1: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:25:03.21 ID:TA7py+r79
【防災】台風のニュースで“どれだけヤバイか”を見極める方法 関東と東北は「本気の備えを」NHK記者が訴え
台風7号が東日本に接近するなか、NHK災害担当記者の藤島新也氏が15日、自身のXを更新。台風のニュースで「ヤバイ時」を見極めるポイントについて紹介し、備えを呼びかけている。
■「本気の備えを」呼びかけ
台風7号は、強い勢力で日本の南の海上を発達しながら北上している。海水温が高い海域を進んでおり、16日夕方から17日にかけて、暴風域を伴う強い勢力で関東や東北地方に接近するおそれが出ている。
藤島氏は、「覚えておいて損が無いのは、台風のニュースで『気象庁と国交省の担当が顔出しで一緒に登場するのはヤバイ時』ということ。関東と東北の方は、本気の備えをお願いします」と呼びかけた。
繰り返します。覚えておいて損が無いのは、台風のニュースで「気象庁と国交省の担当が顔出しで一緒に登場するのはヤバイ時」ということ。関東と東北の方は、本気の備えをお願いします
— 藤島新也@災害担当記者🌏 (@shinyahoya) August 15, 2024
台風7号で気象庁と国交省が会見 | NHK https://t.co/CPvGExr4u4 pic.twitter.com/OOpUBGdRkp
(全文・続きはソースにて)
https://sirabee.com/2024/08/15/20163329343/#
スポンサーリンク
19: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:31:05.70 ID:tyyQhc6o0
>>1
ニュースでも「気象庁と国交省の担当が一緒に登場してるので、これはヤバそうですね〜」って解説してほしい
ニュースでも「気象庁と国交省の担当が一緒に登場してるので、これはヤバそうですね〜」って解説してほしい
4: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:26:24.95 ID:6wyT1cZa0
いや、左側かすめるだけだからたいしたことないよ
海沿いだけ気をつけな
海沿いだけ気をつけな
256: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 23:14:21.87 ID:kxPjYzR70
>>4
これだな
これだな
5: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:27:09.57 ID:uDRcjkX10
ヘクトカルパスの数字だけ見ときゃいい
980以上は雑魚
950前後は普通
900前後はかなりやばい
980以上は雑魚
950前後は普通
900前後はかなりやばい
79: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:44:20.63 ID:9snsiYAC0
>>5
それそれ
それそれ
950: ななしさん@発達中 2024/08/16(金) 07:31:19.82 ID:1jxMpXSx0
>>5
数字が小さいほどヤバいってこと?
数字が小さいほどヤバいってこと?
51: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:39:28.86 ID:eq+aUUWX0
>>5
940予想やったな最接近時
940予想やったな最接近時
207: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 23:07:19.49 ID:++tEBRJG0
>>5
950hPaで接近から本州では伊勢湾とか例外を除けば普通に最強クラス
950hPaで接近から本州では伊勢湾とか例外を除けば普通に最強クラス
415: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 23:42:43.45 ID:QC6WWTAM0
>>23
950hPaで関東に上陸したら大災害でしょ
950hPaで関東に上陸したら大災害でしょ
31: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:34:12.60 ID:PAnbtaQ30
Twitterで沖縄県民がヤバイと呼びかけ始めたらまぁまぁヤバイ。
ただ今回は直撃じゃなさそうなので房総半島ぐらいかな。
>>8
直撃なら沖縄でもそうそうないレベルだぞ。
ただ今回は直撃じゃなさそうなので房総半島ぐらいかな。
>>8
直撃なら沖縄でもそうそうないレベルだぞ。
18: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:30:49.19 ID:r0Hfw3hE0
ヘクトパスカルは指標ではあるが、それが全てではない
素人は過去のデータ探ってみな
素人は過去のデータ探ってみな
22: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:32:24.07 ID:PUY2jol90
関東だから雁首揃えて挨拶してるだけだろ
これが台風銀座の沖縄や九州なら揃えてないだろ この程度普通にくるし
これが台風銀座の沖縄や九州なら揃えてないだろ この程度普通にくるし
26: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:33:07.75 ID:u2Dz63lC0
常識の範囲内の知識で今回は空振りってなるわな
30: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:34:08.14 ID:wx3762IM0
責任負いたくない気象庁が騒ぎ過ぎてオオカミ少年になってるからな
935: ななしさん@発達中 2024/08/16(金) 07:27:11.85 ID:d9tfoblk0
>>30
気象庁がオオカミ少年になる要素がない
客観的情報を出してるだけ
気象庁がオオカミ少年になる要素がない
客観的情報を出してるだけ
33: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:34:42.64 ID:+EWAHm0Y0
関東民は海から直撃する台風に慣れてない 今回の数字だけ見て舐めてると酷い目にあうぞ 地区によるけど
37: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:36:34.58 ID:H7uoSRY30
なんやかんやここ数年関東は直撃してないからな
46: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:38:15.44 ID:+ihNcHf70
海上を進む予想だから勢力落ちないかも
47: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:38:28.88 ID:gl4Qdm3W0
今回のは千葉の東にいる時に940hPa
53: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:39:41.60 ID:APLkmJLi0
オーバーに言っといて大したこと無かったらあまり文句言われないけど
逆だったら今の時代ク●ミソに叩かれるからな・・・
逆だったら今の時代ク●ミソに叩かれるからな・・・
118: ななしさん@発達中 2024/08/15(木) 22:51:04.53 ID:SwYZWLAa0
左かすめるのはたぶん大したことない
でも以前はそんな感じで報道してたら、千葉でク●被害出たことあるから、それ以降過剰になった
でも以前はそんな感じで報道してたら、千葉でク●被害出たことあるから、それ以降過剰になった
977: ななしさん@発達中 2024/08/16(金) 07:39:22.54 ID:Q34TZkPP0
びびったけど拍子抜けくらいがいいんですよ
【気象情報】本日18時07分、気象庁より東京地方(23区、多摩北部)に発表されていた大雨警報は解除されました。なお、多摩西部の大雨警報は継続して発表されています。引き続き、気象情報にご注意ください。https://t.co/fuwL1EaJ1M
— 東京都 防災 (@tokyo_bousai) August 16, 2024
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (35)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これがイザ接近し上陸した場合ひょっとしたら今しれっとニュース見てた人の中に
何人か犠牲者が出るかもしれないと毎年思うんだよな
だからさ
オオカミ少年みたいな大騒ぎして結果的には肩透かしでも良かったじゃん
確実に先が読めない自然災害の中にあっても無事に生きて明日を迎えられたんだしさ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もちろん今回についても知らん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
都内大雪にならなかったじゃん😡
おふとん
が
しました
940hPaで静岡に一旦上陸するも、海上に戻って上陸せず海岸を沿うように進んだ為、960hPaで「東京湾を北上、通過した」事が原因
勢力を落とさずに東京湾を北上して幕張に上陸なんて普通ではない
東京湾に台風がいると千葉は台風の右側に位置してしまう、それが原因
今回の台風はそれほどコンパクトではなかった
おふとん
が
しました
>980以上は雑魚
>950前後は普通
>900前後はかなりやばい
↑これは流石に2ちゃん式のいい加減情報。
>980以上は普通(それでも死者が出るレベル)
>950前後は災害(条件次第で歴史的災害)
>900前後は歴史的大災害(史上ほぼ無いレベル)
↑常識的にこのくらい。2ちゃんの嘘レスを検証も無しに晒すのは詐欺に加担してるようなもんだよ。読者さんもご用心。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
現場に群がる、パトカー救急車消防車みたく。
おふとん
が
しました
大変な事態になる可能性があるって時点で、最悪の事態でも対応できるようにするのがまともな社会人だよ。その準備も含めて大変なんだよ。がっつり準備してちょっとしたトラブルなら即対応して子供や子供並みのものの見方しかできない残念な人達は気付かないようにしてくれている人達がいるんだよ。自分が一切準備することもトラブル対応することないだけでなく、「こんなのでビビッちゃってダッセェ〜僕は怖くないもんね〜」なんてドヤ顔しちゃう大人なんて、引きこもり無職のネット弁慶みたいで恥ずかしい存在だと思うわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
頑なに備えることを拒否してる人達はなんなの?
役人を嘲笑すれば役人より偉くなった気がする感じかな?
おふとん
が
しました
まあ防災インフラと情報網が整備されて被害が
大規模にならなくなったのもあるかもしれんが。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これを、どうせ大したことないのに大騒ぎしてるーとか言って叩いたり揶揄したりしてる人達は、きっと他のごく普通のアドバイスも受け入れられないひねくれ者で人生失敗してそう
身嗜みを整えましょうとか、学校や職場ではきちんと挨拶しましょうとか、失敗して迷惑かけたらきちんと謝罪しましょうとか、そういうできて当たり前だから普通の大人は注意されないことを未だに注意されて逆ギレしてそう
おふとん
が
しました
まーた大した事なかったじゃん、大騒ぎしやがってクソ役人共が…云々言うてられるのは良い方に転んだって事
と分かってはいても、お盆の書き入れ時にジャストミートでネガティブムード作り出して交通&観光に大打撃喰らわせたのも事実やから、そりゃ関係者は恨み節も出るわな
おふとん
が
しました
自分は何もできなかったくせに鬼の首取ったかのように被害を最小限にするために行動した人達を叩くようなヤツは、例外なく嫌われ者だと思うわ
おふとん
が
しました
いつまでこのオオカミ少年続ける気なんだろうね
おふとん
が
しました
大きな被害が出る範囲は結構狭いもんだし
可能性のある人間が全員備えてたら経済の息の根が止まるわ
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。