27297925_s
Amazonで頼んだ商品を置き配で盗まれた人の体験談集まる「盗まれたことよりも、盗むような人間が近くにいることが本当に怖い」
スポンサーリンク



反応&感想

ななしさん@発達中
うちもやられたことあります
56したくなる程近所の人が憎くなりますね
近所の人しか来ない場所なので
ななしさん@発達中
わかる
とてもわかる

自分たちの所属するコミュニティが壊れてきたということでもあり
信じてきたものがそうではなかったという裏切られた気持ちでもある
ななしさん@発達中
どう考えてもそのリスクはあるだろうなと思っていたのでこのシステムが主流になっているのをずっと不思議に思ってる。
ななしさん@発達中
私もこないだやられました。。
盗むような人間がいるほうが怖いですね。
ななしさん@発達中
同じ経験したから分かる
商品より泥棒が同じマンション内にいる事が怖い
ななしさん@発達中
ああ…必要な時に物が届かなかったことより、近所にやべ〜奴がいると分かったことの方がキツかったのを思い出した…隣人をうっすら疑いながら暮らし続けるの辛いですね…
ななしさん@発達中
置き配をするならベル鳴らしてって付け加えたい所存
無くなるがデフォなんだが
ななしさん@発達中
置き配指定してないのにオートロック開けて部屋前で置き配していくやつなんなん、、、ピンポン押せよ…
ななしさん@発達中
何盗まれたんだろな。置き配の盗難って簡単にできるけどメリットが少ないから、開けたら中にいいもの入ってたのかなあ。
ななしさん@発達中
自分は普段数千円の物置き配良くしてて1回も盗られた事無かったのに珍しく少し高い3万くらいの物置き配したら盗まれてびっくりしました⋯

外から分かるわけないのになんでそれが価値ある物だとわかったのか謎だし怖い
ななしさん@発達中
置き配盗む
→この人警察に通報するかな?しないかな?
→しないなら危機感バカな人だから他の部分も緩いだろ、次は〇〇狙おう(子どもなどの弱者なり、空き巣なり、車や自転車窃盗なり)みたいなポストかなり前に見たことある


だから狙われてるのは荷物ではないかもだし犯人はご近所さんでもないかもよ
ななしさん@発達中
うちも敷地内に置いてた自転車(まったく使っておらず放置してた)が日中に盗られて、おまわりさんを呼んだら「しばらく周囲を巡回しますね」って対応してもらったことある、、
みんなも気をつけてね
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/