23516278_s
子供の頃好きだったことをやる回復法、めっちゃ癒やされると話題
スポンサーリンク

反応&感想

今泣きながらミニ四駆作ってる
幼い頃に触れてきたコンテンツからしか得られない栄養ってあるよな……
もしかして:子供の頃からずっと好きなものを追いかけてるオタクがいつも元気な理由
サン宝石の縦長の紙のカタログ読みてえな!

「なかよし」の付録が欲しくて、3月発売の「なかよし4月号」も買って、自分を癒しております

こんな歳になって、と思うけどキキララグッズが好きなんだよな〜。
仕事で使う三色ボールペンと大人タッチのキキララの傘持ってるよ〜。
キキララグッズほしい。。
買ってもらえなかったセボンスターにもいまだに憧れが…。




キラキラ集め、シール集めとかシルバニアとか、人生の正解ですね…
ベイブレードは休みの行動としては完璧だったんだな
コロコロコミックのホビーやってみたけど楽しい
ベイブレード、ミニ四駆、ボトルマンはやってみた
私ならおジャ魔女どれみ、CCさくら、ぴちぴちピッチ、東京ミュウミュウあたりを見ることかな
子供の頃は神話や童話を読んで夢想したり、オリジナルデザインの人魚を描くのが好きだったな。 画用紙すら買い与えられてなくて、絵が描けるから裏が白紙のチラシが大好物だった。
ななしさん@発達中
新聞チラシにあるジュエリーを切り抜いて好きなもの順にノートに貼ったり、猫と遊んだり、ビーズを編んだり色分けしたり、絵を描いたり、本を読んだり、ひたすら調べ物してまとめたりをしていたな。今とあんまり変わらない。道具と金遣いが進化したくらい。多分癒されてるんだろうな〜
確かに子供の頃好きだったゲームの動画見るとめちゃくちゃ癒やされる。
うん、やっぱりスーパーマリオRPGを買おうかな…
カブトムシつかまえたい…
レンゲ畑でお花摘み
つくしんぼ取り
シロツメクサでティアラ
小川の中のメダカ観察
たけのこ掘り
夏の夜のホタル
おしろい花の種からおしろい取る
そのへんになってる桑の実、さくらんぼ、ビワなどを取って食う
浜辺で貝殻やタコノマクラを集める

うーん、引っ越しさなきゃむりだなこれは
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/