1: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:33:31 ID:F9JH
南海トラフ「半割れ」とは?
それでは、この聞き慣れない「半割れ」とは、どういうものなのでしょうか。多くの人は、南海トラフ地震と聞いて、太平洋側が一気に襲われる巨大地震をイメージすると思います。このとき、国は最悪の場合の死者を32万3000人と想定しています。
この被害想定は、南海トラフの想定震源域が一気にずれ動いた場合を前提としています。
このケースは「全割れ」とも呼ばれています(※地震学の関係者の間では地震が起きることを「割れる」と表現することがあります)。一方で、国や専門家が強い警戒を呼びかけるもう1つのケースが「半割れ」です。

上の図で示したように、例えば「赤色」で示した東側の震源域と、「黄色」で示した西側の震源域がそれぞれ別々に、しかも時間を空けてずれ動くケースです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230303/k10013996951000.html
それでは、この聞き慣れない「半割れ」とは、どういうものなのでしょうか。多くの人は、南海トラフ地震と聞いて、太平洋側が一気に襲われる巨大地震をイメージすると思います。このとき、国は最悪の場合の死者を32万3000人と想定しています。
この被害想定は、南海トラフの想定震源域が一気にずれ動いた場合を前提としています。
このケースは「全割れ」とも呼ばれています(※地震学の関係者の間では地震が起きることを「割れる」と表現することがあります)。一方で、国や専門家が強い警戒を呼びかけるもう1つのケースが「半割れ」です。

上の図で示したように、例えば「赤色」で示した東側の震源域と、「黄色」で示した西側の震源域がそれぞれ別々に、しかも時間を空けてずれ動くケースです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230303/k10013996951000.html
3: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:35:46 ID:F9JH
スポンサーリンク
4: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:36:21 ID:F9JH
ビルの中で仕事してるやつはほぼ確実に死ぬ
2: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:35:20 ID:ypDd
恐らく半割れやろな
5: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:37:05 ID:jkTe
どーせ来ない事象の最悪のケース
という事は到底被害に及ばない
という事は到底被害に及ばない
9: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:37:31 ID:F9JH
13: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:38:41 ID:F9JH
防災意識上げるのはええけど2連続で来られたら救助中に揺れて被害拡大や
終わりやな
終わりやな
29: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:42:08 ID:1nsM
ワイ氏東京民、怯える
21: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:40:18 ID:jfUR
南海トラフとか首都直下とか考えたら今の東京一極集中はかなり危険やな
24: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:40:59 ID:F9JH
>>21
そう思うわ。
そう思うわ。
16: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:39:06 ID:t1We
しかも東京って絶対に避難所が足りないし
火事が起きても消防車足りないし
病院はパンク確定
正直東京にいるだけでリスクだと思うよ
火事が起きても消防車足りないし
病院はパンク確定
正直東京にいるだけでリスクだと思うよ
18: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:39:57 ID:F9JH
>>16
ワイもそう思う
確実に来るって言われてるし今のうちに生活基盤作るために移動した方がいいよな
ワイもそう思う
確実に来るって言われてるし今のうちに生活基盤作るために移動した方がいいよな
26: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:41:25 ID:lzC3
半割れより全割れのほうがやばくない?
30: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:42:13 ID:F9JH
>>26
全割れは1発で済むから救助時は安全
全割れは1発で済むから救助時は安全
58: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:45:19 ID:lzC3
>>30
半割れは地震起きた後にもう1回同じようなのがくるってこと??
おっきな地震1発かちっちゃな地震2発かの違い??
半割れは地震起きた後にもう1回同じようなのがくるってこと??
おっきな地震1発かちっちゃな地震2発かの違い??
66: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:46:23 ID:F9JH
>>58
デカい爆弾が時間差で爆発する
でかいの1発バーンじゃなくて同じ大きさのやばい地震が2回来る
過去これで死にまくってる
デカい爆弾が時間差で爆発する
でかいの1発バーンじゃなくて同じ大きさのやばい地震が2回来る
過去これで死にまくってる
75: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:47:13 ID:lzC3
>>66
こわ
東日本と能登半島はどっちなの?
こわ
東日本と能登半島はどっちなの?
80: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:47:48 ID:F9JH
>>75
どっちもメカニズムが少し違うから比較に出来ない
どっちもメカニズムが少し違うから比較に出来ない
101: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:50:37 ID:ldhQ
>>75
東日本「あっイク、、」(震度5)
東日本「ンアーー!!」(本震)
能登半島「イクイクイク、、、」(震度3)(震度3)(震度3)(震度3)(震度3)(震度3)
能登半島「ンアーー!!」(本震)
こんくらい違う
東日本「あっイク、、」(震度5)
東日本「ンアーー!!」(本震)
能登半島「イクイクイク、、、」(震度3)(震度3)(震度3)(震度3)(震度3)(震度3)
能登半島「ンアーー!!」(本震)
こんくらい違う
114: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:51:50 ID:F9JH
>>101
それで言うたら
南海トラフ「ンアーーー!!!!」1回目
南海トラフ「連続ンァーーーー!!!」2回目やん
それで言うたら
南海トラフ「ンアーーー!!!!」1回目
南海トラフ「連続ンァーーーー!!!」2回目やん
41: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:43:37 ID:hhyK
47: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:44:19 ID:Fe7C
>>41
大阪地味にやばいな
大阪地味にやばいな
52: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:44:57 ID:1nsM
>>41
四国やばいな
四国やばいな
56: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:45:13 ID:F9JH
>>52
四国はほんま沈むやろ
四国はほんま沈むやろ
67: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:46:28 ID:Fe7C
首都直下←なんやかんやなんとかなりそう感
南海トラフ←普通に日本滅びそう感
南海トラフ←普通に日本滅びそう感
60: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:45:34 ID:jkTe
来る来る詐欺やめてよ
来るなら今年来い
来るなら今年来い
61: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:45:40 ID:hhyK
>>60
来んな
来んな
63: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:46:01 ID:XhHE
地震と津波がワイが生きてる間は来ない場所で働きたい仙台とか熊本とか?
69: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:46:38 ID:kAv6
>>63
一回来たらもう来ないという思い込みがすでに泥沼や
一回来たらもう来ないという思い込みがすでに泥沼や
68: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:46:29 ID:hhyK
日本に逃げ場なんてない定期
107: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:51:14 ID:tIfh
ぶっちゃけ直接的な被害はない土地でも間接的には受けるだろうから逃げようがないよな
95: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:49:17 ID:0Ex0
能登のやつ海岸線変わったのインパクトある
103: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 21:50:50 ID:z730
>>95
あれ見るまでは地殻変動なんてはるか昔の事だとばかり思ってたけど
現実に“今”起こり得る事なんやと震えたわ
あれ見るまでは地殻変動なんてはるか昔の事だとばかり思ってたけど
現実に“今”起こり得る事なんやと震えたわ
282: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:07:23 ID:g6gh
三大都市圏地震来ない呪いかけてくれ
288: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:07:42 ID:F9JH
>>282
無理や近いうちに来る
無理や近いうちに来る
290: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:07:58 ID:g6gh
>>288
いつ来るんや
いつ来るんや
285: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:07:37 ID:qmA7
そういや去年かな
南海トラフを想定したドラマあったよね
南海トラフを想定したドラマあったよね
286: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:07:37 ID:lzC3
能登半島の復興今でも出来てないのに南海トラフとか超ヤバイじゃん?
287: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:07:38 ID:3Lzd
南海トラフと首都直下型だとどっちが致命的?
292: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:08:03 ID:F9JH
>>287
規模は南海
日本で考えると直下
規模は南海
日本で考えると直下
293: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:08:08 ID:jpO4
>>287
南海トラフは東京関係ないやんな
南海トラフは東京関係ないやんな
297: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:08:26 ID:F9JH
>>293
あるわ
揺れまくる
あるわ
揺れまくる
299: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:08:37 ID:ImCV
>>297
千葉は
千葉は
316: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:09:59 ID:hhyK
>>314
愛知の内陸部7は適当すぎるけどな
愛知の内陸部7は適当すぎるけどな
319: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:10:16 ID:F9JH
>>316
イメージやから
イメージやから
298: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:08:34 ID:f3ai
>>293
愛知逝ったら終わるで
愛知逝ったら終わるで
334: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:12:03 ID:jkTe
東京が被害に遭われたときは千羽鶴送るね
339: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:12:32 ID:F9JH
>>334
じゃあワイ使い古しの穴あき服大量に送るわ
じゃあワイ使い古しの穴あき服大量に送るわ
341: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:12:41 ID:ImCV
>>334
その鶴札束で作れよ
その鶴札束で作れよ
358: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:13:48 ID:jkTe
>>341
マジレスで悪いが被災時は札束も送られて迷惑な部類やろ
マジレスで悪いが被災時は札束も送られて迷惑な部類やろ
346: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:13:01 ID:ldhQ
>>334
しゃーない辛ラーメン送ったるわ
しゃーない辛ラーメン送ったるわ
355: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:13:37 ID:g6gh
いつくるんやそもそも
371: ななしさん@発達中 24/07/16(火) 22:15:07 ID:lzC3
南海トラフいつくるん…?
未来人きて
未来人きて

防災士監修 防災セット 被災地での活用実績多数 (2人用) 地震対策30点 避難セット
Amazon.co.jpで詳細を見る

どこでも簡単トイレ トイレの女神PREMIUM 簡易トイレ 【防災士が監修】 15年保存&日本製
Amazon.co.jpで詳細を見る
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721133211/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (61)
ではなぜ、今日に至るまで複数の民族が共存している大陸にあって、日本人は追い出されたのかであるが、それは日本民族が誰からも嫌われるほどの人格障害を患っているからでしょう。そして遥かな過去より続く日本人の醜悪な人間性は今も連綿と受け継がれている。
日本人が低劣で卑しいのは必然であり、邪悪さこそ日本人の証なのです。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただ関東だけは勘弁してください他はどうなっても良いですから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あそこの高速止まると日本の東西の物流がほぼ止まっちゃうからな
う回路も三重県側はもっと被害大きいだろうし日本海側から遠回りするしかない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
元日の正月気分に浸っている中でも平気で襲って来る
自分は和歌山南部出身だけど南海トラフ来たら一発でアウトやろな
今は大阪に住んでるけど
津波は紀淡海峡も淡路島も超えて大阪までやって来るだろうし
関空や万博会場は当然アウト
地下鉄や梅田や難波の地下街に津波が流れ込み
淀川や大和川を逆流して市外の摂津・茨木・守口・寝屋川・八尾・松原あたりまで浸水するだろう
今こうして書き込んでる間にいきなり来るかも知れんのだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
南海トラフBは力をたくわえている
南海トラフCは力をたくわえている
▶たたかう
にげる
ぼうぎょ
どうぐ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そう悪い事でもない。
タヒは安息、瓦礫に潰される瞬間、少しでも
まぁ、、、良い事も楽しい事も有ったかな、、、
と思えるようにね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
↓150年
半割れ
半割れ
↓100年
半割れ
半割れ
↓
現在80年でしょ
おふとん
が
しました
怖いよねハンワレ
おふとん
が
しました
実際、それまでの直下型の地震には強くて、東北の人は地震自慢してた
だけど長周期振動で円を描くように揺れた
それで建物の被害が予想より多かった
ビルは何回も大きな地震が来たときの設計はしてないから
おふとん
が
しました
仙台もぎりぎりなんとかなるか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
倒壊しても、もう建て替える元気ないぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
宝永の時みたく富士山が行ったら関東も終わるやろ
おふとん
が
しました
どうかその時でお願いします
おふとん
が
しました
5秒くらいか? 二重の極みってことだよな?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。