1: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:30:34 ID:KaEn
「すとぷり症候群」、GID学会で真面目に議論される事態に
すとぷり厨の女子中学生が「私もジェンダーかも...。」と受診しまくった結果
— 早川ハヤト (子宮マルクス経済学者) (@HayakawaHayat) May 3, 2024
「すとぷり症候群」
として学会で取り上げられる事態にまで発展してるの草https://t.co/bRQFv2BWpU pic.twitter.com/f5b10MQ8Og
https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/2024-04-15-1
すとぷり(すとろべりーぷりんす、英: Strawberry Prince)は、日本の6人組エンターテイメントグループである。
2016年6月4日にリーダーのななもり。が発起人となり結成[6][1]。
おもにYouTube、ツイキャスなどを中心に、楽曲配信、Web上での生放送、ステージライブと多岐に渡って活動している。生ライブと握手会を除くWeb・メディア出演においては、各メンバーの姿はイラストキャラクターで表現されている[7]。顔を出さない理由は、学生時代にインターネット上で顔をさらすのは危険だと教わってきたから[6]。リーダーのななもり。によると、ライブと握手会以外で顔出しをする予定はない[6]。すとぷりのファンのことは「すとぷりすなー」と呼ばれる
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%A8%E3%81%B7%E3%82%8A
スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:30:43 ID:KaEn
いかんでしょ
14: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:33:51 ID:Ag3e
13例中8例自閉症...
43: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:43:50 ID:qilH
なにこれ莉犬になりたい症候群?
20: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:35:37 ID:Ux0c
りいぬとかいう人?に影響受けたってこと?
莉犬は身体は女性、心は男性の「性同一性障害(FTM)」である。現在は「男性」として生きている。
活動初期は女性として活動していた。しかし、「『女』として見られていることに気付いたときひどい嫌悪感を抱いた」と言い、「自分の気持ちを整理するためにも」その後性別を非公開にする。
2017年8月に性同一性障害の診断書を取得し、同年9月、Twitterと生配信で性同一性障害であることを報告する。
出典:https://dic.pixiv.net/
15: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:33:54 ID:DDHN
ウェルテル効果みたいなのってあるんやな
24: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:36:49 ID:S7nX
トランスジェンダーじゃない子供がSNSの影響でトランスジェンダーに目覚めちゃう実例やんけこれ
3: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:31:16 ID:TV7T
ただの中二病や
昔はおそ松さん症候群だったやつ
昔はおそ松さん症候群だったやつ
23: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:36:33 ID:TV7T
銀魂症候群「ってオイイイイイイイイ!!!!」
おそ松症候群 「え、待って!席替えでクラスイケメンと隣になっちゃって──」
すとぷり症候群 「私はジェンダーなんだッ!」(大量来診)
おそ松症候群 「え、待って!席替えでクラスイケメンと隣になっちゃって──」
すとぷり症候群 「私はジェンダーなんだッ!」(大量来診)
26: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:38:12 ID:KaEn
>>23
時代は移り変わる
時代は移り変わる
5: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:31:41 ID:RMiR
すとぷりって極端なくらいファンの年齢層低いよな
13: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:33:50 ID:tzZb
メインターゲット層が不登校の女児相手って凄いな
11: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:32:58 ID:RMiR
何がそんなに女児の心を惹きつけるんや?
12: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:33:08 ID:v7UG
>>11
イラスト
イラスト
25: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:37:37 ID:KaEn
>>11
アニメイラスト+イケメン+アイドル
すとぷりは女版Vtuber
アニメイラスト+イケメン+アイドル
すとぷりは女版Vtuber
28: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:38:32 ID:TV7T
>>25
これは的確な分析やと思う
これは的確な分析やと思う
30: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:39:08 ID:Q0cD
一人称ぼくの女子なら数人いた
29: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:38:36 ID:Ux0c
正直ノンバイナリーまでなら共感できる
36: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 13:41:47 ID:Ux0c
すとぷりの影響でトランスって恋愛対象どっちになるんやろ
100: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 14:05:54 ID:02Kz
FTMだけやなくてMTF の自閉症との相関も気になるな
101: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 14:05:57 ID:RMiR
アニメの男キャラに憧れて髪短くしたり一人称僕とか俺にするのはあるあるやろ
それの延長や
それの延長や
93: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 14:01:18 ID:7kkX
まあ現実に中二病なんだろうが
実害が出かねないのが困ったところではある
実害が出かねないのが困ったところではある
97: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 14:03:40 ID:KaEn
>>93
これから日本でもファッショントランスが増えていきそうや
これから日本でもファッショントランスが増えていきそうや
98: ななしさん@発達中 24/05/04(土) 14:04:34 ID:7kkX
ま、こういう案件をちゃんと共有しておくのは学会としては素晴らしい姿勢や
とりあえず相談者にすとぷりの話振ってみて、すとぷりに影響されてるようなら適切に諭してあげとんな
とりあえず相談者にすとぷりの話振ってみて、すとぷりに影響されてるようなら適切に諭してあげとんな
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714797034/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/