZ5ZHCE0
ぽんのみち(なかよし連載)
10: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:45:42.95 ID:6SwHunAg0
156: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 16:13:05.99 ID:kpikRhqI0
15: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:46:41.81 ID:xpZYHL6l0
じゃんたまが女の子の間でも流行ってるらしい
7: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:45:05.27 ID:Q0viCHvR0
この国
終わりだな
終わりだな
4: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:43:50.39 ID:K2kHrmFZ0
めっちゃヘビースモーカーになりそう
9: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:45:16.43 ID:qKq2DAtC0
麻雀でIQ?(゚Д゚)ハァ?
23: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:47:14.76 ID:rk1+HRwe0
こんな運が半分くらい要素ある競技でIQ上昇が、とか無いわ
89: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:57:59.88 ID:zTxde7It0
>>9
チンイツイーシャンテンの手を見て瞬時に何が来たら何待ちのテンパイになるかを言える奴はIQ高いだろ
チンイツイーシャンテンの手を見て瞬時に何が来たら何待ちのテンパイになるかを言える奴はIQ高いだろ
24: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:47:19.11 ID:+1XSYJ+V0
戦略性と運もあるから良いゲームだと思う
ただ4人がデフォなのがな
ただ4人がデフォなのがな
29: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:47:49.36 ID:KQ4Bm0rA0
麻雀みたいな運ゲーのほうがムズいよね
最善策見つけていくのは
最善策見つけていくのは
431: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 17:09:52.05 ID:+BxSIuo50
>>29
何処かは運残さないとゲームとしては面白くないよ
将棋とチェスは実力のみだから勝てない人は絶対に勝てない
そんなのそもそもやる必要無い、で競技人口が減るんだわな
何処かは運残さないとゲームとしては面白くないよ
将棋とチェスは実力のみだから勝てない人は絶対に勝てない
そんなのそもそもやる必要無い、で競技人口が減るんだわな
31: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:48:01.04 ID:ri9CevW50
純粋に面白い
未だに遊べるゲームこれくらいだわ
あとは飽きる
未だに遊べるゲームこれくらいだわ
あとは飽きる
35: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:48:34.88 ID:vgit69pp0
中級者くらいになるまでは早いし楽しいゲームだからそうなるんだよね
そこから先がゲームとして底が浅いのでブームが来ても毎回頭打ちになる
そこから先がゲームとして底が浅いのでブームが来ても毎回頭打ちになる
50: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:50:48.68 ID:ri9CevW50
>>35
浅くはないと思うが
あんなに繰り返しても面白いゲームは他にないと思う
ある程度やると飽きるけど、またしばらくするとやりたくなる
浅くはないと思うが
あんなに繰り返しても面白いゲームは他にないと思う
ある程度やると飽きるけど、またしばらくするとやりたくなる
46: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:50:31.93 ID:dD9eF3rY0
これは正しい
51: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:51:17.46 ID:NSxVhsiI0
ボケ防止にもなるというし頭の体操としては有能なんだろうな
53: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:51:22.51 ID:5kdkOg6/0
伝説のなんとかって奴
自閉症だろ?www
自閉症だろ?www
70: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:54:49.55 ID:asqkWmgE0
符計算までやるならトレーニングにはなる
54: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:51:47.62 ID:kdrwIQYS0
学生時代符計算を頑張って暗記してたら留年しちゃったよ
60: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:53:02.72 ID:NpuSqrRE0
>>54
府計算は将来に役に立つ
計算が得意になるからね
府計算は将来に役に立つ
計算が得意になるからね
74: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:55:28.91 ID:OhKxwFC70
じゃんまーはマジで人生の縮図ゲーだから、極めれば大変役に立つと思う
87: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:57:17.79 ID:AV3oiW2S0
>>74
流れを読んで押し引きを考えるってのは
株やる時に役立つわ
流れを読んで押し引きを考えるってのは
株やる時に役立つわ
58: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 15:52:50.12 ID:AV3oiW2S0
振り込まない事を楽しめるかどうかが
上手くなるかどうかの分かれ道
上手くなるかどうかの分かれ道
112: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 16:03:19.23 ID:1N+W/Ln50
どんなにIQ高くても配牌の運には勝てない
132: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 16:07:08.21 ID:C6zd5HDB0
囲碁将棋に比べたら麻雀なんてさして頭使わんやろ
勝敗も8割運だろうし
勝敗も8割運だろうし
145: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 16:10:20.49 ID:oz4Gw8SF0
>>132
100%実力だったらツマンナイじゃん
8割の運を残りの2割で凌いだりひっくり返したりを目指すのが面白いのに
100%実力だったらツマンナイじゃん
8割の運を残りの2割で凌いだりひっくり返したりを目指すのが面白いのに
146: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 16:10:46.26 ID:kpikRhqI0
123: ななしさん@発達中 2024/09/12(木) 16:05:38.36 ID:uit3YRdU0
傀とか子供の名前つける親出てきそう


ぽんのみち (なかよしコミックス)
Amazon.co.jpで詳細を見る

咲-Saki- 1巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
Amazon.co.jpで詳細を見る
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (95)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ノーレートは麻雀じゃない
ギリギリの心理戦がないと意味ないわ
おふとん
が
しました
賭博
いいことない
成人まで禁止すべき
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子供の名前が傀とか嫌すぎるw
おふとん
が
しました
会う回数は当然減ってるけど20年後も未だにこんな行動取ってるって大学生だった頃の俺らは想像つかないだろうなw、と言いながら先週も大学同期連中で麻雀しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
億動いて、会社取り上げた話も聞いたしな
おふとん
が
しました
条件付き確率とか大人でも間違えるぞ
おふとん
が
しました
そこだけを切り取って日本全国で子供の間でマージャンブームが来てる、は言い過ぎだろ
いつもの、マスコミがそうあって欲しい思い込みを、故意に捏造して垂れ流してるだけ
おふとん
が
しました
カイジの影響でルールを理解したいんだけど
いざ覚えようとしたらさっぱり分からんw
だから頭の柔らかいガキのうちにルール覚えるのはいいことだと思うよ
おふとん
が
しました
知らない相手と顔つきあわせる事で、コミュ力の育成にも効果がありそうだ。
あとは悪い大人が、賭けアリの世界に引きずりこまんよう努力してもらわな。
正月のお年玉賭けたおじさんの事は忘れとらんぞw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
・配牌
・具体的な役(順子、刻子はわかる)
・ドラ
・点数計算
ここらへんてんでダメ過ぎてな
麻雀詳しい人と会話する度に「どこで覚えたん?」って思うよ
そもそもゲーム以外で実践する機会がなさすぎるのも問題だし、時間が取られそうでとっつきにくいイメージあるわ ほんならボードゲームやるなって言われそうだが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
麻雀は遊びでやるにも楽しいしな
彼らが麻雀覚えて大人になってフリー麻雀に行ったりして、ついでにパチ◎コやボートレースにハマったりしないことを願うわ 遊びに金賭けたらおいどんみたいな自堕落になるで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
点数計算もちゃんとできて「差し込みだ」と指摘までする子供に
ネットの機能に助けられている全くの初心者のヒロインが対戦。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
主役側がタンピンツモ三色アガったあとにライバルが九連テンパって…みたいな展開だったかな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
店行っても全自動でイカサマとかほぼ無いし
おふとん
が
しました
それよりいかに見つからないようにイカサマを仕込めるかを競う方がおもしろそう
おふとん
が
しました
仕事出来ない奴って麻雀も弱いよな
皆が認めるようなポンコツなのに麻雀だけ強い奴って見た事ない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アドレナリンとドーパミンをバンバン出しまくるようなゲームは良いわけない
おふとん
が
しました
袖口の擦り切れた服を着ていけば勝たせてもらえたり
学費をマージャンで稼いで払ったと豪語するやつが現れたりするのか楽しみ
おふとん
が
しました
麻雀の民度は知らんけど、ガチャ回しまくったり民度最悪って言われてるゲームやるよりか健全と思ってしまう
おふとん
が
しました
2ハン毎に点数上がるとか、フの計算とか意味プーさんです
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
牌効率の確率計算とか、相手の捨て牌等を考慮しての山読みとか、相手のツモ切り手出しを考慮しての手牌読みとか、鳴きがなかった牌からの手牌限定とか、確率上の期待値計算とかなんぼ深いとこある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
同じレベルの4人を集めるのが面倒くさいってのもある
おふとん
が
しました
麻雀の魅力っていうかネトゲの魅力に近かったけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
はやく公式規則ができて欲しい
おふとん
が
しました
じど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
スーパーづかん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんでもアリのアリアリ それでいいナ?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。