23533595_s

1: ななしさん@発達中 2024/06/06(木) 22:16:59.36 ID:v7VyRB98
正義感の源は「はらわた」にあり!?... 腸内細菌が人の道徳的判断にまで影響を与える驚きの研究結果
<仏独の共同チームによる最新研究によれば、サプリを飲んで腸内環境を整えるだけで、不公平を許さない正義感の強い人格になれる(かも)>

 人体には膨大な数の細菌が生息しているが、その大部分は腸内に存在する。
 この腸内細菌は、代謝から感情まで心身にさまざまな影響を与えることが分かっているが、新たな研究では、意思決定にも影響を与える可能性が示唆されている。

 しかも公平性を重視するといった、規範的な判断に影響を与えるという。

 米国科学アカデミー紀要(PNAS)の姉妹誌PNASネクサスに発表された論文によると、この研究に取り組んだのは、フランスのパリ脳研究所(ICM)とドイツのボン大学の共同チームだ。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

newsweekjapan 2024年6月6日(木)16時49分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2024/06/post-104678.php

スポンサーリンク



16: ななしさん@発達中 2024/06/07(金) 08:31:08.51 ID:5zHrUNIl
はらわたは煮えくり返るからな

4: ななしさん@発達中 2024/06/06(木) 22:27:00.69 ID:XIArvJk2
煮えくり返るってかw

脳だけだと感情を100%表現できないのでは、なんていう人もいるね

6: ななしさん@発達中 2024/06/06(木) 22:37:16.11 ID:LLVzhIwL
空腹だとイライラして判断が短絡的になるとか普通だし、
腸からの栄養供給が変化すれば判断に影響でるのは不思議ではない気がする

12: ななしさん@発達中 2024/06/07(金) 00:24:34.49 ID:Rd7Vyzqq
飯の不味い地域は正義感というかモヤモヤした案件が多かったが、そういうことか

17: ななしさん@発達中 2024/06/07(金) 09:00:48.00 ID:hTTuYj+J
人間って思ったより脳みそじゃなくて腸の方に本体があるよね

8: ななしさん@発達中 2024/06/06(木) 23:10:04.16 ID:vS6t6Uau
我々は腸内細菌の乗り物

7: ななしさん@発達中 2024/06/06(木) 22:45:16.46 ID:4+kBv5Ao
『遺伝子も腸の言いなり』と藤田紘一郎先生も同じ本ばっかりで訴えているだろうに

ジョンホーガンの『科学の終焉』でも数学者のチャイティンは今朝ベーグルを食べたから悲観的で冴えないんだと嘆く始末だ

15: ななしさん@発達中 2024/06/07(金) 07:16:41.01 ID:rZi1ljLT
おれはこの腹の中に棲む腸という名の管虫の奴隷だったんだな

20: ななしさん@発達中 2024/06/07(金) 12:55:07.10 ID:/n+5DeeL
腹黒いとか、腹を割って話すとか、はらわたをぶちまけろとか言うしな。昔の人は直感で知ってたな。

22: ななしさん@発達中 2024/06/07(金) 13:53:06.83 ID:QO9YJ8AP
経験上知ってた

21: ななしさん@発達中 2024/06/07(金) 13:34:28.44 ID:GoTMUGid
腹の虫がおさまらねぇと思ってたら、細菌が騒いでたせいだったんだ
腹の虫が鳴るのも細菌たちがエサ不足を訴えてたからなんだな

26: ななしさん@発達中 2024/06/07(金) 19:30:52.59 ID:bBY6ANBY
日本語に昔から伝わる「腹が据わっている人」なんていう言い方は、それなりの根拠あってのことか。

25: ななしさん@発達中 2024/06/07(金) 16:00:37.25 ID:eZ7WVE+e
英語だとgut feelingという表現もあるからな
直感、なんかそんな気がする、みたいな意味らしい
TVのクイズ番組で回答者がよく使ってた

29: ななしさん@発達中 2024/06/07(金) 20:48:35.37 ID:YxgLZX2x
普段の発酵食品摂取量との因果関係もあるのかね

31: ななしさん@発達中 2024/06/07(金) 21:19:24.49 ID:js3B1w4V
そもそも生き物の本体は腸だからな
腸が生き残るために脳や他の臓器を作った
口からこうもんまでの道に色々とくっついてるのが人間なんよ

32: ななしさん@発達中 2024/06/07(金) 21:53:57.07 ID:GoTMUGid
確かに、原始的な生き物をみると「頭なぞ飾りなのです」と言いたくなるわな
骨なしでも全然OK、食べるためだけに生きてる

33: ななしさん@発達中 2024/06/08(土) 04:57:06.91 ID:qu//myFZ
ということは人は腸内細菌のために色々頑張ってるのか

35: ななしさん@発達中 2024/06/08(土) 07:34:08.09 ID:I8+cT8Gc
交感神経と副交感神経の働きの違いで
腸液分泌量が変わって
腸内のpHが変わったのが最大の原因だ

とかじゃないのかなあ?

48: ななしさん@発達中 2024/06/09(日) 23:48:17.51 ID:oXnwH/76
腸は体内にありながら外界に属するからだよ
異物交流の場だから治安が悪いと社会(身体全体)に影響を及ぼす

42: ななしさん@発達中 2024/06/09(日) 10:54:23.61 ID:l9B2PMx6
悪人の腸内細菌に興味出てきた

43: ななしさん@発達中 2024/06/09(日) 10:56:51.40 ID:UufBGqcH
>>42
それ面白そうだな
善人と悪人で有意な差が出たら悪人の治療ができるかも知らんぞ

44: ななしさん@発達中 2024/06/09(日) 11:28:32.39 ID:XZFpmeH+
刑務所でヨーグルトを必須で大量に食わせたらええのかも知れんのう

47: ななしさん@発達中 2024/06/09(日) 23:48:15.95 ID:atf0GmPO
人類の未来は細菌にかかっている

出典:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1717679819/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/