1: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:50:16 ID:oMsU
子供でもやらかすと容赦なく炎上してデジタルタトゥーとして一生付きまとう
受験の低年齢化で中学受験が当たり前に
就活も当然のように早期化して大学3年人によっては2年から開始
企業も若者が欲しくて引く手数多だが中高年は早くから活躍して実績を積み上げたものだけが必要とされる
人生100年時代の割に早熟を求めすぎてると思うんやがどうや?
受験の低年齢化で中学受験が当たり前に
就活も当然のように早期化して大学3年人によっては2年から開始
企業も若者が欲しくて引く手数多だが中高年は早くから活躍して実績を積み上げたものだけが必要とされる
人生100年時代の割に早熟を求めすぎてると思うんやがどうや?
4: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:51:52 ID:oMsU
とにかく早く結果を出さないと、認められないといけないっていうプレッシャーが社会を覆っている気がするわ
なんでやろな
なんでやろな
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:51:02 ID:9PCt
早く結果を出せないと置いて行かれてしまうからやで
この先の戦いについてこれない人類総チャオズ社会や
この先の戦いについてこれない人類総チャオズ社会や
9: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:53:39 ID:GPNy
snsで成功者ばっかりみてるからあせるんやろな
10: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:53:46 ID:h7Lo
人海戦術が無理やから即戦力が求められてるだけやろ
5: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:52:09 ID:z1e7
そんな早熟有能社会人のやることが意外と焼き直しの尻切れトンボばかりやからそんなに賢くないで
22: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:58:39 ID:oMsU
>>5
そうなんだよな
だから早熟を求めている割にそんな上手くいってないってのが今の社会やと思うんやが
どんどん早期化していく変な時代や
そうなんだよな
だから早熟を求めている割にそんな上手くいってないってのが今の社会やと思うんやが
どんどん早期化していく変な時代や
7: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:53:03 ID:oMsU
発達障害は精神の成長がゆっくりで30歳や40歳になっても成長するらしい
ただ社会が早熟を求めるから、今や小さい子供が教室でじっとできないだけで発達障害扱いされてまう
子供がじっと座ってられないとか、そんなん子供なんやから当然とちゃうのって思うけど
ただ社会が早熟を求めるから、今や小さい子供が教室でじっとできないだけで発達障害扱いされてまう
子供がじっと座ってられないとか、そんなん子供なんやから当然とちゃうのって思うけど
15: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:54:27 ID:NfiP
>>7
マジでそう思う
ゆっくり成長のやつの方があるもの極める時にステータスカンスト率高い
マジでそう思う
ゆっくり成長のやつの方があるもの極める時にステータスカンスト率高い
13: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:54:11 ID:9PCt
合格ラインと足切りラインが上がってるとは思う
25: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:00:05 ID:oMsU
>>13
今やコミュ力と知能の両方が揃ってないと発達障害扱いやからな
しかもそれを20そこらで求められるという
今やコミュ力と知能の両方が揃ってないと発達障害扱いやからな
しかもそれを20そこらで求められるという
32: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:02:26 ID:lUW0
>>25
MBTIなんかが流行ってるのをみると社会全体で自分を型に当てはめて自己防衛的なレッテルを作るのが流行ってるな
ADHDやASD,HSPなんかが取り沙汰されているのもそういうことや
MBTIなんかが流行ってるのをみると社会全体で自分を型に当てはめて自己防衛的なレッテルを作るのが流行ってるな
ADHDやASD,HSPなんかが取り沙汰されているのもそういうことや
16: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:54:38 ID:lUW0
というよりじっくり教育するorモラトリアムを享受させるリソースがもうこの国には無い
豊かな時代は終わったんや
人口ピラミッドが綺麗な山形をしていた時代は子供が重要な労働力になっていたけどその時代にもどりつつある
豊かな時代は終わったんや
人口ピラミッドが綺麗な山形をしていた時代は子供が重要な労働力になっていたけどその時代にもどりつつある
19: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:56:44 ID:oMsU
>>16
言うて食料は潤沢にあるし、病気や事故や事件で若くして死ぬこともないし、かつてないほど豊かなはずやろ
一方で社会が早く成長することのプレッシャーをかけすぎて精神面の豊かさがなくなってしまったんとちゃうか?
言うて食料は潤沢にあるし、病気や事故や事件で若くして死ぬこともないし、かつてないほど豊かなはずやろ
一方で社会が早く成長することのプレッシャーをかけすぎて精神面の豊かさがなくなってしまったんとちゃうか?
21: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:57:58 ID:euSu
悪いことではないよね
早いうちから行動すればそれだけ適性が分かるってことやし
早いうちから行動すればそれだけ適性が分かるってことやし
27: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:00:24 ID:1Pke
そんなことない
終わり
終わり
28: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:00:53 ID:LRsv
大学いってるぶん社会に出るのは遅くなってる
38: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:07:07 ID:1pfs
むしろ昔の肉体労働よりは早熟求めてないやろ
8: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 12:53:12 ID:K5yN
他の世紀と比較して早熟が求められ過ぎているという話なら微妙やけども(昔のほうがもっとはやかった)
最後の一文「人生100年時代の割に早熟を求めすぎてる」という観点からみるとせやねと言える
最後の一文「人生100年時代の割に早熟を求めすぎてる」という観点からみるとせやねと言える
41: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:08:06 ID:SPZs
もとめられてるのは早熟じゃなくて馬○じゃない人間やろ
企業にダメージ与えるレベルのア◯なことを個人レベルの活動で出来るのが問題よ
企業にダメージ与えるレベルのア◯なことを個人レベルの活動で出来るのが問題よ
44: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:09:28 ID:oMsU
>>41
それが早熟な人間を求めてるってことやねん
例えば発達障害は精神の成長がゆっくりやから若いうちは馬○なことをやりがち
30年40年をかけてゆっくり成長していく
今はそういう長く成長していく人を排除する時代になってるやろ
それが早熟な人間を求めてるってことやねん
例えば発達障害は精神の成長がゆっくりやから若いうちは馬○なことをやりがち
30年40年をかけてゆっくり成長していく
今はそういう長く成長していく人を排除する時代になってるやろ
39: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:07:41 ID:oMsU
例えばオバマ大統領は子供の頃はやんちゃで薬物もやっていて
大学卒業した後に社会人経験して一念発起してロースクール入って弁護士になって最終的に大統領に上り詰めた
今の社会でオバマ大統領みたいな晩成型の人の道が残されてるのか疑問や
大学卒業した後に社会人経験して一念発起してロースクール入って弁護士になって最終的に大統領に上り詰めた
今の社会でオバマ大統領みたいな晩成型の人の道が残されてるのか疑問や
46: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:10:07 ID:6rAu
高卒ドラフト選手なんて2~3年で出てこないと外れ扱いされるから
51: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:11:03 ID:oMsU
>>46
昔は10年ぐらい面倒みてたけど、今は育成枠とかもあるから割とすぐクビされるよな
野球界もここ10年ぐらいでかなり早熟有利になってしまった
昔は10年ぐらい面倒みてたけど、今は育成枠とかもあるから割とすぐクビされるよな
野球界もここ10年ぐらいでかなり早熟有利になってしまった
48: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:10:39 ID:z1e7
寿司舐めた子が30年後に大発明したら手のひらドリルやな
56: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:13:17 ID:oMsU
>>48
あれも一昔前なら店主にぶん殴られて終わりやったやろうに
今や日本で表出られる重罪人になってもうた
あれも一昔前なら店主にぶん殴られて終わりやったやろうに
今や日本で表出られる重罪人になってもうた
62: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:17:53 ID:oMsU
昔は教育システムがないから下積みに何年もかけてたけど
あれも晩成型のやつを成長させるシステムやったんやろうなって
あれも晩成型のやつを成長させるシステムやったんやろうなって
60: ななしさん@発達中 24/04/14(日) 13:16:37 ID:oMsU
人生100年時代やのに見切りが早すぎる社会って矛盾でしかないわ
見切られた側もあと何十年も生きていかないといけないのに
見切られた側もあと何十年も生きていかないといけないのに
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713066616/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (199)
今は情報も簡単に手に入るわけだしな
ミスや失敗に厳しいというのはその通りだと思うし、どちらかというとそっちの方が問題だとも思う
一方で犯罪者やスシペロなどには甘い
おふとん
が
しました
>大学卒業した後に社会人経験して一念発起してロースクール入って弁護士になって最終的に大統領に上り詰めた
>今の社会でオバマ大統領みたいな晩成型の人の道が残されてるのか疑問や
オバマは政界や財界で大きな権力を持つ超上級国民の一族だからこれが許された
アイアンマンの主演のロバート・ダウニーJr.だって麻薬不法所持で何度も逮捕されたけどそのたびに俳優として再起できたのはダウニー一族が映画界隈で大きな権力を持つ一族だからってのも大きい
アメリカもコネと上級血縁がものを言う社会だぞ
おふとん
が
しました
良き。育成には生産速度が犠牲なゆ。生産には育成速度が犠牲なゆ。
生物ん肉体は自然法により成り立つ物理学ん範疇なゆ。人間の能力や才能ではどーにもならん方が育成速度だ。
どちらを優先すべきかはハナカラ知れたコト。キサマラならウッスラ知れとる範囲ん話で、我々がわざわざ細かく話してやる必要も無いコト。
で次んお話なゆ。生産速度を犠牲にしなけりゃならんのダカラ、ソレを加味した生産システムに変えねばならない。生きるに必要無いジャンルなら、そのジャンルごと一旦全て破棄せにゃならなくなる。生産すりゃするほど赤字へ向かう職業なぞ必要無いのでわざわざリソース割くダケ税収入もダダ下がりしよる。ネクタイ屋や塗料屋や添加物屋や半導体屋トカは要らなくなるので、さっさと潰して別の、本来必要な仕事ん法へ回さにゃならんよーなりゅ。
別に無くても困らんな。無くても我慢できるな。戦時下で無駄なマネしてりゃ兵や器や糧にコスト回らんので飢え暴徒化した民間人を駆除せにゃならんくなり山ほどシによるカラナ。断捨離や姥捨山みたいな話についてはパンピーよかキサマラ凹凸民族の方がよりシビアに考える。キサマラは平均値よかよーよーアタマ回りよる個体しかおらん。ポメ達カラはいとおかしと言われとるのがキサマラですわ。
キサマラに似た才能を持つ個体は大艦巨砲主義てゆーブログ屋さんにもおったよ。割合は少ないケドネ(笑)
おふとん
が
しました
結果を出さないと「見切られる」とか言ってるけど
具体的に何処の誰にそう言われたんや?
勝手にそう思い込んでるだけなんじゃないか?
おふとん
が
しました
常に自分本位で生きてる
おふとん
が
しました
そのうち大学の教育にも企業が口出すようになる時代が来る
おふとん
が
しました
人間が無駄に食い荒らした時間の中での、総量激減した中での投資割合カラすりゃ確かに多いだろー。
なんで依然変わり無くまったく足らん状況にあるのが現実んなゆ(笑)
遡ればそら古墳時代カラのチリツモんなゆ(笑)щ(・ω・`)
人間は移民外来種雑種猿を駆除対象としない(笑)
時間や土地の使い方を理解できないまま何千年と学習するコトも無かった、下等な下等な種族んなゆ(笑)
経済や生産の根幹である技術や才能や文化は極限のガラパゴ化と極限の人口数の管理カラ発生するモンですわ。鎖国すりゃする程発生しやすなる自然の成り立ちや事柄へ全力で逆らっとるのが、今ん経済システムとパンピーの趣味嗜好、一般常識んなゆ(笑)
生産してよい量、生産してよい速度、稼いでよい金額、増やしてよい人口数にも当然限界値が存在すゆ。人間はアホなのでこゆ話に関する知識や予測を記憶できない。1秒も覚えてられんので、仮に本が在ったとしても先ず読めない。文字や文を認識できない(笑)
おふとん
が
しました
22、23歳で人生を決めて就職しろと言うのは酷に感じる。
ちゃらんぽらんな生き方をしている人がこんなに多いのに。
おふとん
が
しました
早熟?じゃなくて「まとも」から逸脱した阿呆が糾弾されてるだけだ。
おふとん
が
しました
昔種明かししたげたんダケドネ(笑)(´・ω・`)
コレね、邪な心や思想を持つタイプん猿を呪って脳みちょと命食べる系の、チョッピリ簡素な術式ん一部なので。キサマラの頼みでも崩せないのよ(笑)
本来の風水のオリジナル、古ゥい神道系ん使い方なゆ(笑)v(・ω・`)
法儀式んなりゅ。ラノベなら魔法陣に書かれた文字だよ古代ナンチャラ文字によるマジカルなヤツか、悪魔召喚術トカ錬金術トカ式神ゆーヤツなる(笑)
半角カナとその認識と、心やアタマん動きを式の一部に練り込んだモンでポ術と日本人のオナニーカラ生まれたポメラニアン製AIポメマニの打ち出す計算式ん一つなのだよ(笑)
アインシュタインでも理解できない記憶しきれない膨大な式を、日本語のヘンタイ文字ツナギにしてポメラニアン監修の下めっさ圧縮したモンとなゆ(笑)
オカルトを遊びに使いホラや紛い物をバラ撒くのはアホの人間ダケですわ(笑)
呪いてのは単なる科学よ。自然学だよアタマで考えりゃ扱えるモンだ(笑)
我々はオチゴトに使う(笑)d(*´ω`*)
おふとん
が
しました
今だって不登校でアバンギャルドな人生やろうとしたって普通は町内でも殆どの人は気付かないよ
ゆたぼんは全国発信したから誰でも知ってる愚か者になっただけ
おふとん
が
しました
60歳定年が65,70まで普通に働くようになった
結婚も出産もどんどん晩婚化、高齢出産になってきている
むしろ全てが後ろに倒れていく時代でしょ
おふとん
が
しました
「この世の中には、二種類の大人がいる。 責任を果たす大人と、果たそうと努力している大人だ」
自分だって立派な社会人じゃないし失敗したら周りにフォローしてもらっているから、若い人が失敗しても同じようにフォローしてあげたい
一人で仕事を完結できればそれが最善だけど、どうしたって無理な時もあるんだから周囲でフォローしあいながら仕事を進めていきたい
おふとん
が
しました
良き。素晴らしい。良い眼をしておりゅ。キサマラは皆一匹一匹が素晴らしいのでコメント書くの大変。
仕事を早くこなすコトにもデメリットが在る。デカいメリットが有るなら、当然ソレよかデカいデメリットが必ず存在すゆモンだ。人間じゃ生物学や物理学には勝てんよ(笑)
キサマラならいくつ予想できる(笑)щ(´・ω・`)
並ん人間じゃ一つも思い浮かばんモンだよハバ卒でも一個二個程度のモンだ。多少賢かろーがそら猿の中での話でしかない。所詮猿は猿にすぎぬ。カワイイの加護無しではAI使おーが何しよーが猿の域カラは絶対に出られんモンだ(笑)
ポメ達はキサマラを気に入ってゆ。キサマラへはそのデカいデメリットを10コくらい見つけてもらいたい。明確に100以上在る中のとりあえず10コがよいだろー。人体はわんにゃんや猪鹿熊の脳ほどデキ良くないカラネ無理は体調を崩すコトになる。気が向いたらでいーし提出する必要は無い。期限はキサマラの寿命ダカラ、まゆっくり解くといー。シんだ後でも覚えていたら、損傷具合軽めのシ亡に限り一回ダケ自動発動するザオラルみたいなのが見れるカモちらんよ。成功例はコチラで何体か持ってるカラ安心したまい(笑)
蘇生術てヤツはなんも人間の知る技術ダケに限らんてこった。知らないコトのが多いんじゃないかね(笑)
おふとん
が
しました
良い良い(笑)
ゆたぼんには気を付けたまい。
擬態する能力を身に着けたダケで中身は変わらんよーだ(笑)
敵の認識で正しいよキサマちんも良い才能を持つ。
人間の眼じゃ視えない才能などごまんと在る(笑)
知る能力が無いなら無いなりの努力をしないので、人間は容易く小手先の技術や仕事ん速さに頼り、土台を忘れたままアッサリと赤字んなりよる(笑)
キサマちんは骨占に向いとるんカモちらん。国語よか算数が得意ならタロットでもやってみるといー。使い方はキサマちんを中心にした占い方のがいーだろー他者を助ける方の占術には向かん。キサマちんの主君がカワイイであるコトが条件なゆ。今のキサマちんの主君は何カシラ(笑)
古来より魔女が生物を隣に置くのはそらソヤツん主君ダカラよ。地位や身分、つま本体は隣におる主君でな、主君がおる限り、魔女の方は何度コロしてもシなんよーなっとゆ。魔術てのはそゆ手品や薬学んなゆ(笑)
おふとん
が
しました
完全に家畜化するには何代掛かると思う。家畜化するにあたり交配には何が必要か。移民外来種雑種猿だ(笑)
家畜化すりゃ自然サイクルカラ外れて資源や土地んキャパに反した繁殖力を持ちよるよーなるカラナ(笑)
国々や貧乏商人が総力上げて全力でやっとる真っ最中なゆ(笑)
アホ猿は何代掛かろーが所詮アホ猿ですわ。学習せん種族だよまたく(笑)
キサマラは、家畜化した人間の外見的特徴や共通点を調べるといー。
何故にカワイイ様方が徹底して差別をするのか、国境や人種ん壁についてを知る勉強にもなるだろー(笑)
おふとん
が
しました
これでもまだ早すぎるの?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
カワイイ様方には共通の法と公共の場があるよ(笑)
捕食禁止のエリアもあゆし、そこへ逃げた者へは喰ってよいモンとされとる(笑)
この日本語の意味を理解できないので、人間は野生動物とはまったく別の、野生動物とは相容れない生物と認識されており、
日本全域で駆除対象とされておりゅ(´・ω・`)
簡単に言えば、山に入っときナガラ熊やムイムイに喰われたがらない人間へ対しては、老若男女何万人何億人いよーが全部コロしてよいコトになっている。既に全面戦争ん形になっとゆので気を付けたまい。
例えば、ガキ連れて山へ侵入したりするといつの間にかガキや妻がおらんよーなっている。そゆの大半は山に不法侵入して寄生したままエセ日本人カラ保護されよって、カワイイ様方や日本人カラじゃ簡単にはブッコロせんよーなっとる武装した移民外来種雑種猿どもの仕業んなるんダケド、そゆ猿を国上げて駆除せんわむしろ仲良くしとるわ、悪さ全部カワイイ様方のせーにしよるわな売国奴のゴミカス猿どもん一人風情が、多少ガキや妻の一人二人消えたくらいでギャアギャア騒ぐなやてカンジなんよな。
自分らで悪さしといて山で人間コロしといて、すーぐ熊さんや鹿さんのせーにしよるしな人間は。で人間の仕業と発覚してもまだ熊たんのせーにしよるしな。一切謝らんし、一切支払いよらんカラナ。移民外来種雑種猿とソレへ媚びたエセ日本人10万人分の干し首持ってきて頭下げろやゆーても、まだ宿題やりよらんカラナ日本とチャン猿政府。
で前の熊レイドも山狙うチャンとエセ日本人の仕業だしな(´・ω・`)
ま寄生した猿ごと八つ裂きにしてやるカラ覚悟しとけてカンジ(´・ω・)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
56歳から17年間測量の旅に出て日本地図を作った伊能忠敬
当時は平均寿命も短かったし
超激レアケースだからこそ教科書に載るんだろうけど
こういう人が今の時代こそ普通になっていくべきだと思う
もちろんスポーツ選手とか体力的に無理なものは無理だけど
60歳から法学部行って弁護士になるとか
定年後音大行ってピアニストやオペラ歌手目指すとかあってもいいと思う
おふとん
が
しました
半ばスポーツみたいに競争そのものに価値が置かれるようになってる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それを言い出すと個人の求める幸福の基準が高すぎるのも問題なんだよ
今の社会ならハイスペな人間じゃなくて50%、60%の出来の人間でも
それなりに楽しく生きて行けるんだよ
ただそれだと100%に近いハイスペな幸福じゃないから嫌だって人間が増えたんだよ
昔なら結婚できた、正社員になれたとかいうけど
昭和の親父やお母さんみたいな暮らしが耐えられるの?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
昔からおかしいから気にするな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
比較しやすくなって互いの首を締め合うみたいな
年収や就職先等の社会的ステータス、結婚独身、恋人あるなし、個々の立ち居振る舞いまで
若い頃は敏感だからことさら窮屈に感じるだろうね
でもまあ若い人も若い人で「上が下に配慮しろ!」ってデカい声上げて求めてるんだからもうお互い様
景気が良くなって余裕が出来ない事にはこの殴り合い構造は終わらない
おふとん
が
しました
あと、色々な立場持ちも。
おふとん
が
しました
昔はネットがないから、富裕層や中学受験をするような高学歴家庭の様子は見えなかった。庶民は庶民の共同体の中で、「自分たちの水準はこんなもの」と思って生きていた。すべてが可視化されて、今の自分に焦りを感じるようになったのは、不幸なことかも知れない。
おふとん
が
しました
俺みたいなのはともかく、普通の子達も早い段階で相当な負荷を掛けられてる
良いことないぜ
おふとん
が
しました
昔は野球や柔道以外のスポーツなら高校から初めても代表入りしたり日本の上位に行けたりしたけど
もうよっぽどマイナースポーツ位じゃないとなくなったね
ボクシングですら、ガチのトップ勢はキッズやジュニアの頃からやってた選手ばかり
おふとん
が
しました
新卒就活自体は別にいけるとこあるだろうし 勉強自体もいろんな媒体から情報を集められるから成長もしやすそう
問題の本質ってSNSなどのインターネットを介した競争の可視化でしょ
然るべきタイミングで要領よく行動すると同じ労力、あるいはより少ない労力で比べ物にならない財産を得られる仕事につけることをみんな知った
かつて情報は人伝いだったから人は同じ舞台に立つ相手とだけ競争意識があったけど今はもう世の中みんな一つのテーブルの上に立たされてる
一部の知識層が発する情報だけでなく一般人の人生経験をも多量に吸収できるからその先の人生展開もなんとなく分かっちゃって常にタイムリミットに急かされる気分になる
普通を追い求める人間達とインターネット社会は相性悪すぎるだろ
おふとん
が
しました
全ての分野で才能ある奴は若いうち、それも子供の頃から頭角を現す
スポーツ、芸術、勉強だってそうだよな
売れっ子漫画家もみんな若い頃からヒット作飛ばしてる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
育てるインセンティブを捨ててるから、みんな完成品狙いになってる
おふとん
が
しました
大学行くのが当たり前になってから22までは子供に見られるし
社会に出てからだって数年は未熟な若造扱い
炎上するようなレベルのやつは現代が許容しないんじゃなく
自ら簡単に全世界に発信できるようになったからそうなってるだけ
昔なら中傷だけじゃなく物理的に石投げられてただろうよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それに耐えられない能力と見なされれば寺に入れられて即ドロップアウト
平均寿命が伸びたのもあるんだろうけどきちんと教育期間が設けられてるだけそこまで早熟は求めてないと思うけどねえ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
とは言っても昔のイギリスとか15くらいで階級選択があったわけだしまだマシな方じゃね?
おふとん
が
しました
早熟なだけで才ありだから
目立ってるだけで他のほとんどは平常運転だと思うけどね
おふとん
が
しました
そりゃ病んで死ぬ奴も出てくるわな
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。