25649432_s
踏み台昇降、ガチで良いらしい
スポンサーリンク

反応&感想

ななしさん@発達中
踏み台昇降…やるか
ななしさん@発達中
確かに一万歩を歩いても階段で使う筋肉をなんか使わないんだよね。
ななしさん@発達中
太腿の上下運動って意外に普段の生活ではやってないのよね
ななしさん@発達中
これwiifitでやってた時身体の調子よかった
最新機で発売頼む
ななしさん@発達中
これをしながら海外ドラマを1話見るって ダイエットしてたな
踏み台昇降だけでは辛いので辛さを紛らわす為に 海外ドラマを見てた
ななしさん@発達中
一時期やってた。何度も昇り降りするから、ちゃちい踏み台とかじゃなくてちゃんとしたスポーツ用品の踏み台を買った方が良い。そんな高くないから。
ななしさん@発達中
これ車文化の田舎に住んでる若い世代はやった方が良い。
田舎はまず階段が無い。
高い建物も地下鉄もないからだ。
高齢者は畑仕事するからまだしも、若い世代は学校ぐらいしか階段が無い。

田舎に越してきて毎日駅の階段登り降りして鍛えた俺の大腿直筋がガチガチからフニャフニャになったからな。
ななしさん@発達中
血糖値を下げるのに最適。毎食後階段を200段上り降りしている。180くらいに上がった血糖値が140以下に下がる
ななしさん@発達中
私がお世話になってるトレーナーさんも
踏み台昇降がなんだかんだで最高なんだわ。

って言ってたので、宅トレ三日坊主になっちゃう方は一旦踏み台昇降から始めると続けやすいかも
ななしさん@発達中
ただこれ整形外科医からすると腰悪い人は悪化するからやめてねって話
ななしさん@発達中
このレベルの踏み台昇降は高レベル負荷
長時間続けられないどころか身体を痛めます
とくに腰、背中、膝に地雷のある人はやらないほうがいいです
ななしさん@発達中
これはダイエット23キロしてリバウンドした私からはおすすめしません

なぜなら10分も続きません
1.7倍の単調でキツイ運動効果が10分
例えば理論値で言えば全速で15分走れば1時間分歩行したダイエット効果が得られるとして、不可能です
運動効果上げたいならランニングやサイクリングが適当です
ななしさん@発達中
検索かけてみたら

適切な高さ
 膝をあげた状態が股関節よりも上にならない高さ。
 具体的には10〜20cm
続ける時間や回数
 一日1セット10分×3回
みたいな感じでした。

タイパ気にする人にはこの10分がもったいないと感じられるかもしれない。
ななしさん@発達中
これ見てて思い出したけど、子供って体力あるように見えるけど常に自分の膝丈くらいの階段のぼったり自分より身長3倍くらいの生き物に合わせてたり、力尽きるまで移動されてる。そりゃ体力つくだろなって…
ななしさん@発達中
階段使うのってめっちゃ大事なんやな
ななしさん@発達中
有酸素運動も大事だけど一番、エネルギーを使う運動はスクワットなので、昔から言われてる「足腰を鍛える」重要性をみんなに知ってほしい。
下半身を鍛えると様々な恩恵が得られるんだぜ。
aa 個人的にはステッパー本当におすすめです

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/