ブタ腎臓移植の男性退院、米国 透析治療からの離脱に「感激」
【ワシントン共同】米マサチューセッツ総合病院は3日、末期腎不全の治療としてブタの腎臓の移植を受けた60代の男性患者が退院したと発表した。3月16日に手術を受けてから2週間余り。順調に回復してきており、自宅で療養を続ける。
男性はリチャード・スレイ女さん。「何年にもわたる透析治療の負担から解放され、家族や友人、愛する人たちとの時間を再び過ごせるようになって感激している」とコメントした。
使用したブタは、移植後の拒絶反応を避けるため遺伝子操作してあった。今後は腎臓が体内で機能し続けるかどうかが焦点となる。
※続きは以下ソースをご確認下さい
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dda455c2f2eec19a3eb0506ef1a320f378db7cd
スポンサーリンク
8: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:04:32.90 ID:3sfHzf+k0
すげーな
153: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:26:23.06 ID:TFgftKAc0
おお! おめでとう!!
前の人は何ヶ月持ったんだっけ?
長生きすることを祈ってるよ!
前の人は何ヶ月持ったんだっけ?
長生きすることを祈ってるよ!
4: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:02:51.99 ID:wdut1FK30
これで5年以上生きれた奴おるんか
109: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:22:36.79 ID:YzStLdJp0
>>4
今まで手術受けれてたの意識の無い末期の人ばっかりだからなぁ
今まで手術受けれてたの意識の無い末期の人ばっかりだからなぁ
115: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:23:23.16 ID:HFro7hrD0
>>4
数ヶ月で亡くなってるよね
なんとか今回は成功してほしい
数ヶ月で亡くなってるよね
なんとか今回は成功してほしい
202: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:32:55.66 ID:Lg2crbrR0
豚の腎臓って一年持つかな?
282: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:40:40.02 ID:8gCCpSzB0
20年保てば必要十分か
5: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:03:08.65 ID:P7+c1GVN0
もしかして豚のが濾過機能強いかもしれんな
腎臓の
腎臓の
192: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:31:36.84 ID:PKNd8sbp0
豚すげー
34: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:10:18.00 ID:K8mL7FE40
その内K2でも描かれるかな
85: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:19:22.43 ID:YsFGIAj+0
豚人間。どこまで豚を使ったら豚になるんやろ
118: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:23:44.37 ID:uEafv8Qs0
豚権侵害じゃないのかね
126: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:24:15.72 ID:7BOpgMAj0
遺伝子操作してるのは興味深い
295: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:42:11.00 ID:mQ/Hd7Jw0
まじかよ。
イスラム教衰退の序章にもなりうる。
豚の臓器移植を受けるか死ぬかの二択。
イスラム教衰退の序章にもなりうる。
豚の臓器移植を受けるか死ぬかの二択。
219: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:34:52.90 ID:buKRNTre0
ブタの臓器を人間の生命維持のために利用出来る最先端の現代医学
ココまで進化したのか、哲学も宗教もお現実に追いつくのが大変だな
ココまで進化したのか、哲学も宗教もお現実に追いつくのが大変だな
279: ななしさん@発達中 2024/04/04(木) 20:40:07.41 ID:E6xUTz7C0
アメリカのニュースで見たけどめちゃ元気そうだったね 豚さん可哀想だから1日も早くIPS細胞で作れますよーに
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (60)
なんか色々ブタっぽくなったりしないのか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
愛護団体とかが邪魔しそうなのが心配だが
おふとん
が
しました
前から弁膜症の弁移植には豚と牛の使われてるから
特別画期的でもないんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
豚さんにありがとうしないとね
おふとん
が
しました
良いニュース
おふとん
が
しました
回復なんてよかったじゃん
国への送付金は返してね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
透析してれば健康ってワケじゃ全然無いからな。全ての身体能力に大幅なデバフが掛かってる状態だから。
おふとん
が
しました
一時しのぎでは無く普通に移植に使えるなんてね。
今後の状態で良い結果が長く続くといいね。
ウイグル人の犠牲者も減るだろう、、、
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人間に比べると随分短めだけどどうなんだろう。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
悪い意味ではないけれど
おふとん
が
しました
それにしても別の動物の臓器が動くもんなんだな
おふとん
が
しました
マジに近い将来は移植で半永久的に腎が機能して完治って腎臓じゃ夢みたいな言葉を
医者が口にできる日も来るな。心臓をはじめ肺、膵臓、肝臓と色々実用化するかもなぁ。
おふとん
が
しました
とにかく腎臓を大切にしろと言われる、
透析は日常生活にとにかく負担がかかるらしい。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ですぐに廃止にw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そのお陰で人間の寿命が延びたワケだし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。