【謎】『ボサノバを聞きながら何もしない』という回復方法、なぜか効果抜群…
初夏に鬱っぽくなりがちで……と友人に言ったら「それはお前ボサノバを聞け!!」「ボサノバを聞いて何もすんな!!!」と言われたので今日一日ボサノバを流して部屋でぼーっとしていたら、割と気が楽になった、んだけど、何????????
— zen🐊 (@FeelzenVr) May 26, 2024
スポンサーリンク
反応&感想
ななしさん@発達中
このツイ見てボサノバ聞いたら本当に明るくなった
ななしさん@発達中
ボサノバを聴くか…
ななしさん@発達中
鬱々ボサノバ界隈のみなさまへ
ななしさん@発達中
これはホントで
真夏に日向ぼっこしながら明るい洋楽(要するに陽キャが作ってる音楽)ガンガンかけながら何にも考えずボーッと過ごしてると、全てがどうでも良くなる瞬間が急に来て治る(かもしれない)。。
真夏に日向ぼっこしながら明るい洋楽(要するに陽キャが作ってる音楽)ガンガンかけながら何にも考えずボーッと過ごしてると、全てがどうでも良くなる瞬間が急に来て治る(かもしれない)。。
ななしさん@発達中
程度の差はあれボサノバのリラックス効果はマジ。
日本語・英語じゃないから意味がわからなくていいし、愛や恋の強い感情、頑張れ系のメッセージ感じなくていいからな。
日本語・英語じゃないから意味がわからなくていいし、愛や恋の強い感情、頑張れ系のメッセージ感じなくていいからな。
ななしさん@発達中
なんでしょね、ボッサのあの
気怠い熱と清涼感を同時に感じるかんじ。
クッソ暑い日にスイカ冷やしてる
氷水の桶みたいな。
気怠い熱と清涼感を同時に感じるかんじ。
クッソ暑い日にスイカ冷やしてる
氷水の桶みたいな。
ななしさん@発達中
ボサノヴァのエッセンスは「サウダージ」(切ない郷愁)だと思う。鬱に効くという発想はなかったけど、確かにそれで救われる面はあったかもしれない。一時期、ずっとボサノヴァを聴いていた。
ななしさん@発達中
ボサノバが効果があるというよりかは、
自分で何をしてとかを考えて行動する。という脳の休憩を1日しっかりできたことが効果として大きかった気がする。
言われたことをやる、は考えなくていい分、負担が軽いし
また実施内容がリラックスする行為だから、自分で考えて休もうとするより全然良いのかも
自分で何をしてとかを考えて行動する。という脳の休憩を1日しっかりできたことが効果として大きかった気がする。
言われたことをやる、は考えなくていい分、負担が軽いし
また実施内容がリラックスする行為だから、自分で考えて休もうとするより全然良いのかも
ななしさん@発達中
一日部屋でぼーっとする
→肉体の疲れから来る鬱は取れるが、「今日何も"できなかった"な……」という、一日を無駄にした罪悪感が付きまとう。
ボサノバを流す
→「オシャでチルな時間を過ごす」という行為を"できた"と感じる。罪悪感がない。うふふ、丁寧にコーヒー入れちゃお☺️ストレッチしてみよ☺️
→肉体の疲れから来る鬱は取れるが、「今日何も"できなかった"な……」という、一日を無駄にした罪悪感が付きまとう。
ボサノバを流す
→「オシャでチルな時間を過ごす」という行為を"できた"と感じる。罪悪感がない。うふふ、丁寧にコーヒー入れちゃお☺️ストレッチしてみよ☺️
ななしさん@発達中
引きこもりが、オシャでチルになりました
ななしさん@発達中
ボサノバ、ショーロ、サンバ、パゴーヂは実際落ち込んでいるときでも聴ける
ブラジルの音楽は心に良いと思う
ブラジルの音楽は心に良いと思う
ななしさん@発達中
聞こうボサノバ
お香炊くのもええで〜 |
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (35)
精神とか以前の問題
自宅が高山キャンプやねん
ろくな装備もなく遭難してるような
おふとん
がしました
なんかリラックス効果あるよな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
人生いろいろだ。
おふとん
がしました
個人的にはラテンが効く
おふとん
がしました
日常的に聞くか無音がいい
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ボサはそういう音楽
なんつったらあっさり信じそう
人に影響されやすい奴は詐欺とか気をつけような
おふとん
がしました
ノイズが耳につく
ギターのキーて音 多少はしゃーないけど
おふとん
がしました
真の救いはそんなもんじゃないだろ🤡
おふとん
がしました
俺のことなんだけど
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自分の感想だけど、ボサノバのあの独特のリズム+囁くような歌声は「まぁ人生色々あります。気楽にいきましょ」と促すイメージ
「さぁ頑張っていきましょう!」的な元気の押し売り曲は鬱には辛いと思うし
昔ちょっとだけ小野リサ聴いてたけど、タモリ倶楽部の空耳に取り上げられた「三月の雨(水)」をきっかけに色々聴き始めた
三月の雨は歌詞の邦訳が面白い
ほぼ主観者の目に映る事象(単語)の羅列
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
時間を忘れて楽しむ
おふとん
がしました
ボサノバ〜
おふとん
がしました
今じゃ脳内に流れるだけで軽く鬱る
おふとん
がしました
おふとん
がしました
一緒に歌いながら踊ってるとテンション上がって楽しい気分になる
おふとん
がしました
でもモーホに出番を与えれば
街の皆が歌い出す
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。