市役所職員「職員が市民の前で水を飲んでいるとの通報があった」
役所の案内窓口で、定期的にしゃがみ込む女性職員。心配になり見ると、床には水の入ったペットボトルが。おそらく市民から見えないよう配慮して水を飲んでいたのだろう。何故わざわざそんなことをするのか尋ねると案の定、「職員が市民の前で水を飲んでいるとの通報があった」と。
— やをら@公務員から転職してみた。 (@yaorablog) July 30, 2024
いい加減にしろよ。
スポンサーリンク
反応&感想
ななしさん@発達中
嘘だろって思うだろうけど
市民課の同期もそうだった、、、
ななしさん@発達中
私がベーカリーで働いてる時もお客さんに見えないように水分補給しろって言われてた
お客さんから苦情くるからだって…
ななしさん@発達中
役所だけじゃなくてスーパーとかコンビニもそうだと思う うちのスーパーもそう教育された
ななしさん@発達中
これマジであるある
百貨店で働いてた時に
「お客様からクレーム入るから飲み物は見えないように飲むこと」
その客も変やけど、店側も
「人間なので水分とらないと死にます」
くらい言ってほしかった😇😇
百貨店で働いてた時に
「お客様からクレーム入るから飲み物は見えないように飲むこと」
その客も変やけど、店側も
「人間なので水分とらないと死にます」
くらい言ってほしかった😇😇
ななしさん@発達中
これは市民が悪いのはもちろんだが、職員にしゃがんで水を飲ませるよう指示した人間にも問題がある。明らかに人権やら生きるための行動にケチつけてるようなクレームに対応してたらきりがねえだろ。毅然とした態度で拒否しろよ。
ななしさん@発達中
水飲んでるくらいで苦情入れる奴がバ●なのは当然として。これに関しては正直、何でもかんでも市民の顔色をうかがい過ぎ、尚且つへりくだり過ぎ。別に悪い事していないのにわざわざ改める必要なんて無いだろ。職員達ももう少し毅然とした態度で臨むべき。
ななしさん@発達中
部下を守らない上司と組織が悪い
ななしさん@発達中
「みなさん、一斉に水分補給をしましょう。特に必要のない人は飲むマネをしましょう。」くらいやっても良い。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (190)
警察以外は水分補給してもいいだろ下らねえな
警察は駄目だよ休んだら碌な事しないからね
何だったら警務中でも碌な事しないから
休憩なんかしたらもっと碌な事しないから24時間休まず働け
おふとん
がしました
なんなら小金すら払わないやつすら居る
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
合理性と常識を欠く愚かなクレームをわざわざ採用して部下を虐めて楽しんでる
あらゆるクレームが通ると思う?そんなことはないんだよ
受け入れるクレームは上司が取捨選択してる
おふとん
がしました
このあたりってバランスがないよないきなり強弱が反転してどちらも穏便にやりましょうとはならない。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
結局この対応が1番効率良いんだろうよ
おふとん
がしました
重要なのは相手が自分のクレームに屈したかどうかであったり、反応してくれたという点に尽きる
要はしょーもない寂しい奴というだけ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
公務員税
おふとん
がしました
役場ではなく店で経験あるのだが、客から預かった契約書類を扱ってるのに平気でその横にコーヒー置いて飲んでたり、後日帰って来た書類に水が跳ねた跡があったなんて経験がある
昔であれば常識だった、お客様の前で堂々と飲まない(なるべく隠して飲む)とか、お客様の書類は絶対汚さないとか、接客側のそういうモラルが崩れてる現実があっての、完全禁止かもしれない
実際自分の職場でも、新人に対して条件付きで許可するのは難しいので、だったら完全にやらせないという形になる事が多い
例えば今回の件だって、返された書類に何かこぼした跡があったなら、「お前の所は水飲みながら適当に書類処理してるのか!」というクレームなら正当なクレームだからな。事務机に水を置くな!という役場の指導は適切という事になる
このポストだけ見て市民悪・役場悪と判断するのは早計だと思う
おふとん
がしました
おふとん
がしました
もう終わりだよこの国
おふとん
がしました
「そりゃ生き物ですから水くらい飲みますわ、
おなたは職務中一切水分をとらないのか?」
とつっぱねれば良いだけ、部下を守らん役所が
悪い、足りない奴を出世させるなよ。
おふとん
がしました
利益産まないくせに金もらってんだから死ぬまで働け
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
こんなことで言うこと聞いたらますます付け上がるってわからんのかね
おふとん
がしました
店員がレジで水分補給はどうかと思う
バックヤードで補給すれば良いんだから
おふとん
がしました
水を飲まずに倒れる←文句を言う
結果を見てから文句言うだけの簡単なお仕事です 残念ながら一定割合でこういう人たちはいます 先日も国会議員辞めて都知事選に立候補して噛みついてたでしょ
おふとん
がしました
どうせ生ポ無職で税金払ってないんだから
おふとん
がしました
窮屈な職場やでほんま
おふとん
がしました
おふとん
がしました
まぁこういう異常な思考のやつは執着心半端ないから無視しても延々粘着して言い続けそうだが
おふとん
がしました
おふとん
がしました
なんで役所や警察消防など公務員が飲むとダメなんだろ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
窓口の人が異常なほど頻繁に水分補給したかしないと
この目撃談は成立しなくない
投稿者は元公務員らしいけど「そういうクレームがあってこう対処してる」
って知識だけが事実で、目撃したんじゃないと考えると自然
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
そらそうやろw人間なんだから。そして別にええやん。眼の前で水でもお茶でも飲んだって。
何にでも挙手して許可もらわないとダメな刑務所とでも思ってんのかな?
おふとん
がしました
水を飲みたいなら休憩室などに行って飲めばいい
マナー的に批判されてるのだから定期的にしゃがむ行動も対処的にどうかと思う
おふとん
がしました
教員=公務員として就業中に水分を口に含むなと復讐してると推測
おふとん
がしました
とか市民と談話しながら水分補給って出来ないもんかね
客ってね、一緒に話に巻き込めばクレームにはなりにくいよ。勿論人を選ぶ必要があるけどね市民も水持ち歩いてる人なら一緒に飲めばいいのよ。
おふとん
がしました
ただ、飲食を扱う店では飲むなら客の見えないところでってのは多いと思う。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
こんなクレームありました的な!
おふとん
がしました
企業なら社長、自治体なら首長
社会からゴ1ミは排除すべき、少なくとも人間社会からは人間面した非人間は排除しろ
おふとん
がしました
バ○を相手にするほうもするほうだよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
生保で苦情言いまくってるやつも外見や言動で、あぁ、なるほどな…みたいなやつがほとんどだから
おふとん
がしました
おふとん
がしました
だってさ、水ガマンして体調崩して休んだら税金使ってさ有給消化になっちまうよな、あーつらいなぁ。接客中は点滴してもいーい?
おふとん
がしました
この暑さやぞ
おふとん
がしました
エアコンもほとんと効いてないし昼休みは真っ暗闇の中で仕事してて可哀そうになった
おふとん
がしました
職長の判断で許可している
水分補給は随時行うよう通達している
健康状態の悪化や疲労の蓄積によって窓口での仕事の能率が落ちるよりも
時々水や茶を飲んで効率よく仕事をしてもらう方が市民の為にもなる
くらいのこと言えよ。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
公務員としての本来の答えは『接客してない時に自分の席で飲め』
(窓口担当はもはや昼飯用にしか使わん自分の席がある)
で、窓口担当でタバコを吸わない人は窓口から離れて良いタイミングが分からないため、昼飯以外で自分の席に行くが思いつかない
このため、タバコを吸わない人を窓口担当にしちゃうとトイレ以外でどんな理由でも窓口から離れてはいけないと勘違いをし、そして窓口から離れないために、足元に水分を置き隠れて飲むようになる
(別に部署はそれをするように強制していない。あくまで強制しているのは窓口から見えるように飲むなだけである)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
召使が勝手に水のむなよ
おふとん
がしました
老若男女問わないというのを知ったときだったな
ジジババばかりだと思ってた
おふとん
がしました
それを回避できるくらいならしゃがんで下さい言うわ
ごちゃごちゃ言ってるやつは働いたことないんだろ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
コンビニなんかはバックヤードがすぐ近くだからさっと入って飲んで出てくるからまだいいけど他はきついやろうな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
こんなんだから過労死とかいうばかみたいな死に方する人が出てくるんだね
海外でも過労死で通用するのほんと恥だよ
恥なのに美徳にすり替える異常さもそろそろなくなって欲しいわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。