1967486_s

1: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:08:29.81 ● BE:421685208-2BP(4000)ID:AhWC4Y720
《便座に3分以上座ってはいけない?》トイレで起きる健康リスク、強い「いきみ」が引き起こす血圧上昇
死のリスクは足音を忍ばせて近づいて来る。時間・環境・姿勢…「いきみ」で命を落とさないためにはどうすればいいか。

「いきむためには息を止めながら腹圧を高める必要がありますが、その動作によって一気に血液が心臓に送り込まれ、急激に血圧が上がります。

つまり、いきんでいる時間が長いほど心臓や血管に負担がかかりやすく、心不全や心筋梗塞、脳卒中など心血管疾患を発症するリスクが高まるということ。実際、トイレの最中に発症し、倒れる人は少なくありません」

強くいきむと血圧は60上がる
平均すると約40mmHg、高ければ60mmHg以上ーーこれはいきんだときに上昇する血圧の数値だ。東邦大学名誉教授・平成横浜病院・総合健診センター長の東丸貴信さんが言う。

「つまり、安静時の最大血圧が140mmHgある場合、強くいきむと瞬間的な数値は200mmHgを超えます。たとえ数分間であっても血圧が200Hgを上回れば脳血管が切れたり、心臓や脳の血管が詰まったりして脳出血やくも膜下出血、脳梗塞といった脳卒中や、心筋梗塞のリスクが大きく跳ね上がります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b938e5a240512918afbb8fa8d0e751082be5fc36&preview=auto

スポンサーリンク
74: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 12:12:41.80 ID:b+Gggau70
トイレで逝くひとはかなり多いもんなあ
俺元々高血圧気味だからあり得るわ

15: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:16:44.17 ID:RXWkI7ab0
便秘が多くて毎回長時間いきんでるは
1人暮らしでトイレ死→トイレで腐敗→トイレで白骨化は嫌だな・・・

93: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 13:08:31.20 ID:BLkLbYFd0
>>15
実例あるから本当に気をつけろよ
というか病院行け
https://www.kawata-pain.com/blog/2012/08/post-3-514068.html

4: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:10:02.74 ID:8phNBp6c0
いきむの禁止なら
どうやってウンチを出せと?(´・ω・`)

10: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:13:34.60 ID:Ah5DaQ5r0
>>4
うんちが硬くなければいきまなくてもスルッだよ
食物繊維取れ

83: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 12:22:13.57 ID:/c5OJ/jd0
>>4
極限まで便意を高めてからトイレいけばするする出るぞ

5: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:10:07.77 ID:K4nDrkCT0
漏れるぐらい我慢してからトイレ行けばすぐ終わる

11: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:13:39.35 ID:8SDuc80Q0
オートミールと玄米を積極的に摂るようになってから快便続きだわ
座ったらスルッと出る
でも座らないと出ない
素敵でしょ

13: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:14:47.22 ID:AIVqg9Yr0
>>1
いきんだ事ないわ
するする出る

17: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:18:07.84 ID:VsQ5aFbt0
自家製ザワークラウト毎日食ってる
食物繊維と乳酸菌のダブル効果

20: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:20:13.61 ID:pLnVbqNm0
あんまりいきむと大腸に憩室ができやすくなる
そこが炎症すると憩室炎になるんだわ
最近2回も入院したてん

26: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:26:57.14 ID:KynG6hM20
トイレで大きい方すると、便器が赤を通り越して赤黒くなるくらいの大出血する
これが始まると早くて2週間、長いと1ヶ月は続いて貧血になりそうな怖さがある

34: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:30:11.73 ID:2077/OuW0
>>26
早死にしたくないなら病院で検査してもらいなさい

36: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:33:16.07 ID:5jAXqKy10
>>26
それ大腸癌だろ

57: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:49:33.91 ID:kUH3jucC0
>>26
黒い便はかなりマズい
赤い血、鮮血は肛門近くの出血の場合が多く痔の可能性が高い
黒い便は内臓の中、胃や腸内での出血が胃汁や腸汁と混ざりそれが黒い便となって出てくる
他の人も言ってるがその症状なら今直ぐ病院行ったほうがいいよ
ちなみに僕君は鉄剤飲んでるから便はいつも黒い
癌の手術して鉄剤飲み始めて便が黒くなったと医師に話したら、それは内臓内のどこかで出血してる可能性がある。大変なことだからとすぐに大腸カメラの検査を受けた。原因は鉄剤のせいだった
黒便はマジでヤヴァいよ

41: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:36:25.32 ID:74sdBjxU0
ありがたい事に快便で、座面に座る前にもう出てる
たまに空中でエイム補正する

49: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 11:43:04.24 ID:qspCUOq20
いきむ必要があるうんこの時点で駄目だろ

71: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 12:06:20.01 ID:bcGfAGbV0
大便するのに力入れる必要ないだろ

78: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 12:16:12.22 ID:WxHztSKo0
硬くて毎回ケツの穴がピキッって切れるんだよぉ

91: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 13:04:47.81 ID:/KXEvVwi0
>>78
それは他の病気。
いきまないと毎回便が出ないのなら大き目の大腸ポリープや癌があるとか、内臓疾患とかだから病院で診てもらった方がいい。

80: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 12:20:59.64 ID:S0L8uSTB0
これ年齢関係ないからね
食事バランス悪いとうんこが出にくくていきむ必要が出てくる
肉ばっか食って食物繊維とか水分取らないとか。普通は30秒でするっと出て終わるから
俺も脂汗流しながら40分ぐらいトイレで格闘して痔を繰り返すのに懲りてから食事管理するようになって改善した

87: ななしさん@発達中 2024/06/04(火) 12:46:55.32 ID:1ESshjMe0
うちの親これで具合悪くなって救急車で運ばれたわ

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717466909/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/