“” 1376

1: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 10:57:15.41 ID:nICNQK279
【速報】東京・世田谷区に「避難指示」1998世帯 4457人対象(10:45時点)
8/30(金) 10:53配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

東京都世田谷区は、30日午前10時45分に「避難指示(警戒レベル4)」を発令しました。

「避難指示(警戒レベル4)」が発令されたのは池尻4丁目2、3、8、22、23、25、26の358世帯 879人、成城4丁目2、19、20、21、22、28、30、31、32、33の179世帯 410人、野毛2丁目13、15、19、20、22、24の132世帯 345人など合わせて1998世帯 4457人です。

「避難指示」で避難の対象となる人は、水害や土砂災害の可能性がある危険な場所にいる人たちです。危険な場所にいる方は、今すぐ安全な場所へ避難してください。

◆自治体による補足情報
土砂災害警戒のため

◆避難情報が発令されているエリア
<避難指示が発令されているエリア>
○池尻4丁目2、3、8、22、23、25、26 358世帯 (879人)
   土砂災害警戒のため
○桜1丁目64 15世帯 (28人)
   土砂災害警戒のため
○宮坂1丁目10、11 15世帯 (26人)
   土砂災害警戒のため
○代田4丁目38 
   土砂災害警戒のため
○北沢1丁目1、3、13、14 43世帯 (58人)
   土砂災害警戒のため
○玉川田園調布1丁目21 
   土砂災害警戒のため
○等々力1丁目14、15、16、20、21、22、26、27 62世帯 (123人)
   土砂災害警戒のため
○等々力2丁目37、38、39 34世帯 (74人)
   土砂災害警戒のため
○尾山台1丁目13 17世帯 (47人)
   土砂災害警戒のため
○尾山台2丁目11、16、17、23 40世帯 (96人)
   土砂災害警戒のため
○上野毛2丁目12、13、14、16、17、19 51世帯 (123人)
   土砂災害警戒のため
○上野毛3丁目6、8、17、18、19、20、22 59世帯 (127人)
   土砂災害警戒のため
○野毛1丁目15、16、17 57世帯 (108人)
   土砂災害警戒のため
○野毛2丁目13、15、19、20、22、24 132世帯 (345人)
   土砂災害警戒のため
○野毛3丁目8、9、10 4世帯 (8人)
   土砂災害警戒のため
○中町1丁目1、4、5 68世帯 (124人)
   土砂災害警戒のため
○瀬田1丁目3、4、8、9、12 70世帯 (165人)
   土砂災害警戒のため
○瀬田4丁目5、6、8、9、10、11、12、15、16、36 104世帯 (260人)
   土砂災害警戒のため
○成城1丁目7、8、9、10 95世帯 (181人)
   土砂災害警戒のため
○成城3丁目3、9、10、14、16 64世帯 (139人)
   土砂災害警戒のため
○成城4丁目2、19、20、21、22、28、30、31、32、33 179世帯 (410人)
   土砂災害警戒のため
○喜多見6丁目9、10、12 20世帯 (49人)
   土砂災害警戒のため
○岡本1丁目7、10、26、27 42世帯 (74人)
   土砂災害警戒のため
○岡本2丁目17、18、19、20、21、22、23、26、30、32、35 66世帯 (134人)
   土砂災害警戒のため
○岡本3丁目25、26、29、30、31、37、39 169世帯 (341人)
   土砂災害警戒のため
○大蔵3丁目1、2、3、4、5 85世帯 (124人)
   土砂災害警戒のため
○大蔵4丁目1、2、3、4、6 17世帯 (44人)
   土砂災害警戒のため
○大蔵5丁目20、22 121世帯 (340人)
   土砂災害警戒のため
○大蔵6丁目3、4、5 11世帯 (30人)
   土砂災害警戒のため
(以下ソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1474a6d9a6af942a16e8e36d1fee12043819225

スポンサーリンク
22: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:01:26.81 ID:cZGv1EmU0
世田谷\(^o^)/

27: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:02:02.34 ID:x+a0s/HO0
いがいと台風すげーな

17: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:00:38.40 ID:wN2DAVI10
>>1
おいおいどこの誰だよ
大した事のない台風だとか喚いてた奴は

18: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:00:40.13 ID:AVyzrJy50
台風本体は屋久島に玉砕敗北したけど広範囲攻撃が酷いな…

10: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 10:59:25.65 ID:ak61R6kG0
そんなに収容できる避難場所あんの?
多摩川の河川敷にでも集まる?

50: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:06:18.06 ID:iPMiPjcO0
>>10
小中高の学校から足らないと企業や大学の持つ施設利用かな。

32: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:02:48.93 ID:cNTDYKiV0
台風ヤバイなあ

39: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:04:05.87 ID:8cUPjUP90
TBSのライブカメラ見ているけど田園調布大丈夫だ

52: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:06:32.76 ID:namYH/d60
うわ、平塚水没してんじゃん

56: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:07:31.49 ID:nICNQK270
国道246の用賀付近の映像

80: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:10:48.67 ID:9BIyragd0
世田谷のほうが、江戸川区や荒川区や墨田区より危険なんだよな
東側の川沿いは、都や国が総力を挙げて河川氾濫に策を打ってる。何故なら、隅田川や荒川が氾濫したら東京どころか日本が終了しちゃうから
多摩川が氾濫しても国が終わるほどの被害は出ないからね

97: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:13:07.19 ID:KVnBNcyY0
>>80
確かにゲリラでも東側の被害聞かないね
世田谷はまともにインフラ整備されてないから沈むんだな

85: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:11:08.65 ID:y4GahHyO0
世田谷って令和元年の19号のときも地味に水没してなかった?

90: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:12:20.30 ID:D/62P7b00
多摩区の線状降水帯が迫ってるな
小杉は大丈夫なのか?

146: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:18:43.82 ID:FDGM5nBe0
野川が危ないもんな
元々はよく氾濫した川だったらしいね

124: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:16:25.64 ID:ipwSm+8Y0
河川は雨が止んでからが本番

143: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:18:29.65 ID:zwFxjf+U0
あと4日は雨が続くぞ
避難しなさい

64: ななしさん@発達中 2024/08/30(金) 11:08:42.88 ID:oRIFn+650
マジであと3日くらい振り続けるけど避難所足りるのか?

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724983035/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/