1: ななしさん@発達中 2024/03/27(水) 19:31:14.05 ID:x73pS4ld9
障害者雇用、初の100万人突破 共生実現へ就労機会増 | 共同通信
厚生労働省が27日発表した2023年度の障害者雇用実態調査によると、全国の民間企業(従業員5人以上)で働く障害者は推計110万7千人で過去最多だった。前回の18年度調査と比べて25万6千人増え、初めて100万人を突破した。平均勤続年数や収入も伸びており、共生社会の実現に向け、就労機会が広がり、障害者が安定的に働ける環境が整いつつあると言えそうだ。
民間企業の法定雇用率が現行の2.3%から24年4月に2.5%へ引き上げられるのを前に、企業の採用意欲が向上していることも要因とみられる。
内訳は身体障害52万6千人、知的障害27万5千人、精神障害21万5千人、発達障害9万1千人だった。複数の障害がある人はそれぞれ計上した。
(略)
※全文はソースで。
https://nordot.app/1145661316256727792
スポンサーリンク

8: ななしさん@発達中 2024/03/27(水) 19:34:55.13 ID:1RLDkhD00
お前ら良かったな
4: ななしさん@発達中 2024/03/27(水) 19:33:14.37 ID:0Dfm5NpJ0
補助金
10: ななしさん@発達中 2024/03/27(水) 19:35:07.12 ID:sibBplw50
元々働いてた人たちが障害持ちになっただけどす
9: ななしさん@発達中 2024/03/27(水) 19:34:59.51 ID:IGfLsGwk0
メンタルブレイクの方の障がい者雇用が伸びただけだろ
優秀な奴から壊されていくから捗るだろうよ
優秀な奴から壊されていくから捗るだろうよ
21: ななしさん@発達中 2024/03/27(水) 19:36:48.49 ID:dAwnu++N0
ちゃんと働けてるのか確認もしろよ
酷いもんだぞ
酷いもんだぞ
830: ななしさん@発達中 2024/03/27(水) 20:18:52.56 ID:lE+xQtX80
障碍者雇用って今も糞安い時給で雇われてんの?
256: ななしさん@発達中 2024/03/27(水) 19:53:38.01 ID:1I9y7SoX0
障害者雇用数水増し 実際は雇用なし 国の不正 やっぱり障害者は雇いたくない?
誰もが平等に社会に参加できる「共生社会」の実現を理念として、国が率先して進めたはずの障害者雇用制度。
肝心の中央省庁が目標を下回っていたのに数字を水増ししていた
担当者は「省庁が正確な数字を出していないなんて信じられない。事実が明らかになった以上、きちんと雇用してほしい」と話す。
障害者団体からも怒りの声が上がる。
NPO法人日本障害者センターの家平悟事務局長は「雇用政策を進める国が不正に手を染めていたのは深刻だ。
働きたいのに雇ってもらえない障害者はたくさんいる。国は本気で障害者を雇う気がなかったのではないか」と指摘した
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180817-00000093-mai-soci
115: ななしさん@発達中 2024/03/27(水) 19:46:07.89 ID:e0AdM6Fv0
ADHDとか発達障害なんて10年前は合同面接いくと身体や知的の人しか受け付けてないとか言われたみたいで
働きたくても働けない状態で14年も空白あるんだけど 企業は後天性で職歴も役職やら経験のある人求めすぎだろ
大学まで出た上に事故やら精神病んだ奴しか採用しねえ風潮なんとかしてくれ
就労移行も使いきってB型いっても就労出来なかったから 働くチャンスよこせ
働きたくても働けない状態で14年も空白あるんだけど 企業は後天性で職歴も役職やら経験のある人求めすぎだろ
大学まで出た上に事故やら精神病んだ奴しか採用しねえ風潮なんとかしてくれ
就労移行も使いきってB型いっても就労出来なかったから 働くチャンスよこせ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (216)
とりあえず少しずつやってくしかない
おふとん
が
しました
正確性、効率性、コミュニケーション能力
これらの普通の基準が100点近く求められていて、そこから減点方式なんだから狂ってる
おふとん
が
しました
先ずは
内閣とサムライJAPANに知的、身体、精神、発達を入れて
それでも回る制度、それでも世界と戦える組織の見本を見せて欲しい
おふとん
が
しました
これでロシア非難してるとかブラックジョークが上手な国だこと
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だから障害を持っていても雇うことになる
おふとん
が
しました
現状はそれは無理だし、安楽死も無いからな
日本は欧米の真似事しか出来ないんだから、まぁ難しいよね
おふとん
が
しました
まあ野党もクソだし自分で切り開くしかないね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
企業が雇いたいのは身体障害者で、精神障害ましてや発達なんてお呼びじゃないんだろうな
おふとん
が
しました
障害者雇用の発達で勤続10年、手取り15万でボーナスは年1で3万wしかも契約社員www
これが、現実だ^^
田舎なら普通と思ったやつこれ都内だからww
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
国が現実無視して押し付けるから仕方なくやってるのよ
雇用率が低いと国が指導してきて、改善見られないと企業名公表して叩くから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
建前だけって感じ
そんな所ばっかりでしょ
おふとん
が
しました
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/202401/14517.html
150種類の味わいに客殺到!~ショコラティエは障害者430人
障害者の年収を10倍にした“久遠の奇跡”とは?
おふとん
が
しました
https://fukushi.tv/media/case-study/company-success/
1. 【成功事例1】高雇用率を達成した「ダイキンサンライズ摂津」
2. 【成功事例2】安定した障害者雇用を実現する「日立製作所」
3. 【成功事例3】モチベーションの維持と向上が鍵!「シダックスオフィスパートナー」
4. 参考になる好事例集
5. まとめ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。