X民「エアコンの温度は”暑いほう”に合わせて」
ほんまごめん「エアコン寒いので止めてください」って言う人、上着羽織ってくれないか?こっちはもう脱げねぇんだわ。嫌だろ?急に私が全裸になりだしたら。わかるよ。エアコンの風具合悪くなるに人もいるよな。でもほんまごめん、こっち暑いと具合悪くなるのよ、これ誰が悪いんだろうな、太陽、太陽だ
— かしわや (@amato_147) July 5, 2024
スポンサーリンク
![](https://livedoor.blogimg.jp/hopesound-hattatusyougaimatome/imgs/f/0/f01e7952.png)
反応&感想
![](https://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
エアコン暑い人寒い人どっちに合わせるべき問題、圧倒的に暑い人なんだよな。
人間、寒くて死ぬより暑さで死ぬ方が確率高いから。
人間、寒くて死ぬより暑さで死ぬ方が確率高いから。
![](http://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
ほんこれ。
フロアに10人居たとして、9人快適でも1人寒いって言ったら合わせなきゃいけいけないのなんで?
どうしていつも「寒い人」に合わせなきゃいけないの??「寒い人」ってそんなに権力持ってるの?????
フロアに10人居たとして、9人快適でも1人寒いって言ったら合わせなきゃいけいけないのなんで?
どうしていつも「寒い人」に合わせなきゃいけないの??「寒い人」ってそんなに権力持ってるの?????
![](http://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
この問題、職場でも起こってます。エアコンの温度設定を勝手にあげて周りの方は汗だく。寒いと思ったら上着を着るなど対策をしてほしいです。
![](http://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
家でずっと動き回っててたまに休んでたら、寝転がってた旦那に寒いからエアコン消してと言われたことある身として激しく共感。
![](http://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
寒く感じるのは重ね着するとかで幾らでも対策取れるけど、暑いのはどうにもなりませんからね。脱いだって暑いんだし、自室以外で裸になるわけにもいきません。
![](http://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
寒いのは着りゃなんとかなるが、暑いのは例え全裸になってもアチィんだよ。
寒い寒い連呼する奴は着ろ。
寒い寒い連呼する奴は着ろ。
![](http://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
「寒いから止めて」って言う人のほとんどが半袖ノースリだったりする
クーラーの時期ってわかってるんだから羽織るもの持ってこいや
着た上で寒い人に対しての文句ではありませんよ!
クーラーの時期ってわかってるんだから羽織るもの持ってこいや
着た上で寒い人に対しての文句ではありませんよ!
![](http://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
さみいなって思って上着羽織ると優しい人が「寒い?止めるか」って止めてくれる人、それはそれで暑いので止めなくていいんだ。ごめんな。
![](http://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
冷え性寒がり側の意見としては、暑い人も扇風機とか首冷やすやつとか色々対策してくれてもなお暑いなら温度さげてくれて構わない 寒い側が真冬みたいな格好して精一杯対策してるのに暑い側は何もせずただ勝手に温度下げられるのだけは勘弁なので…寒い人だけじゃなくて暑い人もお互い対策しよう
![](http://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
でもねぇ、エアコンの配置もあるんですよねぇ…
![](http://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
弊社もこれ問題起きる。
最も寒い位置にデスク配置されちゃった人、真夏にダウンジャケット+モコモコひざ掛けだぜ?
室内の冷房効率を加減する方法、もっと考えた方がいい、きっと。
最も寒い位置にデスク配置されちゃった人、真夏にダウンジャケット+モコモコひざ掛けだぜ?
室内の冷房効率を加減する方法、もっと考えた方がいい、きっと。
![](https://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
まず18度とかいうクソ寒設定にしないでくれっていう…
まじでパーカー羽織っても毛布かけても寒いし特に生理とかだとまじ死ぬかと思う
もう裸にでもなんでもなっていいからせめて24度にして欲しい
まじでパーカー羽織っても毛布かけても寒いし特に生理とかだとまじ死ぬかと思う
もう裸にでもなんでもなっていいからせめて24度にして欲しい
![](https://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
わかる、悪いのは太陽。
でも上着羽織ってもタイツ履いても生姜湯飲んでもブランケットしてても冷房直下は凍えるんだよ、
そして外気との気温差でバチボコに体壊す。
まず席なり替えて、そのうえで冷凍庫なり用意して欲しい。
常に保冷剤を首元に巻いていて欲しい。
18度設定とかは勘弁して……
でも上着羽織ってもタイツ履いても生姜湯飲んでもブランケットしてても冷房直下は凍えるんだよ、
そして外気との気温差でバチボコに体壊す。
まず席なり替えて、そのうえで冷凍庫なり用意して欲しい。
常に保冷剤を首元に巻いていて欲しい。
18度設定とかは勘弁して……
![](http://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
席を交代すれば解決しそう
![](http://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
猛暑で社員の感覚の溝が大きくなったある日、部署の大して高くもない天井の全エアコンにシーリングファンが取り付けられ、以降暑い寒い問題が激減した。
![](https://hattatu-matome.ldblog.jp/tw.jpg)
ななしさん@発達中
わたしはどっちにも調整できる普通体感派だけど
暑い人は脱げないし扇風機や冷えピタ使ってもまだしんどいみたいだし、
寒い人はヒートテック長袖ひざ掛けでもお腹下したりするらしいから、
もう同じ部屋で仕事するのが根本的に無理でしょ
在宅勤務が1番いい、通勤の熱中症もなくなるし
暑い人は脱げないし扇風機や冷えピタ使ってもまだしんどいみたいだし、
寒い人はヒートテック長袖ひざ掛けでもお腹下したりするらしいから、
もう同じ部屋で仕事するのが根本的に無理でしょ
在宅勤務が1番いい、通勤の熱中症もなくなるし
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (244)
ア○なんだよな
おふとん
が
しました
男女で体感温度か3℃は違う
おふとん
が
しました
冷風が当たる場所希望の人がそこの席になるとか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
汗かいて肌透けようがブラジャー見えようが好きにしろって意見は流石に配慮ないし
だから寒い人は男女問わず服を着ようってのが、一番配慮出来てんじゃねーの
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
汗臭い、恥ずかしいと終始自分の都合ばっかり主張してきてもうこの女はダメだと思って道の駅に捨てて帰ってきた事あるわ。
その位夏のクーラー問題はデリケートだって話。
おふとん
が
しました
汗かくとメイク落ちるし、暑くても男のように服一枚だけってわけにもいかないし
本当に冷房効かせるくらいが、一番良いと思うよ
おふとん
が
しました
一方28度は夏も冬も暑い
よって暑い方に合わせるべき
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分の感覚を世の中の温度、にしてるよね
自分勝手で我がままなヤツに合わせるのって本当に大変だよ
だからどの部屋にも温度計を設置して、温度管理をするべきだね
おふとん
が
しました
社長のいる部屋のトイレは女性専用トイレで男は使用不可
男は公園のトイレ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
オレは自分の部屋16℃にして厚着して布団にくるまるの好きだけどな
おふとん
が
しました
んで止められると暑くなって脱ぐんだよな
んでその場の全員暑いという地獄
おふとん
が
しました
じゃあどうしろって言うんや?
おふとん
が
しました
着てる物は脱ぐ事ができるが
その場に存在しない上着とか身に付ける事はできん
おふとん
が
しました
冬は暖房最高まで上げて窓あけ放ってる
おふとん
が
しました
俺「全然いいっすよ、そのかわり切ってた冷房また付けますね」
上司「電気代勿体ないだろ駄目だ、ワシ(デスクワーク)もまだ残るんだから寒い」
俺「じゃあ暑がりでこれ以上体力持たないので残業できません」
上司「我儘言うな!」
冷房与えるだけで会社に都合よく働く人材を自ら切っていくスタイル
おふとん
が
しました
エアコンより喧しいからね扇風機は
おふとん
が
しました
IT土方でも保守運用で女性が少なくなる原因なんじゃなかろうか?
おふとん
が
しました
・脂肪は保温材じゃなく道熱材、熱を伝えるだけで蓄熱の機能はない
という事で女性と老人と動かないデブは寒がり
おふとん
が
しました
割と即効性あるぞ
おふとん
が
しました
こういう空調の問題ってハラスメントになるんかな。
何ハラって言えばいいんだろ。
おふとん
が
しました
そんなんでも追いエアコンで常夏にするからどうしても不公平感が出る
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
郵便局いったときに温度計28度で待合室の空いてる席は窓側で体感30度。
しぬんやが?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
設定温度が全部じゃねえよ
おふとん
が
しました
ずっと台風並の冷風が出てたわ
ワイデブだけど、死ぬかと思った
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
冷えすぎてのパターンはまず聞かない
自分は上着やひざ掛けといった譲歩せずに寒いからと文句を垂れて思い通りにして他人は具合悪くなってもいいという考え方はいかがなものか
私女なんですけどってやつか?
おふとん
が
しました
まぁ、アームカットの傷跡隠すため
真夏でもパーカー着てるからちょうどいいんだけどね(笑)
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。