higasa

1: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 14:45:10.19 ID:aGati6Fa0
人類皆やるべきだよこれ

スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 14:45:23.23 ID:ZEjLO60K0
割と男も最近やってるの見る

16: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:02:16.14 ID:ct5jmkIed
むしろおっさんほど日傘さしてるよな

8: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 14:49:13.00 ID:8XK/pguR0
まぁさすがに男がやっててもおかしいと思わなくなったな
もう終わりだよこの星は

29: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:14:00.40 ID:nhWPkUJbd
もう身の危険を守るって意味で持つべきレベルの暑さや
他人に迷惑かけてないならなりふり構う必要ない

4: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 14:46:17.02 ID:IsBamgv40
あるとないじゃ全然違うのは確かだけど、元が暑すぎるんだから快適ではないだろ

5: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 14:48:09.79 ID:sI6XCI4h0
傘さすのがダルすぎる

14: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 14:57:06.54 ID:P5Bf1bwI0
雨傘でもええんこ?

17: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:02:23.55 ID:F3e/rPm90
雨にも使える日傘とかあればええのにな

19: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:02:57.91 ID:tNlq92ht0
>>17
雨と日傘兼用の傘あるよ

99: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 16:18:53.95 ID:q6gmJOCv0
>>17
大量にある
黒の折り畳みとかええと思うよ

104: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 16:24:23.37 ID:yQaYZ1T70
>>17
表が白で裏が黒になっとる奴は効果高い
普通の傘やと黒は熱吸うし白は日差し貫通するからなんやかんやでちゃんとしたやつのがええ

konciwa 日傘 完全遮光 大きいサイズ 軽量 遮光遮熱 晴雨兼用

21: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:05:56.92 ID:LQLgNqXi0
ダイソーの100gの550円の折り畳み傘がめちゃくちゃ軽くて使い勝手最強すぎるわ
無駄に高いだけのブランドのとかいらない
あれ2本買った方がいいぞ

22: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:08:16.65 ID:tNlq92ht0
>>21
安いから壊れたら捨ててええって気軽さがええよなあれ

18: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:02:34.22 ID:6KuUzGaA0
モンベルの日傘最強

41: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:24:55.60 ID:lrCc99j00
>>18
欠点はモンベルって書いてあることだけやからな

72: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:57:03.02 ID:oiSUrgIO0
ここ一年で男でも普通に日傘さしても良い雰囲気になってるよな

73: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:58:21.03 ID:HvAPC1+R0
今年は暑すぎてさすがに差してもええやろって風潮やな

58: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:43:25.17 ID:hPHnBmUad
若い色白の男よりおっさんの方が日傘率高いというね

46: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:33:07.30 ID:+CO4GCxKd
若いのでさしてるのほとんど見ないけどくたびれたサラリーマンとかお爺ちゃんはわりと日傘使ってるの見るな

60: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:44:08.51 ID:HvAPC1+R0
>>46
体力ない年寄りほど恩恵あるからな

51: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:37:29.88 ID:g+vk13ua0
爺さんも日傘さしてるのが1番男でもしてええんやと思えた

53: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:40:27.35 ID:eKL8InCF0
日傘使わない勢は日焼け止めも塗ってなさそう

56: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:42:32.48 ID:hPHnBmUad
間違いなく必要やで
安いのでも全然ちゃうもん
日傘と首掛けの扇風機はマストや

61: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:45:54.56 ID:a1dZRcFi0
日光ってめちゃくちゃ疲れるからな
サングラスとか日傘やるだけでも全然ちゃうで
今は暑すぎてサングラスほぼ意味ないけどな目の疲れは全然ないけど

65: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:51:21.58 ID:YCdmOuIYr
>>61
サングラスてそんな変わるもんなんか

69: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:54:11.61 ID:a1dZRcFi0
>>65
全然ちゃうしユニクロの安いやつとか使ってみたらええわ
通勤と休日出かける時使っとるけど疲れは減ると思う
20代のワイでこれだから30超えてる奴はもっと効果あるやろ

66: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:51:38.90 ID:KwGCIWK70
暑すぎて外から建物入ってもしばらく何もやる気起きんもんなあ

84: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 16:09:52.58 ID:s0godN3pd
一回使うと使ってない奴が馬○に見える

34: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:20:27.35 ID:H3mIzmT30
直射日光浴びてるやつがバ○に見えてきた

64: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:50:04.39 ID:jOCZeMXa0
無防備で日差しの下歩いて汗だくになってるやつマヌケすぎて笑っちゃうんだよな

85: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 16:10:12.89 ID:tNlq92ht0
木陰作れるんやぞ
まあ背中とかは普通に暑いんやけどな
顔周り太陽に直接晒さないだけでもだいぶ違う

37: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 15:22:18.03 ID:BBfBEVLV0
日陰は涼しいんやで
バイクもコルク半よりフルフェイスの方が涼しいんやで

97: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 16:17:45.72 ID:yQaYZ1T70
正直ありもしない見栄やらプライドにこだわって汗だくになったり熱中症でぶっ倒れるやつよりは
日傘さして対策してる奴の方がよっぽどスマートやん

102: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 16:22:03.79 ID:zGaOkD7X0
今の時期はもう日傘とサングラスや

120: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 16:50:05.36 ID:GgCcQOZm0
UVカットキャップと日傘と日焼け止めで8月乗り切るぞ

117: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 16:48:14.66 ID:GgCcQOZm0

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722577510/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/