1: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:28:38 ID:4K8e
なんか自己中心的なやつって周りに迷惑かけるけど、マイペースなのにみんなに好かれるやつの差ってどの辺なんやろな
言語化できる違いを何となく探りたい
言語化できる違いを何となく探りたい
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:29:43 ID:4K8e
マイペースも突き詰めたら自己中心的やと思うんやけど、それなのに性格で好かれるやつってちょくちょく見るんだよな
逆に誰からも嫌がられる自己中心的なやつもいる
逆に誰からも嫌がられる自己中心的なやつもいる
3: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:30:00 ID:jwbq
周りに迷惑をかけない範囲でマイペースかどうか
4: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:30:16 ID:sshw
>>3
いうて迷惑かけつつも憎めないやつっておるやん
いうて迷惑かけつつも憎めないやつっておるやん
8: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:31:55 ID:jwbq
>>4
マイペースなせいでガチな被害被ったら憎まれるやろ
マイペースなせいでガチな被害被ったら憎まれるやろ
11: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:32:15 ID:4K8e
>>8
それはまあそう
それはまあそう
5: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:30:33 ID:B1l9
もうそれは完全に人によるとしか言いようがないような気がする
7: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:31:13 ID:4K8e
>>5
それはわかるんやけど、ある程度の共通点なんかあるかなと、傾向レベルでも
それはわかるんやけど、ある程度の共通点なんかあるかなと、傾向レベルでも
10: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:32:07 ID:hqTs
人柄でしかないやろ
13: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:32:43 ID:4K8e
>>10
そのマイペースと自己中心的の人柄の差はどこででるんやろと
そのマイペースと自己中心的の人柄の差はどこででるんやろと
18: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:34:00 ID:hqTs
>>13
自己中は強気で押し付けてくるけどマイペースは押し付けてはこないって感じやな
自己中は強気で押し付けてくるけどマイペースは押し付けてはこないって感じやな
23: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:35:50 ID:4K8e
>>18
価値観とかのおしつけか
確かに
価値観とかのおしつけか
確かに
12: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:32:29 ID:KToX
愛嬌
15: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:33:17 ID:pyoc
人当たりの良さ
17: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:33:54 ID:4K8e
>>15
人当たりってなんやろなあ
いやもちろん感覚的にはわかるんやけど、言語化するとなんやろなって
人当たりってなんやろなあ
いやもちろん感覚的にはわかるんやけど、言語化するとなんやろなって
20: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:34:08 ID:KToX
>>17
愛嬌
愛嬌
27: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:36:51 ID:4K8e
>>20
愛嬌とはなんぞ
愛嬌とはなんぞ
28: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:37:04 ID:pyoc
>>27
人当たりの良さ
人当たりの良さ
29: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:37:15 ID:4K8e
>>28
とはなんぞ
とはなんぞ
30: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:37:20 ID:pyoc
>>29
愛嬌
愛嬌
31: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:37:29 ID:4K8e
!aku30
★アク禁:>>30
★アク禁:>>30
32: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:37:44 ID:KToX
>>27
愛嬌は愛嬌や
かわいい犬猫が粗相してもしゃーなしってなるけどおっさんが糞尿垂れ流してたら許せんやろ
愛嬌は愛嬌や
かわいい犬猫が粗相してもしゃーなしってなるけどおっさんが糞尿垂れ流してたら許せんやろ
35: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:39:17 ID:4K8e
>>32
それをもっとある程度共通した範囲の言語化するとなんやろな
多数派の許容範囲とかそう言う話になる気はするが
それをもっとある程度共通した範囲の言語化するとなんやろな
多数派の許容範囲とかそう言う話になる気はするが
36: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:40:14 ID:KToX
>>35
なんで愛嬌って言う最適な単語があるのに更に生み出そうとしてるん?
なんで愛嬌って言う最適な単語があるのに更に生み出そうとしてるん?
39: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:41:35 ID:4K8e
>>36
ゲーム面白かったらどう言うプログラムでどう言う定義で動いてるか気になるって気持ちや
ゲーム動いてるからええやんとはならんのよ
ゲーム面白かったらどう言うプログラムでどう言う定義で動いてるか気になるって気持ちや
ゲーム動いてるからええやんとはならんのよ
38: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:40:56 ID:KToX
あいきょう
【愛敬・愛嬌】
1.
接すると好感を催させる柔らかな様子。
2.
見て(聞いて)笑いを覚えさせる感じ。
?「これはとんだ御―だ」
【愛敬・愛嬌】
1.
接すると好感を催させる柔らかな様子。
2.
見て(聞いて)笑いを覚えさせる感じ。
?「これはとんだ御―だ」
43: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:43:34 ID:4K8e
>>38
うんまあ、ありがとう
うんまあ、ありがとう
16: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:33:40 ID:cY6N
勝手なアレやけど、マイペース=他の人よりゆったりしてる人
自己中な人=他人より先行する人のイメージがあるわ
自己中な人=他人より先行する人のイメージがあるわ
21: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:35:26 ID:4K8e
>>16
ワイのマイペースはなんとなく他人を考慮した上でのペースや価値観な印象あったけど、そう言う考え方もあるんやな
勉強なる
ワイのマイペースはなんとなく他人を考慮した上でのペースや価値観な印象あったけど、そう言う考え方もあるんやな
勉強なる
41: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:43:10 ID:FvY7
人間関係が良好か否か
48: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 02:16:58 ID:PMmi
他人を傷つけてでも利益を得ようとするやつと他人なんか頭にないアスペタイプとの差やろなあ
22: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:35:37 ID:jwbq
マイペースでも自己中心的でもええけどデメリットが大きければ嫌われるだけなんちゃうの
25: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:36:24 ID:4K8e
>>22
それはマイペースでも自己中でもそうじゃなくてもおなじや
それはマイペースでも自己中でもそうじゃなくてもおなじや
33: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:37:51 ID:jwbq
>>25
だからそういうことやろ
許される範囲ならマイペースで許されない範囲なら自己中って言われるだけや
だからそういうことやろ
許される範囲ならマイペースで許されない範囲なら自己中って言われるだけや
37: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:40:49 ID:4K8e
>>33
根本は同じか
許容の差ってもちろん人によって具体的ラインは違うと思うが、どういうところが肝になるんやろな
根本は同じか
許容の差ってもちろん人によって具体的ラインは違うと思うが、どういうところが肝になるんやろな
40: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:42:15 ID:jwbq
>>37
強いていうならそのコミュニティのカーストとか価値観やない?
あるグループでは自己中って言われて追い出された人もどっかではマイペースだけど悪いやつじゃないって言われることもあるやろうし
強いていうならそのコミュニティのカーストとか価値観やない?
あるグループでは自己中って言われて追い出された人もどっかではマイペースだけど悪いやつじゃないって言われることもあるやろうし
44: ななしさん@発達中 24/04/04(木) 01:44:41 ID:4K8e
>>40
ああ、なるほど
コミュニティとの相性的な観点もあるか
確かになんか絶対的な基準よりしっくりくる
ああ、なるほど
コミュニティとの相性的な観点もあるか
確かになんか絶対的な基準よりしっくりくる
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712161718/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (185)
大体そういう人って「何か自分は周りとペース違うのかな?」ぐらいではっきり自覚してない人が多かった
自称でマイペース謳う奴は自己中な自分を正当化するために言ってる傲慢な地雷
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自己中な人は人の踏み越えられたくない領域にズカズカ入ってくるから距離感おかしいところがあるし、しかも言うこところころ変えたりする(臨機応変な対応してるわけじゃなくて単に気まぐれなだけ)
マイペースな人は相手にあわせて対応を変えることはできるから思いやりはあるけど、基本的に主張は一貫してて情緒が安定してる
他人と境界線引くのが上手い
おふとん
がしました
といつも言ってたら、いつの間にか自己中が都合のいいこと言ってるみたいにされてしまった
「のんびりしている」
という意味で使ってただけなんだが
おふとん
がしました
おふとん
がしました
みたいな人って「多少」空気が読めないとこあっても許されたりするよな(ものすごく空気読めないはアウト)
それが愛嬌ってもんだと思う
ア○っぽいけど可愛げがあるというか人から叩かれにくいぎりぎりのラインにいて許されてるというか
自己中って言われる人は邪念を感じさせる部分が少なからずあるんよな
損得勘定を重視し過ぎてて周りの気持ちを逆なでしてるというか
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
相手によって振る舞いを変える奴は嫌われるが、
誰にも同等に接する人はキャラとして認知され信頼される
おふとん
がしました
取り返しのつかないレベルの迷惑をかけるのが自己中
おふとん
がしました
おふとん
がしました
狭い空間で自由にやるのが自己中
要するに空間の広さの問題
無人島で裸で暮らして自給自足生活しても
明らかに自己中なんだけど、自己中とは言われない
なんせ誰もいないし誰にもストレスかけてないし
そういう生き方もありだよねって話になる
ただ、学校や職場等の狭い空間で勝手にグラウンドを畑にして耕したり
職場の駐車場を潰して土入れて野菜作り出したり
学校や職場で裸でうろちょろしだすと自己中と言う事になる
そもそも捕まるかもしれない
おふとん
がしました
自己中 過干渉、操作したい、やりたい事もやれない
おふとん
がしました
「自分には自分の、他人には他人のペースがある」ということを理解してるから、他人に踏み込んだりしない代わりに、他人に踏み込ませもしない
自分のペースと同じくらい他人のペースを尊重してるから、踏み込まれない限りは他人に合わせることもできる
自己中は自他の境界が曖昧で、「他人にもそれぞれの感情やニーズやペースがある」ということが分かってない
自分のペースしか頭になかったり、他人のニーズが汲み取れないから、他人のペースにガンガン踏み込んで振り回したり、ズレた気遣いで迷惑をかける
コメント欄にちらほら出てる「超えちゃいけないライン」って自他の境界線のことだと思う
おふとん
がしました
おふとん
がしました
集合時間に遅れそうなときは必ず連絡するとか
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自己中=発達
ってかんじかな自分の中では
おふとん
がしました
ダメな所が結構あるのにそれゆえに人からすごく愛されてるからな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自己中→集団を自分に合わせようとする
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自己中は自分のペースも能力も把握してないし周りとの連携を崩すから嫌われる。
個人的にはこういう意見や。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
頑なに理由を言わずにただ相手の事を自己中だと言い捨てる奴が
一番ヤバいからみんな気をつけてな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
「すまん今日は趣味に没頭したいから今回はパスで」と言う人がマイペース
「それより私の趣味に付き合ってよ、飲みより面白いよ」という人が自己中
おふとん
がしました
マイペースは他人に積極的には関わらないけどきちんと仕事こなす有能。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
つまり能力がないと好かれない
おふとん
がしました
ホント最近はネットですら本音を言わん奴が増えた
おふとん
がしました
本人は文句言ってる事に気づいてないが周りはいちいち口走るからうざいと感じる
おふとん
がしました
行動結果が想定の範囲内、行動結果がミスでも無害か不利益でも簡単に取り戻せるレベル、こちらの行動を妨げない あたりかな
愛嬌や交流があったり考慮するべき事情があると不快レベルのハードルが下がって許容されやすくなる 共感できたらしゃーないで済ます部分が増える
要は近くにいてにいて不快、マイナスかどうかが肝なんじゃないだろうか?
おふとん
がしました
マイペースは別にそういうことない
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。