1: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 07:50:22.78 ID:aoDKzbE19
メンズ日傘「周りの目より実用性」 猛暑で“市民権” 売り上げ急増
7月に入り、最高気温が35度以上の猛暑日が相次いでいる。
夏の暑さが厳しくなる中で、強烈な日差しから身を守ってくれるのが日傘だ。
東京都心では日傘を差す男性を見かけることも増え、売り場を拡大する小売店もある。メンズ日傘がようやく「市民権」を得たといえるが、猛烈な暑さが男性の「抵抗感」を拭い去っているようだ。
◇人気は「晴雨兼用」「白」
猛暑日を連続で記録した5日、多くの人が行き交うJR東京駅前の交差点では、日傘を差す男性の姿がちらほら見られた。
「あると全然違いますよ。体感温度が1~2度低く感じる。周りの目よりも実用性が優先。会社の同僚にも勧めているくらいです」
折りたたみ式の黒の日傘を差していた東京都文京区に住む会社員の男性(27)に声をかけると、自他ともに認める「日傘男子」だった。3年前に雨の日にも使える「晴雨兼用」として購入し、かばんの中に入れていつも持ち歩いているという。
「メンズ日傘」は実際に広がっているのだろうか。
「夏があまりに暑くなり、男性の間でも猛暑や紫外線への対策で日傘を差す人が増えています」
スーパー「イオン」などを運営するイオンリテール(千葉市)の担当者は、急速に広がっていると説明する。2019年から男性用日傘の売り場を設けているが、今年3~6月の売り上げは前年同期比で1・5倍に増加。19年の同じ時期と比較すると5年で6倍になっているという。
イオンでの購入が最も多いのは「40~50代」。通勤で使用する機会が多い都市部を中心に、持ち運びやすく急な雨にも対応できる「晴雨兼用」の折りたたみ傘が売れ筋になっている。色は、シックな色の多い紳士用雨傘とは対照的に、「涼しげな印象を受ける」として白色が人気だという。
今年は4月の全国の平均気温が過去最高となったことや、売り場や商品数を拡充したこともあり、昨年を上回る売れ行きで「暑さは今後も続き、まだ伸びしろが大きい」(担当者)。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/df2fb3f8d62785034f9a47ce3cc6844371dbde94
スポンサーリンク
64: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 08:05:55.82 ID:3mAv9Mo30
いやもうじゃまだとかカッコ悪いなんて言ってられない、死ぬか生きるかさすしかない。
7: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 07:53:11.59 ID:tV0U/FtA0
まじで外出たら死ぬレベルの暑さやで
焼ける
焼ける
15: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 07:54:48.57 ID:KjGoBDXd0
ちゃんとした日傘はガチで日陰に常時いる感覚になるらしいで
18: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 07:55:02.39 ID:mAGVk3gb0
別に雨傘でいい
わざわざ日傘買うなよ
わざわざ日傘買うなよ
35: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 07:57:44.99 ID:KjGoBDXd0
>>18
兼用じゃないただの雨傘とか余計暑くなるで
兼用じゃないただの雨傘とか余計暑くなるで
19: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 07:55:03.16 ID:nKG3Yhnz0
男の人日傘さすようになって良かったなーとは思うけど
全然遮光されてない雨傘さしてる人結構見るな
緊急で使ってるのかもしれないけど
完全遮光じゃないと意味ないというか全然体感温度違うからね
Amazonや楽天で買いなさい安いから
全然遮光されてない雨傘さしてる人結構見るな
緊急で使ってるのかもしれないけど
完全遮光じゃないと意味ないというか全然体感温度違うからね
Amazonや楽天で買いなさい安いから
8: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 07:53:16.72 ID:KjGoBDXd0
折りたたみ買おうとしてるんだが
普通のとだと違って変わるんかな
安物だとあまり意味ないらしいから何にするか迷うわ
普通のとだと違って変わるんかな
安物だとあまり意味ないらしいから何にするか迷うわ
51: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 08:02:28.18 ID:l0L/yVGz0
>>8
内側が真っ黒な遮熱素材になってるのを選ぶといい
折り畳み傘 完全遮光でネット検索して出てくる商品から探してみて
ずっと日陰を歩いてるような感覚になるよ
晴雨兼用だと尚良
内側が真っ黒な遮熱素材になってるのを選ぶといい
折り畳み傘 完全遮光でネット検索して出てくる商品から探してみて
ずっと日陰を歩いてるような感覚になるよ
晴雨兼用だと尚良
53: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 08:03:14.44 ID:KjGoBDXd0
>>51
ありがとう
マジ助かる
ありがとう
マジ助かる
22: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 07:55:24.99 ID:bsGgGe8E0
暑さ凌げるんならバンバン使おうぜ
33: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 07:57:41.60 ID:5lwWn+yQ0
変な物を見るような目で見る奴がいたとしたらそいつのほうが変だわな
56: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 08:04:11.72 ID:6d8pQcO20
別に意地でも使わんやつはそれでいい
勝手にダメージ受けてろって感じ
勝手にダメージ受けてろって感じ
76: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 08:08:23.65 ID:I1CQLCBN0
日傘持って日焼け止めぐらい塗っときなよ。
91: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 08:11:59.90 ID:mAGVk3gb0
ミニ扇風機みたいなゴミアイテムより
直射日光を防ぐ傘のほうが圧倒的に有効だろ
直射日光を防ぐ傘のほうが圧倒的に有効だろ
98: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 08:13:18.06 ID:7xgE8r0m0
この暑さじゃ男が日傘さしてても誰も何とも思わんだろ
113: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 08:16:18.71 ID:tAYf9L3C0
野外で仕事してる時に思った。直射日光が当たると当たらないとでは身体のダメージが全然違うって。
急に暑さが減って身体が楽だなと思って太陽を見たら、うっすら雲がかかってて
たったあれだけでこんなに凌ぎやすくなるのかって驚いたわ。
急に暑さが減って身体が楽だなと思って太陽を見たら、うっすら雲がかかってて
たったあれだけでこんなに凌ぎやすくなるのかって驚いたわ。
24: ななしさん@発達中 2024/07/08(月) 07:56:15.69 ID:sfAhYX4e0
Amazonで3千円ぐらいの兼用傘でぜんぜん違う
ただしワンタッチ開閉は重いので注意
ただしワンタッチ開閉は重いので注意
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (52)
プレミア価格になる。
あれは銀と黒で最強に日差し防げるからいいんよな
あとはハンズの日傘も男性向けの機能全振りが多くて毎年売り切れてる
おふとん
がしました
長傘が楽でええわ、電車乗る人なら折りたたみがいいかもな
スーパーに売ってる適当なやつで遮熱って書いてるやつがオススメ
表地は白がベスト(なんかで見たけど銀色はわりと暑くなるらしい)
あと2、3年でコーティングが劣化するから買い替えた方がいいらしいから
安モンで十分やで(早口)
おふとん
がしました
もう恥ずかしいとか言ってられない暑さ
おふとん
がしました
女に謝ってから使え
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
男の日傘を笑うのは意識高い系をこじらせてる学生か、専業一本で生きてくつもりの雌ぐらいよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
俺は5年前から使ってた
おふとん
がしました
おふとん
がしました
安いもんなんだし買おうや
おふとん
がしました
両手が使えるメリットは大きい
おふとん
がしました
レビューに雨漏りするとかあったりするのは選びたくないし
あんま高いのは予算オーバーだし
おふとん
がしました
日傘がない。どこに置いてきたんだろう?
おふとん
がしました
ここ数年で夏の日差し対策は命に関わるようになってきたし性別関係なく日傘はさしたほうが良い
持ち運び邪魔だからってずっと使ってなかったけど3年前に初めて買って使ってみたらまじで体感温度が変わって驚いた
おふとん
がしました
それよりマスクつけろよ暑いとか言い訳にしかならないから
ノーマスクのやってることはバイオテロだぞ殺人鬼が
おふとん
がしました
そんなに高くないのに完全遮光と遮熱で快適よ
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。