uwu7AU0H
20代の受刑者「社会より刑務所が楽」
「赤落ちした方が社会より楽」実刑の20代特殊詐欺犯が塀の中で考えたこと

「社会と刑務所の生活で一番違う所はどこですか?」

「これ言ったら問題かもしれませんけど自分は正直、社会より刑務所の方が楽だなと…」

「え、どういうところがですか?」

私は意外な答えに驚き即座に問い質した。

「ここでは何かルールを破ったらすぐ懲罰になり形として現れます。頑張れば頑張った分だけ評価される。でも社会ってなかなか評価されたくてもされないし、ダメだよと言う人もいれば言わない人もいます。そう考えた時にこっちで生活している方がダメなことはダメって言われるし、いいことはいいって言われるし、正直こっちの方が楽だなって…」

刑務所の方が楽…。にわかに信じがたい言葉を発したのは20代前半の受刑者Aだ。10件ほどの特殊詐欺を繰り返し、懲役4年半の実刑となり少年刑務所で服役している。被害総額は3000万円以上に上るという。

(全文・続きはソースにて)
出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/1775a5f582ebca8283d5feacb2462df8b9db98e1
スポンサーリンク

反応&感想

私の大学院に進学する理由かと思った
刑務所が実質上の“福祉”になってるのか
ここすっごい分かるわ………

GLnIs5AbQAAOoV4
【社会より刑務所の方がラク】

この人の言う【ラク】は「三食食べられる」「眠る場所がある」とかではなく、【ここでは頑張れば頑張っただけ評価される、悪い事をすればすぐ懲罰がある】と言うのは衝撃。

両方体験して、一般社会の方が刑務所よりも理不尽なシステムであると感じているんだな…。
これ「刑務所よりも社会の方が理不尽」という面も部分的にはもちろんあると思うけれど、それ以上に「自分で考えたり判断しなくても、刑務官に従っていれば正しい生き方をさせてもらえる」という部分が大きいんじゃないかな……。「唆される」「騙される」「間違える」みたいなリスクの低さ。
希望者は受刑させてあげたい気もする、、福祉の一つの形として。
こんな事を言わせてしまう社会はやはり異常だよ、対策必須である。
悪いことしてないのに刑務所にいるのは我々の方なのか…
別に昨今の社会が特に厳しいという訳ではないのだが、昔はシャバで自由が無い生活を選択出来たんだよな。
難しいことを考えずにあくせく働き、そつなくこなせば年の功が認められて見合い話が来る。
現代社会の息苦しさの根源って、寧ろ自由を放棄する自由が剥奪されていることなんじゃないですかね。
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/