29913622_s
「子供は過去を振り返らないから親が過去を振り返らせる必要がある」
スポンサーリンク



反応&感想

ななしさん@発達中
コレいいなー
大人だけど、こう言われたい笑
ななしさん@発達中
目からウロコ…!
言葉で伝えることはあるけど、過去の課題を一緒に見てみるのはすごく良さそう
子ども自身も、より成長を実感できるよね<
ななしさん@発達中
これ 自分の生徒さんによくやる
初めてレッスンしたときの動画を必ず撮っておいて
なかなかうまく思う通りにできない時に見せる…
ほんとだ 少しは上手くなっているんですね😌って
努力の成果はちゃんと出てますから 焦らず 安心して 丁寧にやっていきましょうね。って言うとほんとに安心してくれるからよき
ななしさん@発達中
人間、出来ていないことを意識し続けると嫌になる
成長に気づくと嬉しくなる
ななしさん@発達中
息子の過去のドリルが私の本棚を1段占拠してて、いい加減思い切って処分しなきゃと思ってたんだけど、先延ばしにする言い訳ができてしまう…。
ななしさん@発達中
ひらがなは大丈夫だけど、最近苦手な勉強ができて、分からなくなると泣いたりワーク放棄したりするからどうしたもんかと思ってた。過去のワーク捨てようかと思ってたけどたまに振り返ろうかな
ななしさん@発達中
これは学習に限らない。
遊びも普段の振る舞いも全てにおいて子どもは過去の子どもと比べたら著しく成長している。
1ヶ月2ヶ月の比較で止まっている、もしくは後退しているように見えても
一年前二年前と比べたらどうか?という視点を親が常に持ち、分かりやすい言葉で子どもにフィードバッグする。
ななしさん@発達中
今から保管しておかなきゃって思った
たまに書いてるやつ、捨てちゃってるから保管ファイルでも作るかな?
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/