1: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 11:49:27.562 ID:RAdvLwF10
直射日光浴びないだけでこんなに涼しいとは
※関連記事
【緊急】日傘、『生命維持装置』と化す…
【緊急】日傘、『生命維持装置』と化す…
スポンサーリンク
6: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 11:53:17.254 ID:pErosrU40
涼しくはないだろ…
51: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 13:50:35.203 ID:CTqUsMdJ0
>>6
それな
でも直射日光浴びてるとHPゲージ削られるの分かる
それな
でも直射日光浴びてるとHPゲージ削られるの分かる
8: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 11:54:38.735 ID:mChGSMv00
使ってるけどかなりいい
11: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 11:56:00.219 ID:Q5bbf3l50
どこのやつ使ってる?
15: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:01:59.516 ID:RAdvLwF10
20: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:05:23.102 ID:Q5bbf3l50
>>15
安くて色もそれなりにあるんだな
どれ買うか迷ってたけど候補にさせてもらうわ
安くて色もそれなりにあるんだな
どれ買うか迷ってたけど候補にさせてもらうわ
29: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:09:03.064 ID:Qm2OaSGj0
>>20
折りたたみ傘も日傘もかなり買ったけど一番大事なのは地味に専用の袋にスマートに収納できるかどうかメンスなwwww
キツキツの袋だと毎回イライラメンスwwwww
折りたたみ傘も日傘もかなり買ったけど一番大事なのは地味に専用の袋にスマートに収納できるかどうかメンスなwwww
キツキツの袋だと毎回イライラメンスwwwww
36: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:17:13.620 ID:Q5bbf3l50
>>29
袋のキツキツ感ってやっぱり使ってる見ないとわからない?
袋のキツキツ感ってやっぱり使ってる見ないとわからない?
42: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:49:52.706 ID:Qm2OaSGj0
>>36
レビュー見るといいよ
袋がキツい傘は大抵誰かが文句言ってる
レビュー見るといいよ
袋がキツい傘は大抵誰かが文句言ってる
12: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 11:57:02.175 ID:hzfwYokY0
折りたたみダルいからフリフリのやつ使ってるけど快適すぎワロタwwww
17: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:04:36.997 ID:JDFfqWcI0
先週マツコの部屋で取り扱ってだが最新ののはかなり良いぞ
うまい棒一本粉の重さの日傘やとにかくよい
うまい棒一本粉の重さの日傘やとにかくよい
21: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:05:59.690 ID:RAdvLwF10
>>17
ワイは雨傘兼用だから軽さよりも強度重視メンスなwwww
ワイは雨傘兼用だから軽さよりも強度重視メンスなwwww
22: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:06:05.363 ID:nbYrx4Kg0
男は日差しを恐れるな
オレなんか薄毛なんで頭皮焼けんだぞ
オレなんか薄毛なんで頭皮焼けんだぞ
30: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:12:10.709 ID:Qm2OaSGj0
>>22
歳取ってからシミ・シワだらけのキモ老人になりたいなら好きに紫外線浴びててクレメンスwwwwwwwww
歳取ってからシミ・シワだらけのキモ老人になりたいなら好きに紫外線浴びててクレメンスwwwwwwwww
26: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:08:08.663 ID:FzNnB1uNd
未だに日傘が女のものと思ってるやつは外出てないニート
32: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:13:47.739 ID:Qm2OaSGj0
>>26
ほんとコレメンスwwwwww
外出ろwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとコレメンスwwwwww
外出ろwwwwwwwwwwwwwwww
27: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:08:22.713 ID:sUe/xgLm0
日傘使っても暑いのは変わりないけどジリジリ焼かれる感覚なくなるのはだいぶ楽よな
33: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:14:20.804 ID:Qm2OaSGj0
>>27
体感20度は違メンスwwww
体感20度は違メンスwwww
34: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:16:28.367 ID:lJLTXFVqd
雨傘もだけど片手塞がるのが嫌すぎるかろ辛い
35: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:17:07.953 ID:Qm2OaSGj0
>>34
それはちょっと思メンスwwww
東京都がPRしてた頭に被る傘ちょっと欲しメンスなwwww
それはちょっと思メンスwwww
東京都がPRしてた頭に被る傘ちょっと欲しメンスなwwww
37: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:18:13.494 ID:u+bOAmIl0
オリンピックの被る傘普通に快適そうだから浸透して欲しい
38: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:22:05.944 ID:flampZ0dd
つまり帽子被ればいいのでは
40: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:30:43.322 ID:Imr5Ecpu0
頭に被る傘持ってるけど強風時はどうしても押さえないといけないのと人とすれ違う時にエゾシカみたいに頭を横に向けないといけない
41: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 12:43:31.670 ID:IgtXUeSI0
>>40
なるほどなぁ
すぐ畳めないのは不便か
なるほどなぁ
すぐ畳めないのは不便か
48: ななしさん@発達中 2024/08/01(木) 13:38:09.317 ID:qkVmUhIv0
※関連記事
【速報】『メンズ日傘』 爆売れ
【速報】『メンズ日傘』 爆売れ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (76)
違和感というか普通にナヨナヨして気持ち悪い
おふとん
がしました
自転車乗りながらだとあんまり意味ないのきちーわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
キツイ日差しの一番危ないのは目へのダメージだから防止とサングラスでいいかな
唐傘日傘で出歩くのが普通の風潮になったらやってみたい
おふとん
がしました
書を捨て街へ出よ、そして日傘を買え。
おふとん
がしました
上半身がずっと日陰って凄いわ
アスファルトからの照り返しの方がキツくなるレベルで効果ある
おふとん
がしました
特にジジイに多い
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
わざわざ買うのが面倒なんやが、もし致命的な違いがあるなら誰か教えてほしい
おふとん
がしました
おふとん
がしました
違法だからやめな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
地上の直射日光はまじで焼かれてる感じするわ
絶対日陰でないマンやもん
おふとん
がしました
熱吸収するから熱い
風が通らず頭の湿気と熱気が籠る
下からの照り返しで普通に暑いし焼ける
瞳孔が開くから照り返しが眩しくて辛いのでサングラス必須
今年はUVカット生地の雨傘と透明サングラスにしましたわ
ブランド物の色付きサングラスは日本人の目には無意味だ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
日傘指すと指さないでは心拍数が15ぐらい違うっぽいわ
俺が暑さに弱いだけかもしれないけど
おふとん
がしました
それ使ってるけど充分効果実感できる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
大変素晴らしいとバカウケして給料UPしちゃったドレイたんらがウチにおりゅ。めっさチヤホヤされておった。
キレそう(´・ω・`)
おふとん
がしました
どんな顔してメンスメンス言ってんのか
おふとん
がしました
おふとん
がしました
目的地と車移動がドアtoドアなんで、日傘の必要性を感じない
おふとん
がしました
ぜんぜん室内が涼しくなるよね。 めんどくさいけど。
サッシは窓枠が熱くなるからそこを止めないとダメなんだよ。
おふとん
がしました
でも、前に別の記事のコメント欄に、雨傘はすぐなくすから安物のビニール傘しか使わないって書いてた人いたんだけど、そういう人達は日傘をきちんと使えるんだろうか?日傘って、ビニール傘くらいの値段では買えないよね?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
年々暑くなってるのは良く分かるんだけど、夏場って全国の天気予報見ると、本州の都市部より那覇の気温の方が低いんだよな
だから、暑くなってる要因は都市構造とか人の生活による影響が結構大きいと思う
とすると、日射量や強さ自体は数十年前と比べてどうなんだろう
そういうのデータで見られんかなぁ
おふとん
がしました
直射日光じゃないから日傘今日はいらないか~って 日傘無しで出歩いてたら、まあ日焼けはするんよねえ・・・紫外線は曇りの日でも強いのね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
貧乏人のZ世代より日傘使ってるリーマンの方が
日本にとって必要だと思うけどね
おふとん
がしました
傘カバーつて速攻なくなるし
おふとん
がしました
散歩中とかなら別に良いんだけどね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。