ハロワ、とんでもない求人を掲載
GS5VkVuasAIQX_9
スポンサーリンク



反応&感想

ななしさん@発達中
これ労働基準法大丈夫なの?
ななしさん@発達中
年間休日53日は、違法では??
ななしさん@発達中
休日53.....???
月4日休み?!
ななしさん@発達中
週6勤務で額面16万、、、
これじゃバイトの方が稼げるやんか
ななしさん@発達中
安月給で週休1日ってwブラックすぎやろ
ななしさん@発達中
53日…よく掲載できるなぁ。ハロワ求人は無法地帯。
ななしさん@発達中
これ何県の情報だろうって、思って最低賃金調べたら、(2)はどうやっても違法にならないか

(1)27日×6.25時間=168.75時間
 16万÷168.75=948円
16都道府県で違法

(2)27日×7時間=189時間
16万÷189時間=846円
全国で違法
ななしさん@発達中
悲しい事にギリギリ合法。
労基法を厳しくしないと。

まず一週間の労働時間が40時間以内なら週休1日でも合法。
シフト①は、9:00〜16:15で休憩45分なら一日6時間半。
週合計39時間。
シフト②で残りの1時間働かせる。
最低賃金は地域によっては900円未満の所もある。
毎年チェックしているんだろう。
ななしさん@発達中
厳しすぎる条件だが田舎というか過疎地のような場所で仕事がない地域ではあるあるな雇用条件…鬱もしくは過労で身も心もボロボロになる。
ななしさん@発達中
地域の精神科クリニックが出してる公認心理師の求人、これだったな。
STや心理職はよくみるじゃん、こういうの。
ななしさん@発達中
経験上ハロワ求人の就職はやめた方がいい。職を探して焦ってる人を騙して働かせようと企んでるブラック企業しかない。あそこは再就職支援や職業訓練だけ活用する所。
ななしさん@発達中
ハロワの職員に「ハロワで最低賃金を下回る求人はありません。すべて確認してから掲載しています。もし生活ができない賃金であれば副業したらどうですか」って言われたことある
ななしさん@発達中
マジでハロワこんな求人ばっかで一気に不信感植え付けられた思い出。
結局求人サイトに乗ってる会社から、自社のHPでも募集してるとこに電話しまくって正社員に這い上がった。
就活は地獄やで…
ななしさん@発達中
ハローワークが「こんな求人だと人が来る訳ない」と突き返せよ。
不動産の仲介業者も賃貸オーナーに「こんな家賃で借り手来ないっす」って突き返してるよ
ななしさん@発達中
日経新聞が報じていたまとめ。
ハローワークは存在意義を見直したほうがいい。この給与水準、労働環境ではない限り、求人票は受け取らないぐらいやらないと、日本は変わらない。
ななしさん@発達中
こういうのがハロワで却下されない限り「有効求人倍率」ってのは景気を示す指標に使っちゃいかんのだよねと強く思います。こんな「誰がコレに応募するんだ」な求人が一億件あろうがそれは「働き口があるから好景気」にはならないのは明白なので。
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/