000359802_640
「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」日本産婦人科医会の調査で妊産婦5人が死亡していたことが明らかに


劇症型溶連菌で妊産婦5人死亡…
日本産婦人科医会「マスク着用や手洗いなど感染予防を」

急激に重症化し、致死率が高い「劇症型溶血性レンサ球菌感染症」で、2023年7月~今年3月に妊産婦5人が亡くなっていたことが、日本産婦人科医会の調査で明らかになった。

 「鼻やのど」からの感染例が多いとして、マスク着用などの対策を呼びかけている。

 同医会がまとめている妊産婦の死亡症例を、聖マリアンナ医大・長谷川潤一教授(同医会常務理事)らのチームが検証した。10~19年に劇症型で19人が死亡していたが、新型コロナウイルス禍と重なる20年1月~23年6月はゼロだった。

 溶血性レンサ球菌(溶連菌)はありふれた細菌で、感染すると発熱やだるさ、のどの痛みといった風邪のような症状が出るが、ごくまれに重症化する。妊婦が感染して急激に悪化すると、腹痛や血圧低下、出血などを起こし、早産、死産となることが多い。

 妊婦以外では、手足の傷から感染して重症化するケースが報告されていた。今回の調査では、鼻やのどからの感染例が目立った。

 長谷川教授は、「劇症型はまれなので必要以上に怖がらなくてよいが、マスク着用や手洗いなど感染予防をしてほしい。子どもなどの家族に感染者がいたら、受診時に医師に伝えるとよい」と話している。妊婦の感染が疑われる場合は、抗菌薬の早期使用、適切な医療機関への搬送などの対応が必要だとしている。
出典:https://news.livedoor.com/article/detail/26775911/
スポンサーリンク

反応&感想

ななしさん@発達中
えぇ、妊婦さん5人も
マスク手洗いしてれば防げるなら絶対やり続けるしかないわ。
ななしさん@発達中
劇症型溶連菌…一度当直で遭遇したことがあるけれど、本当にあっという間に亡くなられてしまった苦い記憶です。
ななしさん@発達中
人喰いバクテリアで妊産婦が既に年度途中なのに5人も死亡していること、2類の時はゼロだったこと、これホントに注意してほしい。ノーマスク妊婦、危ないんだよ!!
ななしさん@発達中
マスクを付けることまだまだ重要ですよ
ななしさん@発達中
これも流行りだしたって報道はされたけど
テレビでは 飛沫感染を防ぐためのマスクは いっさい呼びかけられなかった
ななしさん@発達中
同じく流行ってるという手足口病もマスクと手洗いが予防には効果的
ななしさん@発達中
私もコロナ前の妊娠していた時、ずっとマスクしてた…。コロナ以外にもたくさんあるのよ、怖い病気。
ななしさん@発達中
必要以上に制限することはもちろんやめた方がいいけど、マスクや手洗いはそのまま継続した方が絶対良かったと思う
ななしさん@発達中
コロナがある程度終息しても、あの手の消毒液とかマスクの風習は根付いて欲しいんだよね。
子育てしてる実感値としてはだいぶ楽。
ななしさん@発達中
ずーーーっとマスクしてるし妊娠中は旦那も絶対つけさせた
妊娠中は本当に気を付けないとやばい
ななしさん@発達中
蒸し蒸し蒸し蒸し暑いけど明日からできるだけマスクしよう…
by Amazon 快適プレミアムマスク小さめ PM2.5対応 200枚(50枚×4パック) ホワイト 無地 (Presto!)
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/