29285036_s

てんかんで運転禁止と診断、免許更新で「意識失ったことない」と虚偽申告…高校生ら9人はねる  
福岡県宇美町で昨年11月、運転中にてんかん発作を起こして高校生ら9人をはねたとして派遣社員の男が逮捕された事件で、男が免許を更新した際、過去5年以内にてんかん発作を起こして意識を失ったことを否定する虚偽の申告をしていたことが捜査関係者への取材で分かった。福岡県警は近く、男を道路交通法違反(質問票の虚偽記載)容疑で福岡地検に追送検する方針。

 男は同県須恵町の男(66)。県警は今月4日、自動車運転死傷行為処罰法違反(危険運転致傷)の疑いで逮捕した。

 捜査関係者によると、男は2022年3月、発作などを理由に医師からてんかんと診断され、運転を禁じられた。だが、その後の免許更新時、質問票の「過去5年以内に病気で意識を失ったことがあるか」の項目で「いいえ」とうその記載をした疑いがある。「車が好きで、通勤に不便なので運転を続けたいと思い、虚偽の回答をした」と容疑を認めている。

 てんかん患者の免許取得や更新時の質問票提出は、14年の改正道交法施行で義務化された。県警によると、病気による運転の危険性を尋ねる5項目があり、1項目でも「はい」と回答した場合は主治医の診断書を持参して県警の審査を受け、過去2年以内にてんかん発作などがあれば、県公安委員会から免許取り消しなどの行政処分を受ける。

読売新聞オンライン
2024/03/25 09:37
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240325-OYT1T50035/

スポンサーリンク



3: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:41:01.81 ID:kwd63HGk0
故意に詐称したんだから●人未遂事件として扱っても良いだろこんなの

4: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:41:29.92 ID:0Z4stJXF0
いや生活するのに必要だろ

6: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:42:08.24 ID:ozfjKbUW0
免許取消はしょうがないとして、何かサポートはあるの?
無けりゃそりゃウソ付くわ。

23: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:45:56.92 ID:kwd63HGk0
>>4 ,6
ア◯かよ
それで人9人も轢いてるのに可哀想もへったくれもないし、ましてやウソつくなんてありえねーだろ
そう言う持病持ってるなら車なくても生活できる場所に住めや

564: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 14:43:31.09 ID:21G0U2ur0
>>23
インセンティブ無けりゃ正直に言って何の得があるんだよ。
そこに来てるということは免許が必要だから来てるんだろ、自己申告に任せるなら正直に言いたくなる状況を作れよ。

109: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 11:07:48.79 ID:AJsEgk7j0
>>91
こういう癲癇患者には強制的に他の仕事を斡旋する仕組みが必要かもな。

176: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 11:26:27.95 ID:uj5eHPXW0
>>109
てんかんだからって資格が何も取れないわけじゃない
勉強して運転が必要ない資格とればいいだけ

44: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:50:01.33 ID:q6CiLMMM0
>>4
嘘ついてないてんかんの人をも貶めたんだからコイツだけはアカンやろ

18: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:44:58.09 ID:CqcNMpVg0
マイナンバーと運転免許、健康保険が紐付いてるんだから、そこから受診記録を当たって主治医に確認することを必須とすれば良いのに。
本人の自己申告なんて絶対に当てには出来ん。

24: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:46:10.62 ID:MVi/KjB40
悪質だな

25: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:46:18.82 ID:Mr9Ro9NA0
これ人はねてるからてんかん持ちってわかって問題になるだけで自損事故はニュースになってないんでしょ

31: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:47:23.74 ID:09cruzMo0
意識障害が起きる可能性が高い人は運転はダメだよ

34: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:48:36.79 ID:/63GgTrl0
やったことは事実なんだから厳罰に処していいだろ

37: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:49:02.58 ID:UxPKcpVW0
自分はてんかんの症状は起きたことないけど薬は飲んでるので免許は返納したよ
まぁもともとペーパードライバーなのでそんなに影響はないけど

54: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:53:13.50 ID:nzyP46Zz0
てんかん虚位申告は、危険運転に指定して

56: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:53:51.53 ID:cTeXJvHJ0
申告内容よりもちゃんと薬飲んでたかが重要では?

63: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:56:16.09 ID:ef0MH9G10
>>56
医者から運転禁止通告されてたくらいだから薬飲んでてもダメレベル
もしくは薬飲んだら朦朧になって運転できないほど重症

73: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 10:59:27.42 ID:fiih09Zr0
医者から止められるって相当なもんだろ

79: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 11:01:18.01 ID:+fW+67/+0
こんなの飲酒運転と変わらんし危険運転致死傷だろ

86: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 11:03:47.14 ID:+fW+67/+0
>>79 だがよく見てなかった
ちゃんと危険運転疑いで逮捕ってあったな

84: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 11:02:40.49 ID:eldcndXm0
2022年64歳のときにてんかん発症か

95: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 11:05:16.70 ID:09cruzMo0
てんかんって遺伝するんだろう
生まれ持った何かがあるんじゃないの
途中から病気のように発症するん?

117: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 11:09:29.68 ID:eldcndXm0
>>95
発病年齢は3歳以下が最も多く、成人になると減りますが、60歳を超えた高齢者になると脳血管障害などを原因とする発病が増加します。小児てんかんの患者さんの一部は成人になる前に治ることもありますが、ほとんどは治療を継続することが多いです。

頭を強く打ってとか事故に遭ってから発作が起きるようになった人もいるね

103: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 11:06:46.90 ID:TeIdjZxi0
頻繁にてんかん起こすならあれだけど生まれてから数回しかてんかんなったことなかったら乗っちゃってしまうよね

92: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 11:04:51.48 ID:iPV3tV0f0
俺もてんかんで免許返納した
田舎なもんで移動手段確保すんのは結構大変

129: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 11:12:34.79 ID:U7A10YFc0
田舎住まいじゃなけりゃ免許もってない人だって
たくさんいるのに

180: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 11:28:11.39 ID:09cruzMo0
車を運転できない人って大勢いるだし
てんかんなら運転をしないと自分で決めないとダメだわ

194: ななしさん@発達中 2024/03/25(月) 11:38:00.45 ID:09cruzMo0
誰もがてんかんが原因の車にはねられたら許せないだろう

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711330723/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/