29882919_s

1: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:29:09.34 BE:422186189-PLT(12015)ID:0uwsYukm0
8割以上が自宅で「やる気が出ない」 パナソニックがフィットネス実態調査

パナソニックは、暑い夏を乗り切るための体づくりへの関心が高まる中、自宅での運動トレーニングに関する調査(3月、インターネット調査/20~50代男女800人対象)を実施し、フィットネス(筋トレ、体操、ストレッチ、軽い運動、ウオーキング、ヨガなど)に関する実態を調べた。

(中略)自宅でのフィットネスで「やる気が出ない」と思った経験のある人も8割(「いつも思う」25.1%、「たまに思う」56.0%)に上った。やる気が出ない理由は「気分が乗らない」「面倒くさい」が多く、モチベーションの維持が課題になっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8f509ee6da36e0d7b0bf077db921b06c9d2045d

スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:29:26.41 BE:422186189-PLT(12015)ID:0uwsYukm0
お金を払うのが重要

6: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:30:44.99 ID:aDtXk97K0
アブローラー買っとけば間違いない
手軽に出来るから続く

腹筋ローラー 膝マット付き アブホイール

51: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:49:20.61 ID:IpB+4zYw0
>>6
立ちコロできるようになったら飽きちゃった

7: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:31:05.49 ID:R53zJx0w0
自宅は身体を休める場所
ジムで鍛えれば仕事してる感がある

12: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:32:51.87 ID:yqZeQoiO0
フィットネスに限ったことじゃない
勉強も自宅では捗らない
競争相手が必要なんだよ

8: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:31:12.04 ID:jvecwEgC0
GYMで全く成果出なくて皆来なくなるってのが定説ですけどね

15: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:35:14.65 ID:0SVovxki0
筋トレとか効果実感するのに時間かかるからなその間に面倒で挫折すんだろな

13: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:34:57.78 ID:cwYLUjgW0
リングフィットアドベンチャーとエアロバイク3年続いてるぞ
自宅で

162: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 20:09:39.20 ID:4z6jY11t0
>>13
俺もリングフィットは1年位続いた
あれは奇跡だったと思う

リングフィット アドベンチャー -Switch

23: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:37:56.82 ID:Acj0Wbtn0
身構えなくていいから自宅で始めて5年目
わざわざ時間を作らないと出来ないことだから、どうやったら続くかは人それぞれ過ぎる

29: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:40:00.59 ID:mNeXLMmV0
金出してるから行っとくかってのはある
自宅でも出来るけどだらだらしがち

31: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:41:22.90 ID:IJpKngg20
そらなぁ
金出してるからいこっと
てなるもん

41: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:45:06.48 ID:cEWPvwBC0
>>31
月一万くらい掛かるとこ行くと、月*回行けば一回幾らみたいな思考で行くようになる

49: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:49:14.84 ID:pW5x1IdW0
まじかよ自宅で筋トレしてるんだが
ジムに行くほうがめんどくさいだろ

50: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:49:19.46 ID:fCAlbc/c0
ジムに行くのがめんどくさくなるんだよ
わかってねーな

56: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:53:28.74 ID:8L6W93le0
2980円で使い放題のフィットネスジムに入ったけど、暑いから行かないとか雨が降ったら行かないとかで元とれてない。
こんなんならホームセンターでロードランナー買って来て家でウォーキングやった方が良かった。

63: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:58:21.17 ID:Ya8RzHnt0
>>56
素人は「何曜日の何時から」とスケジュールが決まっているダンス教室や武道教室なんかがいいぞ。
開催時間が決まっていると「行かなきゃ」と強迫観念でサボらなくなる。
しかも集団でやるとみんなのペースに付いて行こうと必死になる。

57: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:53:39.13 ID:xQBlt6gM0
金の掛かる器具使うならジムだろうけどそんなガチムチ目指しとらんからなぁ

60: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:55:31.96 ID:xT8AAlhv0
ジムとの往復する時間考えたら自宅でやりたいよな

42: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:45:25.68 ID:kb+So9Ut0
ケトルベル1個有れば四畳半でもなんとかなる

53: ななしさん@発達中 2024/07/26(金) 17:50:23.17
足踏みステッパーなら毎日5分間やってるわ
やらないと太ももが燃えるようにだるくなるんよ

東急スポーツオアシス ツイストエアロステッパー 木目調 2way 静音 連続使用60分 (チェスナット)

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721982549/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/