踏み台昇降、ガチで良いらしい
一日の99%の時間を座っているか寝て過ごしている極度の運動不足の人は大真面目に「踏み台昇降」から始めて欲しい。運動強度はウォーキングの1.7倍を誇り、脚の大きな筋肉が鍛えられるため基礎代謝の向上も狙える。超手軽な有酸素運動と筋トレのハイブリッド種目と言えるだろう。安定した台でやってね pic.twitter.com/QibhR0JMpc
— Seiya (@hosomacho1) May 16, 2024これは運動をガチで研究してる私からもガチでおすすめです。 https://t.co/e7ZiepFZqt
— Rik@予防医療 (@megikaya) May 18, 2024
スポンサーリンク
反応&感想

ななしさん@発達中
踏み台昇降…やるか

ななしさん@発達中
確かに一万歩を歩いても階段で使う筋肉をなんか使わないんだよね。

ななしさん@発達中
太腿の上下運動って意外に普段の生活ではやってないのよね

ななしさん@発達中
これwiifitでやってた時身体の調子よかった
最新機で発売頼む
最新機で発売頼む

ななしさん@発達中
これをしながら海外ドラマを1話見るって
ダイエットしてたな
踏み台昇降だけでは辛いので辛さを紛らわす為に 海外ドラマを見てた
踏み台昇降だけでは辛いので辛さを紛らわす為に 海外ドラマを見てた

ななしさん@発達中
一時期やってた。何度も昇り降りするから、ちゃちい踏み台とかじゃなくてちゃんとしたスポーツ用品の踏み台を買った方が良い。そんな高くないから。

ななしさん@発達中
これ車文化の田舎に住んでる若い世代はやった方が良い。
田舎はまず階段が無い。
高い建物も地下鉄もないからだ。
高齢者は畑仕事するからまだしも、若い世代は学校ぐらいしか階段が無い。
田舎に越してきて毎日駅の階段登り降りして鍛えた俺の大腿直筋がガチガチからフニャフニャになったからな。
田舎はまず階段が無い。
高い建物も地下鉄もないからだ。
高齢者は畑仕事するからまだしも、若い世代は学校ぐらいしか階段が無い。
田舎に越してきて毎日駅の階段登り降りして鍛えた俺の大腿直筋がガチガチからフニャフニャになったからな。

ななしさん@発達中
血糖値を下げるのに最適。毎食後階段を200段上り降りしている。180くらいに上がった血糖値が140以下に下がる

ななしさん@発達中
私がお世話になってるトレーナーさんも
踏み台昇降がなんだかんだで最高なんだわ。
って言ってたので、宅トレ三日坊主になっちゃう方は一旦踏み台昇降から始めると続けやすいかも
踏み台昇降がなんだかんだで最高なんだわ。
って言ってたので、宅トレ三日坊主になっちゃう方は一旦踏み台昇降から始めると続けやすいかも

ななしさん@発達中
ただこれ整形外科医からすると腰悪い人は悪化するからやめてねって話

ななしさん@発達中
このレベルの踏み台昇降は高レベル負荷
長時間続けられないどころか身体を痛めます
とくに腰、背中、膝に地雷のある人はやらないほうがいいです
長時間続けられないどころか身体を痛めます
とくに腰、背中、膝に地雷のある人はやらないほうがいいです

ななしさん@発達中
これはダイエット23キロしてリバウンドした私からはおすすめしません
なぜなら10分も続きません
1.7倍の単調でキツイ運動効果が10分
例えば理論値で言えば全速で15分走れば1時間分歩行したダイエット効果が得られるとして、不可能です
運動効果上げたいならランニングやサイクリングが適当です
なぜなら10分も続きません
1.7倍の単調でキツイ運動効果が10分
例えば理論値で言えば全速で15分走れば1時間分歩行したダイエット効果が得られるとして、不可能です
運動効果上げたいならランニングやサイクリングが適当です

ななしさん@発達中
検索かけてみたら
適切な高さ
膝をあげた状態が股関節よりも上にならない高さ。
具体的には10〜20cm
続ける時間や回数
一日1セット10分×3回
みたいな感じでした。
タイパ気にする人にはこの10分がもったいないと感じられるかもしれない。
適切な高さ
膝をあげた状態が股関節よりも上にならない高さ。
具体的には10〜20cm
続ける時間や回数
一日1セット10分×3回
みたいな感じでした。
タイパ気にする人にはこの10分がもったいないと感じられるかもしれない。

ななしさん@発達中
これ見てて思い出したけど、子供って体力あるように見えるけど常に自分の膝丈くらいの階段のぼったり自分より身長3倍くらいの生き物に合わせてたり、力尽きるまで移動されてる。そりゃ体力つくだろなって…

ななしさん@発達中
階段使うのってめっちゃ大事なんやな

ななしさん@発達中
有酸素運動も大事だけど一番、エネルギーを使う運動はスクワットなので、昔から言われてる「足腰を鍛える」重要性をみんなに知ってほしい。
下半身を鍛えると様々な恩恵が得られるんだぜ。
下半身を鍛えると様々な恩恵が得られるんだぜ。
![]() | 個人的にはステッパー本当におすすめです |
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (76)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
足ぶつけて痛い目に遭うし下手すりゃ転倒するぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ポメ様はね、善い部分が在れば必ずソレと同価値の悪い部分があると言っていた。
全部は知らんし、いくつあるんかもポメ様程詳しくないんダケド、1つは関節の可動域が狭まるハメんなゆ。でガキにはこの運動が毒んなりやすい。こゆ副作用への対処を忘れないコトだぞ。こわこわダカラ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
3日未満で飽きてやめる自信ある
おふとん
が
しました
正直効率若干落ちてもウォーキングの方がマシだと思う金はかかるけど効率だけでいえば水泳が良いし踏み台昇降って雨天の時部屋で動画でも見ながらやるもんだと思う
おふとん
が
しました
ゴチャゴチャ糞文句垂れてる輩は、↑程度の応用や自己判断もできんか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やはり脳まで筋肉で侵されてるというか救いがたい
体は大事に保護しようねみんな!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
必要ないな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
道具の選択も安全の確保も何もかもダメすぎるム能
おふとん
が
しました
道具もいらないし全身運動だぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
せっかく始められたとしても飽きてやめる可能性がある
階段を昇り降りすることにせざるを得ない理由があればいいんだが
毎日神社や寺にお参り行ったりする人は
ご利益として階段昇り降りの健康を貰ってるのかもなぁ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
風呂とか台所だけじゃなくて
窓とか他のところも家中徹底的にやるんや
運動になるしキレイになるし一石二鳥やで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普通に筋トレするわ。
おふとん
が
しました
素人が簡単に出来る運動の中では一番膝に悪い
こういうのはデメリットも書くようにしたほうがい いよ
おふとん
が
しました
実は階段をゆっくり降りても階段を登るのと同等もしくはそれ以上の筋肉負荷になるからエレベーター使える施設で上に上がってからゆっくり降りるのを繰り返してみ
ポイントは「ゆっくり」な
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ぶちころすぞ
おふとん
が
しました
外軽く走ったほうがいいわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
階段の高さを複数作ったり、床材を適切なのにするとかも出来ると好ましい
施設の外側をなだからな外を見れるポイントがある廊下にして
巻貝みたいな構造で廊下を歩いて最上階に辿り着くイメージ
おふとん
が
しました
悲しい
おふとん
が
しました
基礎代謝上がるほどってかなりマッチョなんよな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
田舎に転勤したらみるみる脚が衰えた
チャリ、駅やビルの階段、徒歩…都会でのたいしたことない毎日の地味な運動がこんなに影響してたとは思わなかった
引きこもりの人なんかこの踏み台昇降を毎日継続したらすごい改善になるんじゃないかな
おふとん
が
しました
ウォーキングとかだと行ったからには帰り道も歩くしかないけど、部屋の中でやってたら飽きたり疲れたらやめられるんよ。
そこは意思の問題だろうけど、疲労とかより単調さや飽きが「なんか今日はいいか」を助長していく。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
一日に40分*2セットで体重すっごい落ちたんだけど
短期間で落とし過ぎて半年くらいsir止まったし
若年性更年期でいつもよりキレやすくなるわ
股関節?緩んで尿漏れ発生するわで体重戻さざるをえなかった
重い方だからsir止まってんのは快適だったし
「食っても運動したらリセット!また美味いもの食える幸せの∞ループ!!ああ素晴らしき50㎏台!!!」だったんだけどね
尿漏れはあかんわ
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。