養命酒さん、思ったよりも薬草成分の効果がガチっぽいと話題
養命酒を経験してないワイ「アルコールチンキが薬として使われた古い医学の名残りで、漢方が多剤併用だから即効性を期待した組み立てではなく、すぐ体がポカポカするという話は明らかに単なるアルコールの作用の勘違いなんですよね」
— すきえんてぃあ@書け (@cicada3301_kig) May 29, 2024
いま養命酒飲んだワイ「なんやこれスゲェ!!即効性あるやん!!」
スポンサーリンク
インヨウカクの作用じゃないですかね?
— すきえんてぃあ@書け (@cicada3301_kig) May 29, 2024
生姜酒や朝鮮人参酒やイェーガーマイスターやシャルトリューズにはない明らかな即効性の薬効を感じます
評判と違って味はイェーガーに全然似てないですね、アンゴラチュラビターズ+シェリーですね、紹興酒の趣もある
— すきえんてぃあ@書け (@cicada3301_kig) May 29, 2024
薬効の体感はホスホジエステラーゼ阻害作用がある生薬に近いです
何が効いてんのかな
養命酒 発売開始年:1949(昭和24)年 世の人々の健康長寿を願い、約400年前に伊那の谷で生まれた薬酒。
薬用養命酒は生薬の薬効成分による穏やかな作用で、体調を整えて、健康へと導く滋養強壮剤です。
養命酒は、約400年前の慶長7年(1602年)、信州伊那の谷・大草(現:長野県上伊那郡中川村・大草)の塩沢家当主塩沢宗閑翁が「世の人々の健康長寿に尽くしたい」と願い創製したものです。
伝説によると、慶長年間のある大雪の晩、宗閑翁は雪の中に倒れている旅の老人を助けました。 三年間、老人は塩沢家の食客となっていましたが、「海山の厚き御恩に報いたく思えど、さすらいの身の悲しさ。されど自分はいわれある者にて、薬酒の製法を心得ている」と、薬酒の秘製法を伝授し、この地を去りました。
これより宗閑翁は「世の人々の健康長寿に尺くしたい」との念願から、赤石山麓の奥深く分け入り、薬草を採取して薬酒を造り始め、慶長7年、これを養命酒と名付けました。
当時、養命酒は土中にもとがめを埋め、自然に熟成したものから順に、病気の人や貧しい村人に施していました。やがて、その評判が伊那の谷の外にも広まり、5里も10里も山越えをして養命酒を求めに来る人が絶えなくなってきました。
「養命酒を飲むと瀕死の病人も一度は甦る」という噂から、「この病人はもう助からないかも知れないが、せめて養命酒だけは…」というほど、ありがたがられました。
出典:https://www.hmaj.com/kateiyaku/youmeisyu/
反応&感想
ななしさん@発達中
養命酒はまじで効く
ななしさん@発達中
養命酒は良いぞ。
冬に足が冷たいを通り越し、最早痛過ぎて眠れないレベルの末端冷え性が改善するぞ。
冬に足が冷たいを通り越し、最早痛過ぎて眠れないレベルの末端冷え性が改善するぞ。
ななしさん@発達中
肩コリ眼精疲労が消し飛ぶからマジオススメ
ななしさん@発達中
養命酒は飲んだ瞬間に効いてる感があるんだよなー
ななしさん@発達中
数年前に友人から「30過ぎたら養命酒」って言われたから飲み始めたけど、私も最初はアルコールだからでしょ?って思ってた。
養命酒はそんな簡単なもんじゃない。
即効性があるし次の日の寝起きが段違いなんだ。
飲むのと飲まないのとでは身体の調子が違いすぎる。
養命酒はそんな簡単なもんじゃない。
即効性があるし次の日の寝起きが段違いなんだ。
飲むのと飲まないのとでは身体の調子が違いすぎる。
ななしさん@発達中
養命酒はアルコールやプラセボ効果では説明がつかない何かがある。
イェガーもハブ酒も類似の薬酒も飲んだが、結局は養命酒が一番良い。
イェガーもハブ酒も類似の薬酒も飲んだが、結局は養命酒が一番良い。
ななしさん@発達中
養命酒は明らかに飲んだ後ポカポカする。
世にあるジンジャー系飲料よりも即効性があるから重宝している。
この令和の時代に残っているということはそういうことだ。
世にあるジンジャー系飲料よりも即効性があるから重宝している。
この令和の時代に残っているということはそういうことだ。
ななしさん@発達中
アルコールは即効性があるね。
ななしさん@発達中
脂溶性と水溶性の漢方を無理やり混ぜるのに酒使ってるって聞いたことあります
ななしさん@発達中
アルコールにより血中に素早く薬効成分を届けるためですね
ななしさん@発達中
血管の拡張作用で末端末梢まで薬効があるモノを届けるという仕組みだから良く効くんだよね。
ななしさん@発達中
薬事法だか法律ができる前はもっと効いたとじいさまは語る
ななしさん@発達中
昔、体力なくて定期的に飲んでいたら
3ヶ月後ぐらいにベテランの二倍稼働 出来るようになって周りにも勧めてたら
「お前は養命酒の回し者か」
と言われたけど、
養命酒効くんやな… というのは社内では定着しました
3ヶ月後ぐらいにベテランの二倍稼働 出来るようになって周りにも勧めてたら
「お前は養命酒の回し者か」
と言われたけど、
養命酒効くんやな… というのは社内では定着しました
ななしさん@発達中
子供んとき虚弱でこれ飲まされてたよ。甘くて美味しいからもっとちょうだいていうたら「あかん。これは1日にこのカップにこれだけ」て。
ななしさん@発達中
養命酒とかキョーレオピン、機序不明ながら明らかな即効性があって「すげぇ!」ってなるんだけど、常用すると全然効果を感じなくなるんですよね…
ななしさん@発達中
ガキの頃に安い類似品飲まされて逆に体弱ってから、
養命酒で"ホンモノを時と場合を弁えて摂る事"と体で教わった。
養命酒で"ホンモノを時と場合を弁えて摂る事"と体で教わった。
ななしさん@発達中
征露丸しかり、古くから愛され続けて謎に生き残ってる商品って、説明が難しい作用が確実にあるんよね
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (136)
おふとん
がしました
自律神経系の症状で、体温34.5から37.5に乱高下してた特に養命酒が効いたと思う
西洋医学も偉大だけど、未病や不定愁訴などは意外と漢方は得意分野だから、試してみるのも手だと思う
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
効用があるという事は副作用もあるという事なので
仕事がハードワークでないし、やせ型でもないので常飲は体質上できなかった
おふとん
がしました
そんなに高いもんでもないし、プラシーボだとしても効いた気がするならいいんじゃない?
おふとん
がしました
こんなもん効かねーよ
ただのアルコール
おふとん
がしました
長期服用してもきかないし
効いた気になってるのはアルコールの薬効
長期服用で肝臓も壊れます
おふとん
がしました
ツイート面白くてよく見てます
おふとん
がしました
おふとん
がしました
普通の会社員が昼休みに酒飲むのは不可能やろ
仕方ないから寝る前に3回分飲んでるけどこれはあかんのかな?
おふとん
がしました
あれだけ暴飲暴食して平均寿命まだ高いからな
おふとん
がしました
5chにあったな
おふとん
がしました
まぁ否定はせんけど人を選ぶんやろね
ちな酒飲むとすぐ頭痛と吐き気が来るタイプ
おふとん
がしました
最高に美味い、コンビニで売って欲しい
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
しかし公平に利点を説明している人間がほぼいないな
何が便利って、不味いもんだから多少味が変わっても飲みかけを常備しておけるという事に尽きる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
コーヒー飲んだら超覚醒するのでおすすめ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
用法要領は守れよ。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
冷え性も酷いからオットンが養命酒を勧めてきて飲んだけど5を飲んだら体熱くなった。もう一回5をその日になったらふらついた、酒のんだときと同じ症状で無理ってなった
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
味は嫌いじゃないからその内再開するかも
あと一日3回ルールは朝昼晩と寝る前の内で都合が良い時に飲めばOK(昼飲まないといけない訳ではない)で、朝飲むんでも理論上はアルコールチェックに引っ掛からない量らしい
おふとん
がしました
西ヨーロッパのノンアル養命酒だ
おふとん
がしました
養命酒ってのも、そう言う意味で普通に漢方薬の粉を飲み込むのとは違う成分を摂る事ができる筈だ。もっとも、そう言った非水溶性の成分が体に良いのか悪いのかは知らないが。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
飲むのを止めた。
服用しない普段の生活に身体を慣らした方が良い感じ。
病中病後とかには良いかもしれない。
おふとん
がしました
まじで興味ない
おふとん
がしました
今は2300円
おふとん
がしました
自律神経の不調からくる全身の痛みと末端冷え性、睡眠の質改善の効果を得られた
他の健康食品も聞いたけど費用と入手方法の簡単さを考えた結果が養命酒
普通は一日3回だけど俺は効きすぎるので寝る前の1回だけ飲んでるから費用も2100円で50日は使えるからリーズナブル
おふとん
がしました
養命酒ぐらいの量なら大丈夫でしょと寝る前に飲むも
寝付く寸前にお腹痛くなりトイレに駆け込む…
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
> アンゴラチュラビターズ+シェリーですね、紹興酒の趣もある
ベースはただの味醂ぢゃ。
おふとん
がしました
それも、すっきり目覚めるの。もっと早く知りたかったわ。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
気にしすぎかもしらんがずっと常飲するには血糖値とか心配になる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
筋トレと寝る前のテアニン、シスチンの組み合わせで最強だ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
そもそも現代の科学ですべてを説明できると考えるなんておこがましい
数百年後の科学者から見れば、現代科学なんて鼻で笑う程度のことしか分かってないはずなんだから
おふとん
がしました
おふとん
がしました
医療汚染が世界一進んだ病院まみれ、医療関係者まみれのスレらしい。
ふつうにいいね、おいしいね、じゃなくて効果が無いだのなんだの
日本の医者は栄養と健康は素人以下だし、怖がらせるし、薬出して儲ける商売してる連中だからな。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
本当に消費者のからだを思いやった商品じゃないのがわかる
企業姿勢っていうのはこういう細部で判断できる。
このスレッドも広告代理店のつくったもので『演出』の可能性もある
おふとん
がしました
体調もいいし、こりゃすげぇ!
と思っていたんだけれど、常飲していると効果が感じられなくなるんよな
今は期間あけて買うようにしている
おふとん
がしました
調べたらシナモン系で飲みやすさのある甘い味なんだな
買って飲んでみようかな
製造会社の製品はフルーツとハーブのお酒と黒酢しか飲んだことねえんだよな
おふとん
がしました
コンクレバン。
これはマジで効く。
第三類医薬品だ。
飯食えなくて、酷く衰弱していた母が、3週間足らずで完全に回復した。
おふとん
がしました
飲んだ瞬間にポカポカするのはアルコールだけではないの間違いない
自分はクッソ酒強いんでウィスキーをショットで飲んだりしても胃が熱いだけで体はポカポカしない
養命酒はする
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
別にそこまで?って感じなんよ
個人的に自分の身体には反鼻がよく効く「気がする」
とりあえず養命酒は甘すぎる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
養命酒は効果のほどはそこまでハッキリとはわからんな……
おふとん
がしました
アレは効きすぎてそれなしでは生きていけなくなるから覚悟して飲めっていわれて
まだその時じゃないって諦めたわ。
おふとん
がしました
酒は沢山飲むと水分不足になって逆効果らしいけど
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
こういう謎もとけるのかな
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。