現代人のブルーカラーに対する認識、雑すぎると話題
地方でブルーカラーで働く人を見下す東京人ガチで嫌いすぎる。特に大学生の分際でその思考になってるやつ何様なん??
— わ (@kyotonow4649) April 23, 2024
これ昔、親子が水道局に見学に来て「勉強しないとこんな仕事しかできないのよ」って母親は子供に言ったけど、水道局の人に「ここにいる職員全員、院卒ですよ」って返された話を思い出しちゃうな https://t.co/OAZr6Z4SEE
— 麻翅 (@mahanex) April 23, 2024
スポンサーリンク
反応&感想
そうなんだよね
昔、某所の浄水場に併設されてた環境科学研究センター
そこに居た作業服来たおっちゃんやお兄ちゃんお姉ちゃんたち
国立大卒ずらり博士もずらりで
センター長なんて京大名誉教授
昔、某所の浄水場に併設されてた環境科学研究センター
そこに居た作業服来たおっちゃんやお兄ちゃんお姉ちゃんたち
国立大卒ずらり博士もずらりで
センター長なんて京大名誉教授
基幹回線を光ファイバーに置き換えている時代の現場エピソード、マンホールから出てきた人を見て「勉強しないとああいう仕事することになるよ」と話してる親子がいたが、作業してたのは東大工学部の院卒だったっていう話とかね。
. 似たような話で建設現場のもあったな。
「立派な大学に行かないとこんな仕事をすることになるよ」
「そこの作業服着てメット被ってる奴は東大工学部卒だけどな」
みたいなの。
「立派な大学に行かないとこんな仕事をすることになるよ」
「そこの作業服着てメット被ってる奴は東大工学部卒だけどな」
みたいなの。
これのガチに誤解されるパターンは高専卒。高専から東芝に入ってよく高卒で入社できたねとか、
あほに偏差値35ぐらいの工業高校卒扱いされることがたまにあるという話を聞きました🐤
あほに偏差値35ぐらいの工業高校卒扱いされることがたまにあるという話を聞きました🐤
高学歴=ホワイトカラーと思ってる人が多いって事ですね
作業着姿だと低学歴、みたいな偏見的なのって美醜以上のルッキズムだよなあって
水道局みたいな最重要インフラはアホにはできません
なんで見下せるのかわからん
なんで見下せるのかわからん
ブルーカラーで働く人を見下す。
それは、親がそうなんだろうな。
そして、見下す割には、
生活する上、
散々、ブルーカラーにお世話になっている。
そしてそういう母親の子供はニートになりやすいというね
ブルーカラー見下すけどホワイトカラーに適正無い子供ってニートになるんよ
ブルーカラー見下すけどホワイトカラーに適正無い子供ってニートになるんよ
問題は同じ院卒でも「大学院まで出て水道局勤務はイヤだよなぁ」くらい思ってる人すらいそうな妄想を抱いてしまうところ。
なんでインフラって総じて軽視されがちなんですかね。
なんでインフラって総じて軽視されがちなんですかね。
水道局員も、電気工事してる電力会社の方も、道路工事で作業車操作してる方も、みんな何かしらの国家資格を持って仕事してるからな
インフラ整備してくださってる方々を舐めんなよ
インフラ整備してくださってる方々を舐めんなよ
現場監督(施工管理)で社長から
「紹介してやるから民間現場を週六さながら日曜日は通信制の美術の大学スクーリングに通って大卒資格を取れ。それが最短で施工管理2級の受験が出来る」
ってスタートラインの提示はされた事ある
そりゃ最初から大卒は居るよね
「紹介してやるから民間現場を週六さながら日曜日は通信制の美術の大学スクーリングに通って大卒資格を取れ。それが最短で施工管理2級の受験が出来る」
ってスタートラインの提示はされた事ある
そりゃ最初から大卒は居るよね
製造業などは特にそうで生産ラインですら大学卒が大半で設備維持管理や品質研究など大学院卒とかじゃ無いと今は高度化してるから昔の感覚の様に勉強できない人が製造とか就くって考えは化石化してるから
大学でなんかのグループディスカッションの時になんでこの大学来たのかって話になって「電柱に登って作業する人になりたい」って言ってた人いたの思い出した 彼が電柱に登っていることを願う
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (155)
せつないのぉ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
いちいちこんな事言わないだろ。「あははは、そうですね〜。」で終わりだ。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
地方から出てきた人だろそんなん
東京って括りやめてくれません?
おふとん
がしました
高学歴でもマンホールみたいな底辺職に就く場合もあるという話なのか、マンホールの仕事は高学歴がやる仕事であって全く底辺職ではないという話のか分からん
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
某所の浄水場に併設されてた環境科学研究センターみたいなところ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
お宅のお子さん、体育祭の出場競技すら決められない子なんで、選択肢より決断力が先じゃないっすかね?とか思いながら面談してる。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
大学行ってりゃブルーカラーの大卒以上いるの知ってるし、行ってなくても普通に社会出てたら知ることあるもの
おふとん
がしました
どれだけこの母親が醜悪で無知な人間であっても
学歴や周囲の人間性に関係なくキモいのがお前らだろ
おふとん
がしました
GWで旅行や観光先でヒーコラ働いてるブルーカラー指差して「息子ちゃん娘ちゃんも真面目に勉強しないと休みの日遊べない可哀想な大人になっちゃうよ」ってハッパかけるのなんて殆どのホワイトカラー家庭が通る道でしょ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
無学だが年収だけは良いぞ 元国家公務員だからな
おふとん
がしました
特に外科医
病理医なんかも臨床検査技師の手が足りない時は自分の手を動かしてホルマリン漬けの臓器のプレパラート化とかの現場作業することもあるし
おふとん
がしました
総じて、自分が見下された感覚になって悔しいので、エピソード中の母親とやらに言い返したい、
なテンションなのが気になる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
子供に勉強ができないと接客業になっちゃうよと
言ってるのを見てマジとか思ったな。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
出身大学の偏差値をタトゥーで入れてるものも多い
おふとん
がしました
水道局の運営院卒以上になるはなぁ
耐震ジョイント水道管の性能発揮させるのは精密さが必要なんで
土方のおっさんも慎重で相当に腕よくねえとダメだし
(大体水道管施工専門化しちゃうよね)
おふとん
がしました
親が何の非もない人を見下している姿って子どもはみたいものじゃないよ
おふとん
がしました
札幌市水道局勤務ですが仕事に誇りをもっています
必要な仕事だから
おふとん
がしました
人様から見た時に惨めな仕事すんなって事だよ
その汚いボロボロな手を見ると軽蔑したくなるんだよ
院卒とかこの場合どーでもいいの
そんなのもわかんねーのかよ
おふとん
がしました
婚活アドバイザー「今時結婚する人、ほぼ院卒です」
ほんと学歴逆詐称やバイトすら落とされる時代を経験したこともない売り手市場育ちどもはこれだから
田んぼ耕すのにも学士が必要な時代なのに田吾作って煽りたがる大学教授とか政治家さんとか
この母親に限らずそういう炎上ちょいちょい見かけますからな
おふとん
がしました
でも実際は清掃やレジ打ちで200~300万稼ぐのがやっとの人種
あえて底辺って言葉は使わないけれど
日本の女性にいいたいのは人にものいう前にまず鏡みたらってこと
人様の収入や仕事内容を云々いえる資格がある女性は日本にはほぼいないよ
(大半が300万以下のパートレベルって調査がでてるから)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
転職の幅は狭まるが食う分には困らんと思うが
おふとん
がしました
おふとん
がしました
金のある無い問わず、万人に一定の金額で最低限以上はサービス提供しないといけない形態だから、他業種みたいに「金持ち相手に需要作り出して高値で売り捌く」っていう商売の最適解が使えない。
だから、金にならない=市場競争に馴染まない、評価されない。
この背景から「じゃあ、そこに市場原理をぶち込もう!」って短絡的に結論付けて民営化して市場に任せるとインフラが崩壊して、競争に必要な社会システムがぶっ壊れるから歯止めが必要。
例えば、水道なら「基本料金をサービスと釣り合うレベルまで値上げする(あるいは今の金額に合わせて質を下げる)」、「追加料金を払える金持ちだけが常時品質の良い水が飲める」とかやり始める(すでに始まりそうかな)だろうね。
インフラ関係の仕事には本来は市場の内側の仕事とは別のメリットをもっと設けないといけないよな。
政府主導で多額の金や地位を保証するとか、ブルーカラー差別が起きないように名誉職化する(「この人たちがいないと私たちは生きていけない」という認識の社会常識化)とか。
そういうのが現状無い(弱い)からこそ、私もブルーカラーに良いイメージ無いし、そういった仕事につきたくないし、街中で目にしたら「負け組」みたいな印象抱くもの。
金あるところから搾取することが目的化した虚業的なIT企業や、生産活動ではなく不動産や金融などから生まれる地代や金利、手数料で稼ぐ大企業こそが「勝ち組」ってやっぱ思っちゃうよ。それじゃ。
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。