親から子どもへの『軽蔑的行為(皮肉、見下し、からかい)』がいじめの発生リスクを高めると判明
子どもを「いじめっ子」にしてしまう親の教育が明らかにhttps://t.co/AJ1XE9sqYv
— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) July 13, 2024
親は冗談のつもりでも子どもを「からかう」行為がいじめの発生リスクを高めることが報告されています。親から批判や皮肉を受け続けた子どもは感情的な機能不全に陥ってしまうという。 pic.twitter.com/om3GUxeV25
Derisive Parenting Fosters Dysregulated Anger in Adolescent Children and Subsequent Difficulties with Peers軽蔑的な子育てが、思春期の子どもにおける怒りの調節障害と、
その後の仲間との困難を助長する
いじめや被害は、仲間内の社会的世界に現れるが、その起源は家庭にある。
これらの環境間で問題が伝達されるメカニズムについては不明確である。
本研究では、親から思春期の子どもへの敵意と強要の間接的な伝達について、感情調節障害を通して説明する。
このモデルでは、軽蔑的な親、つまり子どもを卑下したり軽んじたりする行動が、調節不全の怒りを助長し、それが仲間の問題を誘発する。
合計1409人の参加者(48%が女性、開始時の年齢は13.4歳)を中等教育(7年生から9年生)の3年間連続で追跡調査した。
その結果、Grade 7における軽蔑的な親は、Grade 7からGrade 8にかけての思春期の調節不能な怒りの増加と関連し、Grade 8からGrade 9にかけてのいじめや被害者の増加と関連することが示された。
この結果は、軽蔑的な親を持つ子どもは、感情の調節、ひいては建設的な仲間との関係に苦労することを示唆している。
出典:https://link.springer.com/article/10.1007/s10964-019-01040-z
スポンサーリンク
「嘲笑的な教育」で感情がコントロール不全に
研究チームは、思春期の少年少女1409人を対象に、七年生から九年生(13歳〜15歳)の3年間にわたって追跡調査を行いました。
その結果、いじめの加害者や、同級生との不和を起こす生徒のほとんどが、子どもを頻繁に「からかう」など、冷笑的・敵対的な態度で接する親をもつことが分かりました。
(中略) 特筆すべきは、このような子どもたちがいじめの「被害者」にもなってしまうことです。
調査結果によると、嘲笑的な親をもつ子どもの多くは、誰かをいじめていると同時にいじめられている状況にありました。
研究主任のブレット・ローゼン氏は「不適切な対人関係は親から子へと伝染し、学校内でのトラブルにつながります。いじめに関わる子どもたちの家庭に根ざす病理を特定することで、深刻な結果に陥るのを予防できるかもしれません」と指摘しました。
また同氏は「嘲笑的な教育は、一時的に無害に見えても、長期的に蓄積してしまうと、子どもの感情コントロール不全を引き起こす危険性があると理解してほしい」と話しています。
出典:https://nazology.net/archives/86422/2
反応&感想

ななしさん@発達中
完全に私の直感を裏付けてる。
子供に
・そんなこともできないの?
・それできても無駄でしょ
・そんなことで喜ぶなんて
・本当に役に立たないね
・どうせ無理でしょ
みたいな態度・言動をとる親を持つ子供はいじめの加害者or被害者になりやすい
子供に
・そんなこともできないの?
・それできても無駄でしょ
・そんなことで喜ぶなんて
・本当に役に立たないね
・どうせ無理でしょ
みたいな態度・言動をとる親を持つ子供はいじめの加害者or被害者になりやすい

ななしさん@発達中
これは思う。親を信じきらなくなる。どこか疑うようになる。それは親子関係にとって致命的。気づいたときには手遅れだから、どんまい。失われた信用は二度と回復しない。

ななしさん@発達中
昔猿顔って親にイジられてほんまに嫌やったの思い出した。親からすると俺の嫌がるリアクションが可愛くてやめれへんかったんやろな。

ななしさん@発達中
親に「お鼻ブーッ」って鼻潰されて遊ばれたの一生忘れない。子どもは親のおもちゃじゃない。
感情的な機能不全思い当たりすぎて悲しい。小学生で死にたいなんて今思えばおかしいよな、、
感情的な機能不全思い当たりすぎて悲しい。小学生で死にたいなんて今思えばおかしいよな、、

ななしさん@発達中
これめっちゃ気を付けたいなと思っているんだけど、例えば娘がこどもらしい可愛い言い違いだったりの失敗をした時につい笑ってしまうんだけど、娘に笑わないでよ!って言われてハッとする。からかったのだと加害者側が気づかないといけない。

ななしさん@発達中
親から頻繁にからかわれて育つと、人との接し方をそんなふうに覚えてしまうのかもなぁ……
親にされたように周りに接する……みたいにね。
ちょっとからかったつもりでも、相手が嫌がってたらそれはいじめの始まりかもね。
ちょっとからかったつもりでも、相手が嫌がってたらそれはいじめの始まりかもね。

ななしさん@発達中
いじめの始まりって大体「冗談」や「からかう」からだもんな。

ななしさん@発達中
テレビやメディアが今でもずっとコメディやジョークとして流してる内容も、視聴者全員の機能不全を助長してる可能性を考えてしまう

ななしさん@発達中
親から子へのからかいってどの程度からが問題なんだろ?
うちの場合だと母から「この程度の問題も解けないの? 頭の病気? 病院行く?」とか「中学生って大人なのになんでまだアニメ観てるの? キ○ガイ君かな?」とかわりとよく言われてたけど、子供に何言おうが何しようが親の権利って言われてたわ
うちの場合だと母から「この程度の問題も解けないの? 頭の病気? 病院行く?」とか「中学生って大人なのになんでまだアニメ観てるの? キ○ガイ君かな?」とかわりとよく言われてたけど、子供に何言おうが何しようが親の権利って言われてたわ

ななしさん@発達中
子供って家で親にされていることを、そのまま学校でやってるよ

ななしさん@発達中
気をつけないとあかんな
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (118)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
小さい頃は親の言うことが正だから逆らえない。そのフラストレーションを外に向けるんだよ
だからイジメっ子になる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
皮肉を受けようが、それでも虐めない子に育つべし
おふとん
が
しました
もう、精子の時から遺伝子レベルでイジメる体質だっただけ
おふとん
が
しました
それをかわいがる気持ちでからかう親もいるだろうが子供の気持ちを無視すれば子供にとってはいじめられてるのと変わらない
良い親は子供の安全基地になれる親だよ
おふとん
が
しました
虐待とかもそう
されたからしてしまうのではなくするような人間の子だからしてしまう
おふとん
が
しました
自分も含めて数人知っているが、そこから脱却するのはとてつもないパワーがいるし時間もかかる。年単位ではなく干支単位でもおかしくない。
結局脱却するどころか、弄られ役である自分を肯定する奴もいるし。
脱却した方は、そういう役どころを強制してきた連中おやだろうが兄弟親族だろうが深く恨むだけ。
おふとん
が
しました
あまりのショックにすぐ捨てたのに、今も何かにつけてあの日の「赤い口紅」を笑われる
それ以来ほぼノーメイク
どうしても必要な時は仕方ないけど、お化粧や周りの視線が苦痛になってしまった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
すぐにからかったり小突いたりするようなDQNタイプ
おふとん
が
しました
明確に自分の下に誰かいないと気が済まないから、本当に他人を尊重する事ができない。もちろん無条件で自分を頼ってくる子供を尊重するなんてもってのほか
精神的陰キャなんだよ
おふとん
が
しました
じゃあさっさと自立してほしいわ
おふとん
が
しました
親が否定やからかいで自信をなくす→
学校でも萎縮する→
コイツは見下してもいいとクラスメイトが勘違いする
おふとん
が
しました
ここいじめられっ子だった話多くない?
いじめっ子多くないとおかしい?
おふとん
が
しました
親兄弟から虐待され、貧しく、ワンコあやつり窃盗団のドラッグクイーンの話
滅茶苦茶な設定で面白い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「愛のある」いじり
あれは人によっては単なる暴力だからな
それをここ30年間テレビで垂れ流してきた
そりゃ倫理観は崩れていくだろ
結果は御覧のとおりの社会です
罪を自覚してほしいね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
動物的というか
おふとん
が
しました
こんなんでしか稼げません、って。
おふとん
が
しました
親の教育はいたって普通だったぞ
単純にいじめの対象との相性の問題じゃないか?
まあ、そんな偉そうなこと書いてしまってるが、今は反省してる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子が親を敬意持って自然と愛するように育てるのが本来の子育てなのに
おふとん
が
しました
職場も似たようなもんで誰かをスケープゴートにしてる職場は大抵生産性が低い
いじめっ子気質な奴って本当に厄介で迷惑
おふとん
が
しました
>・それできても無駄でしょ
>・そんなことで喜ぶなんて
>・本当に役に立たないね
>・どうせ無理でしょ
いや、そういうのじゃなくて、陽キャや芸人がよくやるいじりとかの話では
おふとん
が
しました
子ども目線で見れば知り合いの親ってだけで特に深く考えなかったんだが、今思うと親の性根の悪さがそのままの姿で映ってしまったんだろう
おふとん
が
しました
「いじめ」は犯罪。
子供相手に犯罪を犯す様な輩は、年齢性別続柄、関係性の区別無く地獄に堕ちろ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あのゆがんだ正義感はどこから来たのか知りたい
おふとん
が
しました
恐怖感植え付けられてて誰かを叩いてねえとダメ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それを考えると攻撃的な人は全般的にコンプレックス抱えてる人多いんかもな
おふとん
が
しました
もう凡人には子育てなんて繊細で高度な仕事は無理なんじゃないかと
良くも悪くもない普通の人が「あ、無理です」って子育てから撤退して、バランスの取れた人格形成に成功した上位10%ぐらいと何も考えていない下位10%のDQNぐらいしか子供を作らなくなるんじゃないかと
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。