発達障害の中には出来ないことを正当化する奴おるけど
1: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:16:02 ID:gnde
じゃあ健常者が理解できないことはなんで許さへんのや?
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:16:26 ID:Xaqh
?
3: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:16:47 ID:gnde
>>2
発達障害のことを理解できないということをなぜ理解できないのか
発達障害のことを理解できないということをなぜ理解できないのか
4: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:17:59 ID:Xaqh
>>3
発達を理解できないことは理解できてるんじゃないか?
発達を理解できないことは理解できてるんじゃないか?
7: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:18:37 ID:gnde
>>4
発達側から見て健常者が理解できないことを悪のようにいうやつってことね
発達側から見て健常者が理解できないことを悪のようにいうやつってことね
9: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:19:45 ID:Xaqh
>>7
LGBTに理解がない人の人権も認めろみたいな話やな
LGBTに理解がない人の人権も認めろみたいな話やな
11: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:21:05 ID:gnde
>>9
せやな
別にLGBTに理解がなくても誹謗中傷やらが許されるわけでもないし、差別的行為は良くない
けどわからないことを聞いたり、間違えた対応を指摘するぐらいの労力は必要なんちゃうか?と
せやな
別にLGBTに理解がなくても誹謗中傷やらが許されるわけでもないし、差別的行為は良くない
けどわからないことを聞いたり、間違えた対応を指摘するぐらいの労力は必要なんちゃうか?と
13: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:22:05 ID:Xaqh
>>11
互いに歩み寄るのが大事ってことか
互いに歩み寄るのが大事ってことか
6: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:18:23 ID:Ldas
いや許されとるやろ
発達障害に無理解やったせいで逮捕された香具師がおるか?
発達障害に無理解やったせいで逮捕された香具師がおるか?
8: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:19:39 ID:gnde
>>6
逮捕基準じゃなくて、発達障害の漫画とか見てると周りは無理解私は可哀想みたいなのよくみるんや
逮捕基準じゃなくて、発達障害の漫画とか見てると周りは無理解私は可哀想みたいなのよくみるんや
12: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:21:41 ID:gnde
障がい者だとしても無理解に対して寄り添って擦り合わせる努力ぐらいはできるやろって話
5: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:18:18 ID:Xaqh
あーやっとわかったわ
10: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:20:57 ID:1gng
それができひんから障害者ってレッテル貼られるんやろ
14: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:22:24 ID:gnde
ワイも発達障害側なんやが、色々見てるとやっぱり発達障害側にもできることはあると思うんや
21: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:27:23 ID:gnde
実際発達言い訳にして、発達はそんなもんだって軽く見られる方が長い目でみると心に良くないと思うんや
17: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:23:34 ID:gnde
そう
たとえばだけどワイ最初は遅刻しまくったから、行く時間を1時間早く行くつもりでやったら激減したんや遅刻
あとは調整しまくった
たとえばだけどワイ最初は遅刻しまくったから、行く時間を1時間早く行くつもりでやったら激減したんや遅刻
あとは調整しまくった
18: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:24:27 ID:Xaqh
>>17
その努力ができるか否かは発達とは別にまた才能が必要なんじゃないかな
おんJ民いわく誰しもが努力や工夫できるわけじゃないらしい
その努力ができるか否かは発達とは別にまた才能が必要なんじゃないかな
おんJ民いわく誰しもが努力や工夫できるわけじゃないらしい
20: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:26:05 ID:gnde
>>18
逆にトライアンドエラーなんて誰でもできることやと思うけどな…
こんなん努力とか言い出したらなんもできんくないか
失敗して失敗に固執するひとってさすがになかなかおらんと思うんや
逆にトライアンドエラーなんて誰でもできることやと思うけどな…
こんなん努力とか言い出したらなんもできんくないか
失敗して失敗に固執するひとってさすがになかなかおらんと思うんや
22: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:27:46 ID:Xaqh
>>20
ワイも努力できる側やから努力できない側の気持ちはわからんのやけども
失敗やミスしたあとにそれを解決や改善するために動けない人種も確かにおるらしいんや
そいつらの人権も認めてやらなあかん
ワイも努力できる側やから努力できない側の気持ちはわからんのやけども
失敗やミスしたあとにそれを解決や改善するために動けない人種も確かにおるらしいんや
そいつらの人権も認めてやらなあかん
23: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:28:25 ID:Xaqh
イッチにできること=みんなにできることと言うわけではないんや
24: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:30:12 ID:gnde
>>22
>>23
そもそも物理的に不可能なことならまだわかるんやけどね
7時到着するつもりで行けば8時に間に合うで!って教えても理解されんから、全部時計1時間ずらしてみ!とかやれること色々教えてたら発達のことわかってない言われたんや
そしてワイも発達やいうたら発達を盾にするなとかキレられた
そもそも物理的に不可能なことならまだわかるんやけどね
7時到着するつもりで行けば8時に間に合うで!って教えても理解されんから、全部時計1時間ずらしてみ!とかやれること色々教えてたら発達のことわかってない言われたんや
そしてワイも発達やいうたら発達を盾にするなとかキレられた
25: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:31:15 ID:Xaqh
>>24
理不尽な思いしたな
理不尽な思いしたな
15: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:23:08 ID:Xaqh
イッチみたいにまともな人がおんJなんかにいちゃいけないよ
ダメージすごいやろ
ダメージすごいやろ
19: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:25:01 ID:gnde
>>15
たまにきついけど、おんjみたいな見方をする人が身の回りにいたからかえって耐性ついたのはあるかも
発達障害なりにいろんな試行錯誤やったら案外上手いこと行くことも多いんや
たまにきついけど、おんjみたいな見方をする人が身の回りにいたからかえって耐性ついたのはあるかも
発達障害なりにいろんな試行錯誤やったら案外上手いこと行くことも多いんや
27: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:32:55 ID:gnde
ワイの場合仕事が集中長く続かんって話したら、同僚がマルチタスクと捉えて数分刻みで別のタスクをしたりする形にしたら?って言われて試したら上手くいったんや
上司にもやり方変わっとるけどええんちゃうかって褒めてくれて頑張れてるんや
上司にもやり方変わっとるけどええんちゃうかって褒めてくれて頑張れてるんや
26: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:31:32 ID:Xaqh
ワイ思うんやけど努力嫌いっているよなぁ…
30: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:34:02 ID:gnde
>>26
努力いうてもコツコツと長期的に不確実な努力と、やれば試せるような努力は別だと思うんだよな
努力いうてもコツコツと長期的に不確実な努力と、やれば試せるような努力は別だと思うんだよな
28: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:32:56 ID:Xaqh
家の時計を5分早くしておくとか当たり前のこと過ぎてあえて口に出す機会もなかったんやが
それにあとから気付くやつもおるし気付いてもできないやつもおるんかな
他人にやってもらうの待ってるようなやつとか
それにあとから気付くやつもおるし気付いてもできないやつもおるんかな
他人にやってもらうの待ってるようなやつとか
31: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:35:24 ID:gnde
>>28
何もかもできないのが発達だからって感じのこと言われてるんやけど、ワイが並ぐらいにできるようになってるから手本になったれって上司に言われたんやけどこの調子や
何もかもできないのが発達だからって感じのこと言われてるんやけど、ワイが並ぐらいにできるようになってるから手本になったれって上司に言われたんやけどこの調子や
34: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:38:48 ID:Xaqh
>>31
苦手を可視化して具体的に解決策提案するみたいなのは障害者雇用で最低限やるべきことって言われてるな
まぁイッチは比較的デキるほうの発達なんやと思うで
上司はイッチを標準と思ってるのがあかん
苦手を可視化して具体的に解決策提案するみたいなのは障害者雇用で最低限やるべきことって言われてるな
まぁイッチは比較的デキるほうの発達なんやと思うで
上司はイッチを標準と思ってるのがあかん
36: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:41:55 ID:gnde
>>34
前にも発達の人いたらしくて(女性で寿退社)、めちゃ優秀やったらしい
だから多分ワイが標準なのかも
でも多分ワイの教えてるのって「物理的に試しにやってみれば出来ること」なんよね
前にも発達の人いたらしくて(女性で寿退社)、めちゃ優秀やったらしい
だから多分ワイが標準なのかも
でも多分ワイの教えてるのって「物理的に試しにやってみれば出来ること」なんよね
32: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:36:23 ID:gnde
ワイは仕事1%おわったら別の仕事1%やって、さらにまた別の仕事やってみたいなローテーションでやってる
33: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:38:45 ID:gnde
1%やったらすぐ終わるし集中続くやろ?って提案しても、マルチタスクじゃないんです!いわれるしどうすりゃええんかな
46: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:46:54 ID:gnde
まずやるのが難しいならもうそれ何提案しても無理やんって
48: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:47:34 ID:Xaqh
>>46
それで詰んでるやつ多いからなんとも
諦めロン
それで詰んでるやつ多いからなんとも
諦めロン
49: ななしさん@発達中 24/05/29(水) 20:48:29 ID:Xaqh
でもイッチがやり方教えてあげるのはいいことやと思うわ
それを上手く実行できるやつだけが生き残ればいいんや
それを上手く実行できるやつだけが生き残ればいいんや
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716981362/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (455)
解決するヤツなんて一握り
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達障害はだんだんできるようになっていくが、自己愛性人格障害は仕事ができないようになっていくから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
相手も学んでいく、やり方を変えていくという考え方がなかったりするから、おかしさが露呈していく
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
…わけねーだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
端から理解なんぞ求めていない当事者は、障害について何も言わないし目立たないからね。社会適応が進んでいる当事者ほどその傾向が強く、同族の特性故のやらかしに厳しい
理解されたら排除されるタイプの障害なんだけど、困窮している当事者が縋りつけるのは「理解されたら受容されるに違いない」というファンタジーくらいなのも残念な事実ではある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達という名のウンコに自称健常者のようなハエをたからせて稼ぐ金で食う飯の味知りてえけどなー俺もなぁ
おふとん
が
しました
その調子で日々生活して周りに迷惑かけないようにしろよ
したくないことに直面すると急に障害者アピールするのもやめれ
おふとん
が
しました
もう他人を叩くのは諦めたほうがいいのでは
凹凸でもそこまでの奴はめったに見かけないな
おふとん
が
しました
敢えて言えば、走るのが早いか遅いかとか、高校で初体験したのか20代後半で社会人になってから初体験したのか、そういう違い
おふとん
が
しました
DBDマーチに既に陥ってしまってる人には、これが効かないし
雇ってる側を弱者棒を使ったり差別と吼え出したりして
無理矢理に変えてこようとしてくるし、それでも折れなかったら
強硬手段で手を出し始めたり、更に自信を無くしながら去っていったりする
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
イッチの言いたいことはわかる、途中休み休みでも良いから少しずつ色んなの方法を試して階段を登ってほしいよな
辛い道のりでも登り切れたらその後ろには自分が努力し続けた結果と案外見晴らしの良い景色が待ってる
おふとん
が
しました
そう考えれば他人の気持ちを理解するわけないって分かりそうなもんだけどな
昔、発達と待ち合わせしたが1時間待っても来ないので帰ったら怒りの電話がかかってきて「なんでいないんだ!」「約束の時間に来なかったじゃん」「今日約束したんだから待ってりゃいいんだ」これ脚色でもなんでもなく本気で切れられたからこっちも縁切ったんだけど翌日ヘラヘラしながら「次はいつ待ち合わせする?」アタオカどころじゃない化け物
分かり合う努力をしましょうなんて言う連中もいるが神経やられるから近づかない方がいい
おふとん
が
しました
無理やりこじつけるとしたら、無理解が障害だとしたらその無理解を理解してない連中は障害オブ障害になるけどソレはいいんですかね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達障害者が『誤った被害者意識』を抱いてしまうケースがこれ…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
身体障害者→理解します
精神障害者→理解しません
発達障害者→理解しません
健常者は言い訳すんなって話
知的&身体に対しては理解するのに、精神&発達に対しては理解しないのはダブスタだろ?
同じ障害者なんだから、引っくるめて理解しろや
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。