ハロワ、とんでもない求人を掲載
ハロワの求人久しぶりに見たらこんなのあって声出た pic.twitter.com/prWoWGUeQH
— すず (@ab95ae) July 20, 2024
スポンサーリンク

反応&感想

ななしさん@発達中
これ労働基準法大丈夫なの?

ななしさん@発達中
年間休日53日は、違法では??

ななしさん@発達中
休日53.....???
月4日休み?!
月4日休み?!

ななしさん@発達中
週6勤務で額面16万、、、
これじゃバイトの方が稼げるやんか
これじゃバイトの方が稼げるやんか

ななしさん@発達中
安月給で週休1日ってwブラックすぎやろ

ななしさん@発達中
53日…よく掲載できるなぁ。ハロワ求人は無法地帯。

ななしさん@発達中
これ何県の情報だろうって、思って最低賃金調べたら、(2)はどうやっても違法にならないか
(1)27日×6.25時間=168.75時間
16万÷168.75=948円
16都道府県で違法
(2)27日×7時間=189時間
16万÷189時間=846円
全国で違法
(1)27日×6.25時間=168.75時間
16万÷168.75=948円
16都道府県で違法
(2)27日×7時間=189時間
16万÷189時間=846円
全国で違法

ななしさん@発達中
悲しい事にギリギリ合法。
労基法を厳しくしないと。
まず一週間の労働時間が40時間以内なら週休1日でも合法。
シフト①は、9:00〜16:15で休憩45分なら一日6時間半。
週合計39時間。
シフト②で残りの1時間働かせる。
最低賃金は地域によっては900円未満の所もある。
毎年チェックしているんだろう。
労基法を厳しくしないと。
まず一週間の労働時間が40時間以内なら週休1日でも合法。
シフト①は、9:00〜16:15で休憩45分なら一日6時間半。
週合計39時間。
シフト②で残りの1時間働かせる。
最低賃金は地域によっては900円未満の所もある。
毎年チェックしているんだろう。

ななしさん@発達中
厳しすぎる条件だが田舎というか過疎地のような場所で仕事がない地域ではあるあるな雇用条件…鬱もしくは過労で身も心もボロボロになる。

ななしさん@発達中
地域の精神科クリニックが出してる公認心理師の求人、これだったな。
STや心理職はよくみるじゃん、こういうの。
STや心理職はよくみるじゃん、こういうの。

ななしさん@発達中
経験上ハロワ求人の就職はやめた方がいい。職を探して焦ってる人を騙して働かせようと企んでるブラック企業しかない。あそこは再就職支援や職業訓練だけ活用する所。

ななしさん@発達中
ハロワの職員に「ハロワで最低賃金を下回る求人はありません。すべて確認してから掲載しています。もし生活ができない賃金であれば副業したらどうですか」って言われたことある

ななしさん@発達中
マジでハロワこんな求人ばっかで一気に不信感植え付けられた思い出。
結局求人サイトに乗ってる会社から、自社のHPでも募集してるとこに電話しまくって正社員に這い上がった。
就活は地獄やで…
結局求人サイトに乗ってる会社から、自社のHPでも募集してるとこに電話しまくって正社員に這い上がった。
就活は地獄やで…

ななしさん@発達中
ハローワークが「こんな求人だと人が来る訳ない」と突き返せよ。
不動産の仲介業者も賃貸オーナーに「こんな家賃で借り手来ないっす」って突き返してるよ
不動産の仲介業者も賃貸オーナーに「こんな家賃で借り手来ないっす」って突き返してるよ

ななしさん@発達中
日経新聞が報じていたまとめ。
ハローワークは存在意義を見直したほうがいい。この給与水準、労働環境ではない限り、求人票は受け取らないぐらいやらないと、日本は変わらない。
ハローワークは存在意義を見直したほうがいい。この給与水準、労働環境ではない限り、求人票は受け取らないぐらいやらないと、日本は変わらない。

ななしさん@発達中
こういうのがハロワで却下されない限り「有効求人倍率」ってのは景気を示す指標に使っちゃいかんのだよねと強く思います。こんな「誰がコレに応募するんだ」な求人が一億件あろうがそれは「働き口があるから好景気」にはならないのは明白なので。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (70)
何故なら普通の人間は新卒就職後終身雇用が基本だから
ハロワなんかのお世話になってる時点で人生終わってんだよ弱者男性
おふとん
が
しました
お前ら弱者男性なんか年中無休で給料どんぐりでもいいくらいなんだからな
おふとん
が
しました
これやるくらいならナマポのがいい暮らしできる
おふとん
が
しました
日本が発展途上国落ちするのも納得
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
半額でいいよ
おふとん
が
しました
さっさと倒産しろよクソ企業
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ボーナスも有給も退職金も無い可能性が高い
安いから楽と思ったら大抵は逆にきつい
やめておいた方が良い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これを見るとアナカスは正しいと言えるかもしれない
こんなのなら政府いらないわな
一回、国ごとひっくり返して無税で全部回した方がいいかもね
日本政府解散
おふとん
が
しました
十年近い前の話だが、雇用を扱う部署でこうなってる時点で詰んでるだろ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これが自民党政治です
おふとん
が
しました
やりすぎかな?
おふとん
が
しました
同じ事思う人達はこんなサイト二度と見ちゃだめだと思うよ
おふとん
が
しました
底辺会社晒してる場合ちゃうよな
おふとん
が
しました
東欧とかブラジル以下の雇用条件
そんなんだから少子化も止まらねぇんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
残業は年に5日くらい、給料もこの倍くらいで、ナスも年間6ヶ月あるぞ
ただ新卒の一斉採用なし、転職エージェント会社とも契約はしていないので求人情報にアクセスできる人は限られてしまうが
そういうホワイトは実は結構あるので本気で探すと人生を少しは楽にすることができると思う
おふとん
が
しました
こんなもんじゃなかったぜ!!
就職浪人で、若いうちからハロワの求人に
頼る状況になったのを思い出した。
仕事をさせてもらえること自体が
ありがたい時代だったから、だいぶ
足元見られてた。
だからワイらは打たれ強いけど、
こんなのは氷河期世代で終わりにすべきや!
おふとん
が
しました
ハロワ=底辺がいく、っていうの間違ってない?
家族が大企業から大企業に転職したけどエージェントとハロワ併用しとったが
広く一般に転職者が使うものでしょ
まあどのみちこんな求人は底辺未満でお話にならないわね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こういう求人出すだけで地域によっては企業に補助金が出て、
求人倍率高めてるんだからおめでたいわ
おふとん
が
しました
マジでとっくに市場から退場してなきゃおかしい企業多すぎだよな。
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。