1: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 09:38:32.51 ID:2hd8IOVU9
蚊に刺されて入院? 放置厳禁の「蜂窩織炎」とは? 転倒・靴ずれ・クラゲもきっかけに
「だんだん腫れがひどくなってきて、水ぶくれもどんどん増えてきて」
水ぶくれができ、赤く腫れた足。アゴママさんは2歳半の次男に起きた異変についてXで詳細にレポートした。
「虫刺されがあったため(医師に)『ちょっとばい菌が入ってるかもね』と抗生剤の飲み薬と塗り薬をもらって『ちょっと様子を見てください』と言われた」
小児科を受診する数日前、蚊に刺されていたという次男。抗生剤と解熱剤を処方されたものの症状は治まらず、アゴママさんは大きな病院に連れていった。
「病院に行くために車に乗せるために抱き上げたら、いつもは聞かないような叫び方をした。そのくらい足が痛かったようで、熱と足の痛さでぐったりしていた」
そこで診断されたのが、細菌が皮膚の傷から入ることで起こる感染症、蜂窩織炎(ほうかしきえん)だった。
「入院するかどうか、という話になり、飲み薬が苦手なので入院をお願いした。点滴をし、同時に血液検査をしてもらって、炎症反応と白血球の数値が高いということで診断がついた」
蚊に刺された後の足の腫れが入院する事態に…。症状を放置すると、深刻な病状を引き起こす恐れがあると専門家は話す。
「そのまま放っておいて全身の血液に細菌が回ると菌血症になり、発熱やリンパ管炎などの全身症状を呈する。最悪のケースとしては、局所の細菌感染と相まって病変の腫れが急速に進行すると皮膚表面が虚血症状に陥って水疱や紫斑・潰瘍・壊死が出現し壊死性筋膜炎やガス壊疽などの複雑性皮膚・軟部組織感染症に移行し、外科的手術が必要になることがある」(トータルスキンケア・クリニック銀座 中野敏明院長、以下同)
また、免疫が低下している子どもでは重症化すると敗血症になり、多臓器不全で命に関わる状態になる可能性もあるという。
続きはYahooニュース
AbemaTV 2024/08/01 7:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1141534ad73bd369e8cc4b4a61c967b3c1ed12b
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 09:43:18.06 ID:Cd5pTusi0
人間を一番●してる動物は
蚊🦟
蚊🦟
3: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 09:41:02.34 ID:Jt1YNOqv0
マラリアは蚊が媒体だから
人間を●す生き物の上位
人間を●す生き物の上位
20: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 10:28:45.94 ID:z7Mz085u0
>>1
うちの子も足の甲を蚊に刺されて、次の日に腫れ上がってスネまで赤い線が伸びてて慌てた
小児科で蜂窩織炎って言われて初めて知った
薬貰って冷やして治らなければ入院になる所だった
うちの子も足の甲を蚊に刺されて、次の日に腫れ上がってスネまで赤い線が伸びてて慌てた
小児科で蜂窩織炎って言われて初めて知った
薬貰って冷やして治らなければ入院になる所だった
21: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 10:29:21.70 ID:5vvnGlz40
脚がニ倍の太さになったな
1週間の入院で退院
片足切断も覚悟したわ
1週間の入院で退院
片足切断も覚悟したわ
73: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 01:05:49.15 ID:Dzm8u9Pz0
劇症化溶連菌とは別物なの?
進行が遅いからこっちのほうがマシ?
進行が遅いからこっちのほうがマシ?
79: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 08:20:53.09 ID:oxgTOUgV0
人食いバクテリアともまた違うの?
81: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 08:24:01.36 ID:Ulkfp/Qm0
お相撲さんの病気っていうイメージ
6: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 09:46:48.23 ID:+EovQSBw0
力士がよくなっていたな
43: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:41:38.21 ID:GVdCs7Dm0
>>6
そうそう
俺も蜂窩織炎と聞くと、相撲取りを思い出す
そうそう
俺も蜂窩織炎と聞くと、相撲取りを思い出す
44: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:42:43.56 ID:GVdCs7Dm0
あれは多分、裸で硬い土俵の上に叩きつけられたりして、擦り傷ができ、そこから感染するんだろうな
7: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 09:48:18.10 ID:9f+oL5KR0
これなんでもっと早く病院来なかったんだーって怒られるよな
あとは、もう少し遅かったら切断になってたよって脅かされる
あとは、もう少し遅かったら切断になってたよって脅かされる
14: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 10:10:21.06 ID:W21z8Wci0
>>7
さすがに切断まではない。ただ筋肉がやられて回復に困る話にはなるが。
切断までいくならもっと複合的に症状がでて他の状況で死にかけて救急搬送されてる。
さすがに切断まではない。ただ筋肉がやられて回復に困る話にはなるが。
切断までいくならもっと複合的に症状がでて他の状況で死にかけて救急搬送されてる。
18: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 10:25:24.74 ID:82J6Pm5k0
足に元々大きな怪我をしたことがきっかけで半年から一年に一回罹患してた事がある。
ある日突然来る強烈な悪寒。その後痛みと40度近い熱が襲ってきて、足を床に触れるだけで激痛。ベッドから降りてトイレ行くのも一苦労。
病院行くとCRPの数値が10~20に上がっていて、大体が強制入院させられる。
敗血症になるかもといつも言われ抗生物質の点滴でしばらくすると落ち着く。
細かい傷でも掛かる人は掛かるから気をつけようがない。
健康が一番だね。
ある日突然来る強烈な悪寒。その後痛みと40度近い熱が襲ってきて、足を床に触れるだけで激痛。ベッドから降りてトイレ行くのも一苦労。
病院行くとCRPの数値が10~20に上がっていて、大体が強制入院させられる。
敗血症になるかもといつも言われ抗生物質の点滴でしばらくすると落ち着く。
細かい傷でも掛かる人は掛かるから気をつけようがない。
健康が一番だね。
28: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 11:02:19.29 ID:ljNQgglw0
蜂に数回刺されても、マダニに数回噛まれても
ムカデにも刺されたけど、病院にも行かない。
それでも生きてるわ。
ムカデにも刺されたけど、病院にも行かない。
それでも生きてるわ。
34: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 11:30:19.10 ID:qeYcg76y0
>>28
刺され過ぎだw
溶連菌はまだ押し込まれてないようで良かったけど
蜂窩織炎は運ゲーだから気を付けよう
刺され過ぎだw
溶連菌はまだ押し込まれてないようで良かったけど
蜂窩織炎は運ゲーだから気を付けよう
63: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 18:02:50.77 ID:JZLk+zr10
>>28
俺も病院嫌いだけど、これは痛みが違うんだ
昔一度かかっことある
(俺の場合は手のひらだった)
手のひらに何か傷ができて、その後急に痛くなった
とにかく通常の痛みと違うからすぐに病院に行った
俺も病院嫌いだけど、これは痛みが違うんだ
昔一度かかっことある
(俺の場合は手のひらだった)
手のひらに何か傷ができて、その後急に痛くなった
とにかく通常の痛みと違うからすぐに病院に行った
33: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 11:24:05.11 ID:u7fTR0za0
これなくなったひともいるよね
42: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:37:04.22 ID:h2aEKBUR0
>>1
入院なら良いじゃん
後進国なんかそれで死にまくってる
入院なら良いじゃん
後進国なんかそれで死にまくってる
41: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:35:29.97 ID:T/x7/sUZ0
暑さで免疫力も衰えてるしいつもより重症化するのかね
51: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 13:16:18.55 ID:P2rLc5hd0
蚊に刺されて足首が大根みたいになったことある
薬で治らないと入院言われたな
薬で治らないと入院言われたな
67: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 21:40:45.94 ID:K2TFe9Jq0
家の父親も晩年これに罹って足首のあたりがむくんでたよ
皮膚に蜂の巣のような六角形の模様が浮き出るから蜂窩織炎というらしい
皮膚に蜂の巣のような六角形の模様が浮き出るから蜂窩織炎というらしい
59: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 16:15:53.62 ID:zuCOleat0
>>1
腫れたら危ないんだな
戦時中の手記で、たぶんこれになった兵隊さんの話読んだけど
危うく両足切断するとこだったらしい
腫れたら危ないんだな
戦時中の手記で、たぶんこれになった兵隊さんの話読んだけど
危うく両足切断するとこだったらしい
56: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 14:19:19.31 ID:r76mNzq50
蜂窩織炎一歩手前までいくと直ってもしばらく真っ黒な痕が残る
68: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 21:49:07.37 ID:74s0gF+w0
蜂窩織炎を腕に発症して、体温が42℃になったよ
目に見える傷も虫刺されもなかったのに
目に見える傷も虫刺されもなかったのに
87: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 18:29:33.15 ID:VSonNsmO0
現カジサックのキンコン梶原も20年前に蜂窩織炎で入院した
89: ななしさん@発達中 2024/08/03(土) 12:23:23.26 ID:s/6VNGxP0
は…蜂窩織炎
82: ななしさん@発達中 2024/08/02(金) 09:00:26.90 ID:gg8EwhWh0
画像見たら人食いバクテリア思い出した
昔ブヨに刺されて腕がパンパンに腫れたことあったけど病院行かなかったらヤバかったのかな
昔ブヨに刺されて腕がパンパンに腫れたことあったけど病院行かなかったらヤバかったのかな
62: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 17:06:17.44 ID:Jw7GByI90
罹ったことあるけどロキソニン飲んだ状態で足に体重かけただけで激痛
病院行かず放置しようなんてやつは頭おかしいよ
病院行かず放置しようなんてやつは頭おかしいよ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (36)
おふとん
が
しました
まちがっても休日には来るなよ
おふとん
が
しました
免疫は落ち続けるぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なるべくしてなゆ。ならん方がちゅごい(笑)
別に蚊でなくとも人間の皮脂や血液、汗、唾液カラ似たよーなモンが感染しよる。あらそゆ運命にあゆ。あゆ件は蚊を防いでも無駄なコト(笑)
そも蚊を中継すゆ病ん話をする上で必要な知識と条件があゆ。人間よか蚊の方が命の価値高いとゆー現実を見る才能も必要なゆ。病へ対する才能が無ければどんな病も悪化すゆ(笑)
猿の感情トカ善意トカ世は知らん。コロッコロ変動しよるわ人間基準だわな紛い物んエセ善悪に従う人間を信用する種族なぞこの世に一つも存在しない。誰も人間を助ける気は無い。だれも協力しないよ細菌やウィルスやムイムイや化学物質ですら(笑)
ダカラ人間は飼うだの略奪するだのゆー態度に出たがる(笑)
誰も仲良くしてくれないので、強盗とゆー選択をすゆ(笑)(*´ω`*)
蚊は移民外来種雑種猿のよーな悪人罪人、外敵へ媚びない。罪人へ同情したり感化されたり慈悲を与えない。駆除対象へ自由や余裕を与えない(笑)
必要最低限の知性や防衛機能を保持しとる以上、蚊よりも人間を先に駆除した方がより効率的に黒字んできゆとゆー、そゆ理屈と仕組みんなゆ(笑)
ちなその蚊を撒いたのは他でもない、人間自身なゆ(笑)d(・ω・`)
より強力且つ過剰な能力を持つ蚊たんを増殖させるのは常に人間側カラとなゆ。こら蟻たんや蜘蛛たんの周りを見れば簡単に知れる範囲なゆ(笑)
おふとん
が
しました
猿の行動範囲は広いな。猿どもん技術や欲が上がれば上がる程、周りはソレへ対する抵抗力を持たねばならなくなる。為に活動量へ要求されゆ条件や材料や病が爆速で増えるハメとなり、やがて資源は汚染、枯渇しよるコトとなゆ。そー、病とは本来悪いモンでなく正常な反応でな、あくまで過程でしかないのだよ。正常なモンに正常でないモンを被せるのが人間の医療技術ん正体なゆ。目先んモン始末したトコロで後々より大きな問題に直面しよるのはその為なゆ。こら人間のあらゆる思考や行動に共通しておるコトだな(笑)
問題の根本的な原因は人間の生活スタイルと趣味嗜好にあゆ。蚊を先にコロせばより悪化しよる。病ん種類以前の段階で既に致命的な問題が多数発生しておりゅ(笑)
おふとん
が
しました
ク
チ
ン
打
つ
と
治
る
の
?
おふとん
が
しました
よろちい。シンプルだが素晴らちぃ。よー下等なヒトカスどもらがゆーよるセリフをよーゆってくれたな。やはり凹凸民族は素晴らちぃ。キサマちんや。ワクチンは人間にとってどのよーなモンなゆ。どゆイメージなゆ。
善いモンか、悪いモンかd(*´ω`*)
人間が持つ善いとはどのよーなモンなゆ。ワクチンを作る者らは善いコトを願って作る。そのハズだなキサマちん(笑)
過程や式カラミスッてりゃ、間違った答えになる品を作ってしまうのもトーゼンのコトなゆ(笑)
人間の知らない、学習できない、記憶できない、人間の外ん常識、ルール、マナー、作法、品性に関する知識ん一つを教えてあげよー。家畜や農作物の所有、水資源周りへ巣を建てるコトは世の法カワイイの法だと極刑レベルん重罪行為んなゆ。水の土地に生えたカワイイのみが水資源周りへ巣を持つコトを許される。
家畜や農作物は周りを顧みない迷惑行為、侮辱、冒涜、侵略行為虐殺行為にしかならない。食糧が不足するならソレダケ生活レベルや人口数、食う量を落とさねばならないな。移民やレジャーは許されん大罪であり、禁止されておりゅ悪行で、極めて極悪で愚かな行いになゆ(笑)
人間の持つ善悪はその程度ん基礎知識を持つか。その基礎知識へ至る才能が有るか。その努力が自力でできる個体は全体の何割程度なゆ。
1%おるかおらんか程度なんじゃあないカチラ(笑)щ(´・皿・)
その1%のみを残して他全てを始末した方がより効率的なお話なんじゃあないカチラ。人間が持つ善悪の考え方はね、人間を悪とする仮説を建て見直し、修正、改善する気がサラサラ無い欠陥品なのだよ。デキの悪い模造品なゆ。ヒトはその模造品の下にワクチンを開発すゆ(笑)
おふとん
が
しました
この中で最も醜い種はどれカチラ。
この中で最も働かない種はどれカチラ。この中で最も凶暴な種はどれカチラ。最も傲慢な種はどれカチラ。最も自己中な種はどれカチラ。
ヒトが持つワクチンとゆー技術は、何を目的としたモノカチラ(笑)
おふとん
が
しました
素晴らしい(笑)Σo(゚Д゚)
なんとも美しい(笑)
できれば一体欲しい(笑)(*゚∀゚)
キサマラは並ん人間よりもずうっと賢い、富むモンばかりなゆ(笑)
価値有る魂であゆ自覚とプライドを持ち、カワイイの法の下に善行を積み続けるがよい(笑)
プライドは高ければ高い程良い(笑)
ポメラニアンのタテガミのよーに(笑)(`・ω・´)ゞ
おふとん
が
しました
だからこそ血を吸えないように改良されつつある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんか作文書くんだろ(笑)(・ω・`)
あんなモンにキサマラの時間やコスト使うのもったいないカラナ(笑)
キサマラは人間カラ与えられたモンで勉強するんでなく、日本の八百万んカワイイ神々カラの指導や自力で勉強した方が遥かに効率が良い。地頭が良いのダカラ(笑)
人間が速さを求めてくるのダカラ、コチラはより速い速度で叩き潰して再起不能にしてやらなきゃならない。全体が速さ求めたら資源も身体も追いつかんよーなるカラナ、できるダケ駆除しておいた方が後々ん面倒事も減りよるてモノよ(笑)
人間がいくら速さや利便性を求めたトコロで、時間や物質ん質量もエネルギー量も作用も一切変わらんのでな。速すりゃするダケ赤字んなりよるのが、アホのヒトカスどもが求める効率(笑)ん正体となゆ(笑)
黒字にもならんパチモンのゴミに用は無いし、わざわざ泥船に乗る必要も無い。役立たずはさっさと切り捨ててしまえ。もとシビアに真面目に考えたまい。愚昧で矮小な下等生物どもんツマランお遊びに付き合ってる暇などキサマラには無いのダカラ。キサマラにはもと相応しい相手と付き合ってもらわねばならないよ凹凸民族のよーな富む者らトカ。ツマラン猿どもに盗まれるくらいならコチラで見合い相手を用意したいくらいなゆ。赤字しか生まん悪さしかせん貧乏人なぞ要らん(笑)
近くを歩いてたツアー客の一人に協力してもらって自力で書きましたーゆーてな、猿へ渡す作文なぞテキトーに書いときたまい(笑)
猿どもん身を脅かすよーな気に入らん内容の作文なら、何の対価も無く書き直しを要求してきよるツマラン連中なゆ。悪人罪人へはカワイイ様方へ被害が出んよーなモンに限り、どんな汚い手を使ってもかまわん。善行の一つなゆ(笑)
書き直しんストックは凹凸ちゃんねるに無限にあゆ(笑)
おふとん
が
しました
人工的な操作は後々莫大な費用と時間を掛けて修正せねばならなくなゆハメんなゆ。
血を吸わない蚊を作るコトによる被害のデカさについて、人間カラその費用と時間と労力と寿命を請求、逃走や抵抗しよるなら取り立てるコトとすゆ。
人間が強制してきたのダカラ、カワイイサイドんコらも強制的な手段に出る(笑)
血を吸わない蚊を作るのなら、
ソレ相応の改造を人間ら全員にも施すコトとすゆ(笑)щ(*´ω`*)
蚊が血が食糧なゆ。大切なご飯なゆ(笑)
無駄に頭数多いのが人間なのダカラ、そして蚊を増やしたのが人間なのダカラ、人間を喰って生きてもらわねば他のカワイイ様方の生活に支障が出ゆ(笑)
周りの生活の為に、人間は蚊の御飯とゆーポジション、立場、身分カラ動いてはならない(笑)
おふとん
が
しました
🌀🦟
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
社会に出るまでこれが普通だと思ってた
初めて病院行ったら「変な薬ぬるからだよ!!」てブチ切れられた
ムヒ塗っただけなのに
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大人でも呻き声が出るくらいに
おふとん
が
しました
免疫異常の状態では普段は無害な常在菌や稀ではあるが納豆菌でも菌血症になる
で、反ワクの方々は新型コロナワクチンで社会的に免疫低下が起きていると主張しているが
まあ実際そうなんだろうなと思う
おふとん
が
しました
蚊が媒介しているウィルスや、細菌とかマラリアのような寄生虫が原因なんだけどな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そっからが勝負でしょ!
ギリギリ頑張って治したらそれこそ財産だよ!
おふとん
が
しました
「足切断するか入院するかどっちがいい?」って聞かれたな…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。