24759472_s
発達障害とお金の専門家『発達障害の人に最も多い出費は食費。そして”居場所代”』
スポンサーリンク

反応&感想

ななしさん@発達中
心当たりありすぎて⋯(主に昼食)
ななしさん@発達中
日常的にパートナーや友人に料理を作ってもらえる関係性に至る難易度も高いし賃金も低いので、むしろ障害のない人よりも自炊の必要性は大きいのにこれ
ななしさん@発達中
疲れてつくれない。
ちょうどいい味付けがわからない。
作業中イライラする。長時間かけたものが一瞬でなくなるコスパの悪さに耐えられない。毎日ひたすらとにかくめんどくさい。
ななしさん@発達中
冷蔵庫にあるもの以外を食べたくなる。
衝動的に決まるからストックできない。
調理自体は好きだが、たっぷり作ったカレーを3日食べるとか飽きてしまいできない。
冷蔵庫にしまっても存在を忘れる。
透明容器にして目線の高さにしまわなきゃダメ。
ななしさん@発達中
鬱×発達でより最悪な事態に陥る
ななしさん@発達中
コンサータがないと30分で済む買い物が1時間かかったりするんよな。
勿論買い忘れ無駄買い多数。
それぐらい脳みそフル回転で買い物して帰ったら料理どころじゃないよね〜
3時間ぐらいダウンする。当事者にしかわからん感覚やと思う。
ななしさん@発達中
これ自分だけじゃなかったのか、とびっくりした。
食費に関してはある程度諦めてて、無理に素材を買わないのが一番無駄がないと思っている。
いつも野菜の限界に挑戦になってしまうから…。
ななしさん@発達中
スーパーのお弁当が半額になるタイミングさえ押えてれば問題ありません
ななしさん@発達中
「居場所代」に納得。
ななしさん@発達中
風俗やキャバクラは居場所だったのか
ななしさん@発達中
私が元彼に貢いでたのこれか…
必要とされたくて、居場所が欲しくて必死に貢いでた

今は推し活と買い物依存です……
ななしさん@発達中
実家にいた時、家に居たくなくて、でも横になりたくてしょうがない時に近場のネットカフェに逃げてましたが、多分この「居場所代」に該当すると思います……( ´ཫ`)
ななしさん@発達中
居場所代の適切な費用と普通の人の交際費を比べたらそんなに変わらない気がする
ただ、発達障害は居場所代で変な無駄遣いをするだけで
ななしさん@発達中
買い物に行ってお客様扱いされる洋服屋も居場所ということですか。たくさん買わされたけどお金がなくなったら見向きもされなくなった 自業自得だが
ななしさん@発達中
クラブ、キャバクラ、ドラッグ、買い物…居場所というか依存先にお金のかかるものが多かった。
今やっと「釣り」という趣味に落ち着いて、出費はあれど散財しなくなりました。
ななしさん@発達中
私は居場所代にパン屋のイートインやカフェを使ってていつもカツカツでした
家に居場所が無くて、ついにひとり暮らしできて、生活保護なんで自由になるお金は少ないですが、家が居場所になりました
生かしてもらってる立場なのですが、ほんとありがたいです
家ってこんなに自由なんだって感じです
ななしさん@発達中
だからこそ、発達障害の当事者にとって自助会が必要になってきます。
自助会(当事者会)は「居場所代」の出費を大きく減らすことにも貢献すると思っています。
ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手にお金と付き合うための本
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/