1: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:30:43.17 ID:2h04YG5k9
【メンタルヘルス】通学時間が1時間超、うつ症状リスク1.6倍増 志望校選びは慎重に
通学時間が片道1時間を超えるなど、遠距離通学の高校生ほど抑うつ症状や不安症状が出るリスクが高いことを、日本大学の研究チームが明らかにした。子どもの志望校を決める際、親や教師は通学時間も含めて考えるべきだと研究者は指摘する。
日本精神神経学会の学術誌に論文を発表した(DOI: 10.1111/pcn.13714)。これまで日本には、通学時間とメンタルヘルスの関連性を調べた研究はほとんどなかった。思春期に心理的問題を抱えると、大人になってから精神的疾患の発症につながることもあり、暴力や自●とも関連するとされる。
公衆衛生学を専門とする大塚雄一郎准教授と中島英専修研究員らは2022年10~12月、首都圏と東北地方の私立高校に通う約2千人の高校生を対象にオンラインで調査を実施した。
その結果、回答した約1900人中、17.3%に抑うつ症状、19.0%に不安症状がみられた。通学時間が1時間以上かかる生徒は、30分未満の生徒に比べ、抑うつ症状が出るリスクは1.6倍、不安症状が出るリスクは1.5倍ほど高い傾向があった。回答者の約30%が通学に1時間以上かかっていた。
(有料記事:残り818文字)
2024/9/2 6:00 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASS8R0PVYS8RULLI002M.html
スポンサーリンク
6: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:34:03.66 ID:0yDIolJ80
通勤は?
98: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 10:26:11.02 ID:GTOon0PB0
>>6
通勤もだろうな
通勤もだろうな
5: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:33:46.89 ID:ualf9gHe0
だからサラリーマン鬱なんだな
2: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:32:39.09 ID:7y9YFHym0
田舎ではチャリ通1時間とか普通
199: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 16:06:57.25 ID:SrBQEiUP0
>>2
毎日チャリで往復2時間www
毎日チャリで往復2時間www
180: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 14:01:16.12 ID:nCvyjWMO0
>>2
いい運動になって鬱とは無縁になりそう
いい運動になって鬱とは無縁になりそう
4: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:33:09.56 ID:9J5PHml10
通学時間が長い
↓
移動中のスマホ時間が長くなる
↓
LINEいじめのポストを見る時間も長くなる
↓
うつ発症
↓
移動中のスマホ時間が長くなる
↓
LINEいじめのポストを見る時間も長くなる
↓
うつ発症
21: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:43:48.35 ID:LRVTtD6l0
単純に睡眠時間削られてるのが大きそう
12: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:39:27.14 ID:hQdsnkmA0
単純に寝不足になるからだろ
学校は明らかにやりすぎ
んなもん本来は半日でいい
部活も夜7時まで
じゃないと寝不足になる
学校は明らかにやりすぎ
んなもん本来は半日でいい
部活も夜7時まで
じゃないと寝不足になる
18: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:43:02.88 ID:FrUAdIWG0
学校の近所の人と同じ生活しようと思ったら睡眠時間1時間2時間削らないといけないわけだしな
20: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:43:45.09 ID:QMJ2tURA0
通学片道1時間半くらいだったけど有意義に過ごしてたで。単語帳読んだり、小説読んだり、考え事したり
16: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:42:48.15 ID:jasz8HFy0
暗記と読書は全部電車の中だ
終着駅から終着駅だったからな
終着駅から終着駅だったからな
22: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:43:59.52 ID:/AOwJ6Yk0
無理して遠くの学校に通わせるような親は子供に対して抑圧的とか
単純な時間以外の影響が大きそう
単純な時間以外の影響が大きそう
28: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:45:35.40 ID:Ys+cbvDp0
スマホない時代の毎日通勤150分は地獄だったな
35: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:47:24.73 ID:NAM6cJqt0
通勤時間2時間半で発狂しかけたわ!
34: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:46:27.98 ID:6NfF0UT80
電車、自動車、飛行機、船移動手段がなんだろうと体が揺れることで
個人差あっても多少は自律神経にダメージいくからね
睡眠不足や寒暖差やその他のストレスで余計に精神的につらくなってもおかしくない
個人差あっても多少は自律神経にダメージいくからね
睡眠不足や寒暖差やその他のストレスで余計に精神的につらくなってもおかしくない
38: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:50:26.75 ID:Aro5M3Rd0
行きたくない所へ1時間以上もかけてたら病むわ
59: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 10:00:54.05 ID:oAujsOid0
遊ぶ時間がなかったり睡眠不足にもなるしなあ
田舎だから通学時間1時間とかだったけどメンタル病みやすい傾向あるわ
病むきっかけはいじめだったから通学時間と関係あるかは微妙だな
田舎だから通学時間1時間とかだったけどメンタル病みやすい傾向あるわ
病むきっかけはいじめだったから通学時間と関係あるかは微妙だな
39: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:50:28.91 ID:sRHpNssH0
旅行ならまだしも移動時間は無駄でしかない
45: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:51:02.80 ID:9GdAiIrT0
確実に座れるならこれ以上ない空間と時間だけどなあ
48: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 09:52:37.82 ID:pmWgl7mz0
遠距離通学とか無駄の極み
考え方がおかしいんだよ
まず近いところへ行けよ
好みはそこで見つかる
考え方がおかしいんだよ
まず近いところへ行けよ
好みはそこで見つかる
63: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 10:02:49.92 ID:vzwD+8ug0
労働時間や支度も合わせると平日なんにもできないもんな
65: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 10:05:15.56 ID:Bsxly+Q80
大学は1時間15分かかった
最寄り駅が電車の車庫のあるところで始発で必ず座れたけど
最寄り駅が電車の車庫のあるところで始発で必ず座れたけど
75: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 10:09:14.05 ID:/+XE4MSM0
1時間半だったけど家が近い友達がいたからあまり苦じゃなかったな。
73: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 10:08:39.88 ID:m+uRNCNn0
高校片道2時間だけど友人多かったしワイワイ電車通学楽しかった
1人の時は英単語覚えたりしてたわ
うつなんかありえないぐらい毎日楽しかった
大学も片道2時間
理系で毎日忙し過ぎて死んだ
1人の時は英単語覚えたりしてたわ
うつなんかありえないぐらい毎日楽しかった
大学も片道2時間
理系で毎日忙し過ぎて死んだ
69: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 10:06:59.95 ID:FrUAdIWG0
まだ小中学生とかなら下校時間も早いし、帰りの時間と遊びを兼ねることもできるからいいけど
高校生大学生とかになると勉強の部分も遊びの部分もあって
しかもやっぱり同級生と同じことを同じようにやっといた方がよいような気がして
無理がかかりそう
高校生大学生とかになると勉強の部分も遊びの部分もあって
しかもやっぱり同級生と同じことを同じようにやっといた方がよいような気がして
無理がかかりそう
79: ななしさん@発達中 2024/09/02(月) 10:10:53.12 ID:Oeg7wNiQ0
片道2時間、家と学校の往復
気がつきゃ卒業
青春は幻想
気がつきゃ卒業
青春は幻想
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (30)
QOLが全然違うゆ
おふとん
がしました
友達とか彼氏いても孤独感がすごくて学校さぼって公園で一人でお弁当食べてた時あったんだけど
多感な年頃だから、若者によくあることだと自己分析してたよ
鬱だったのかあれ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
時間だけじゃなくて満員かどうか、座れるか、乗り換えが何回あるかも重要なファクターだと思うわ
おふとん
がしました
通勤時間なんて給料発生しない無駄な時間だと思ってしまう。
おふとん
がしました
ライトニングチャージ!
デモンズハンド!
おふとん
がしました
往復とも太陽を背にして走れたから苦にならなかったが、
向かい側だったら鬱ってたかもしれない
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
到着時間が早かったとしても長距離列車はどうにも苦手だわ
定期安くなるからって私鉄から湘南新宿ラインに変えたら抑うつになったし
おふとん
がしました
社会人で1時間通勤とか理解できんわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
賃貸契約して間もない頃だったし、またどのタイミングで異動するか分からなかったからなかなか引っ越せなかった
ついつい我慢できず帰宅するとき有料特急列車使っちゃいがち、駅でからあげ弁当買っちゃいがちで不摂生だった
色々あって辞めちゃったけど、よく何年も耐えたなって今になって思う 当時20代前半で何も考えてなかったから長距離通勤にもどこか楽観的だった 今は無理 ホント勘弁してくれ
おふとん
がしました
ってか漏らしたし、野糞もした
頭アフォだからスクールゾーンの茂みに野糞して下校途中の生徒に見られても何も考えんかった ひとりのクラスメイトにも目撃されなかったのが何よりの幸運
おふとん
がしました
辞めた方がいい
おふとん
がしました
授業もつまんないし通学も面倒くさいし、本当に耐えられなかった。
結局再受験を決意した。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。