“” 1001

1: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 17:47:09.50 ID:s+CTsd779
【緊急】去年の出生率、過去最低の1.20を更新『危機的状況にあり少子化対策は待ったなしの瀬戸際』
林官房長官は5日午後の記者会見で、2023年時点での合計特殊出生率が1.20となり過去最低を更新したことについて、「少子化の進行は危機的だ。対策は待ったなしの瀬戸際にある」と述べ、少子化対策の強化に取り組む方針を強調した。
林長官は「少子化の要因は、経済的な不安定さや仕事と子育ての両立の難しさなど個々人の結婚や出産、子育ての希望の実現を阻む様々な要因が複雑に絡み合っている。いまだ多くの方の子供を産み育てたいという希望の実現には至っていない」との認識を示した。

その上で「少子化の進行は危機的な状況にあり、若年人口が急激に減少する2030年代に入るまでのこれからの6年程度が少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンスであり、少子化対策は待ったなしの瀬戸際にあると受け止めている」と強調した。

全文はソースで 最終更新:6/5(水) 17:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b6d112c82ef0374a9dbe933ce1a108e2ab56efc

スポンサーリンク
39: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 17:55:53.81 ID:Iv1AZwXC0
毎年同じ事言ってるよね

21: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 17:50:41.45 ID:C3Hc2hpz0
瀬戸際なんてとっくの昔に過ぎてますがね

32: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 17:54:29.88 ID:Ft23aPRh0
>>21
20年後にも違う人が同じこと言ってるだろうね

23: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 17:51:26.20 ID:HW1hprYl0
もう遅すぎないかな
氷河期の時点で結婚しない・子供持たない人増えるのなんてわかってただろうに

6: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 17:47:58.84 ID:rt7XnptK0
その対策が全く効果ナシ

12: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 17:48:40.01 ID:+qYApTmj0
若者に支援したれよ

17: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 17:49:25.01 ID:1SUPJ9NL0
生活に余裕が無いとな
中級以下が苦しんでる間は望み薄

36: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 17:55:39.07 ID:KOAE2WE/0
結局意味ないんだよな、子育て支援とか言い出すから
違うだろ?独身支援とか出産支援だろうよ。

22: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 17:50:51.60 ID:bcqndcOI0
少子化というが、結婚した夫婦が子を作らなくなったというより、未婚率の上昇が原因らしいじゃないか
婚姻率を上げるために政策でできることは、あまりな気がするよ
実質所得をアップさせることは必須だけど、政策だけでは難しいからな

83: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 17:59:57.24 ID:2CK8/Fwk0
最近だと結婚しない理由とか子供を産まない理由のアンケート採っても
経済的なことをあげる人は少数派になってるし、国としても対策のしようが
ないんじゃないか。

101: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 18:01:43.63 ID:HW1hprYl0
>>83
なにが大きな理由が多いの?
自分の時間がなくなるとかかな
「自分が大切」の行き着いた先か

89: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 18:00:27.87 ID:bairDFQx0
少子化対策で好転した例は人類史上一度たりとも無い
大量の金を注ぎ込んでる北欧ですら少子化を止められていない
北欧にできないことが日本人にできるはずなかろう

97: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 18:01:25.35 ID:Wtpsv3Qc0
介護職やってる人達も給料安すぎて結婚できないぞ

111: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 18:03:48.46 ID:+m7qKk6Q0
子供いる家庭には頑張ってほしいね

123: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 18:04:55.89 ID:MxbCvbQI0
まあ、あまりに遅すぎた訳だが、
これから足掻くのもよろし

129: ななしさん@発達中 2024/06/05(水) 18:05:28.50 ID:uUO4wH5/0
移民で増やすという間違いを犯さなければ何してもよろしい

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717577229/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/