ディスカバリーチャンネル、ADHDライフハックを伝授「探すときは視線を右から左に動かせ」
GQ2Q1GfawAAMZGj

GQ2Q1GgagAAC2XM
スポンサーリンク


左から右というのは横書きの文章を読むときと同じ方向です。 文章を読むときと同じ方向に視線を動かすと、様々なものを飛ばして見てしまう傾向があるそうです。
そのため左から右ではなく、右から左という逆方向に視線を動かせば、いろいろなことに気づきやすいらしいのです。
物を探すときは右から左の方向に視線を動かすと、探し物がパッと目に入りやすくなるということみたいです。
出典:https://www.pricklyapple.com/?p=55

反応&感想

ななしさん@発達中
ガチで神の情報
ななしさん@発達中
あえて普段とは違う方向(字の読み書き)とは逆順で見ることで、脳が異物を認識しやすくなるとか、ならないとか
ななしさん@発達中
本当だ…右から左に見ると注意力が変わる!すごい!
ななしさん@発達中
これやってみたけど明らかに違うな

左→右は認識しやすい物体だけをさらっと追えるのに対して、左←右だと写真のように脳に入ってくるから引っかかるわ
ななしさん@発達中
おー確かに引っかかる
ななしさん@発達中
確かに右から左の方がゆっくり見るな
ななしさん@発達中
私がお店でお目当ての商品を探してもなかなか見つけられないのは左から右に見てたからなのか。今度から意識して右から左に見てみよう。
ななしさん@発達中
知らなかった
陳列棚から商品探すのほんと苦手だから次からこれやる
ななしさん@発達中
ビデオ屋さんでバイト時代はこの方法で難解なア●ルトDVD返却作業を戦ってた。
ななしさん@発達中
校閲とかでもこの方法使われてるよね
普段と同じ方向で読むと、たとえ間違ってても脳が勝手に修正してそのまま読んじゃうらしい
ななしさん@発達中
書籍編集の校正では1字ずつ逆に見て原稿と照合するという手順がありました。手書き原稿時代の話で、今ここまでする人がどの程度いるかはわかりませんが。部分的にはやります。
ななしさん@発達中
日本人だと下から上に探す方がいいのかな?(横書きが左から、縦書きが右からだから左右どちらかよりも上下で考えた方が良さそう)
ななしさん@発達中
なお昨日私が探していたイヤホンは履いていたズボンのポケットにありました
下にも視線を向けないとあかん
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/